
ソーバル株式会社
- Q. 学業で取り組んだ内容・得意科目
-
A.
私は大学で主にプログラミングについて学習してきました。その学習の中では、教授から出された出力例と同じ結果になるように自身で一からプログラムを書くことやグループで話し合い一からWebアプリを開発するといったことなど受動的な学習から能動的な学習まで幅広く学んできました...続きを読む(全248文字)
ソーバル株式会社
ソーバル株式会社の社員・元社員による総合評価は3.7点です(口コミ回答数362件)。ESや本選考体験記は10件あります。基本情報のほか、ソーバル株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出したソーバル株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出したソーバル株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
私は大学で主にプログラミングについて学習してきました。その学習の中では、教授から出された出力例と同じ結果になるように自身で一からプログラムを書くことやグループで話し合い一からWebアプリを開発するといったことなど受動的な学習から能動的な学習まで幅広く学んできました...続きを読む(全248文字)
●Web・アプリ(コンシュー...続きを読む(全34文字)
私の強みは”現状の課題を慎重深く捉え、責任感を持って解決する力”だ。私が所属する50人規模の登山系団体では、活動に必須な企画書作成を面倒に思っている後輩が多く、活動アイデアが中々形になっていないという現状があった。代替わりをした後も楽しいサークルを保つためには、こ...続きを読む(全387文字)
研究室体験が出来るプロジェクトという授業で、データ分析と予測の研究に取り組みました。私は音楽が人の感情に与える影響に興味を持ち、作詞家と楽曲の関連性について研究しました。作詞家が同じである複数アーティストの曲は似るのか数値に違いがあるのかについてを、pyhtonの...続きを読む(全247文字)
私は、様々なサービスやアプリケーションの開発に携わり、多方面から社会を支えることです。大学では、課題の達成のみに重きを置いてシステムを作成しており、サービスの利便性やレイアウトについて考えることはありませんでした。
貴社のインターンシップで経験したアプリケーシ...続きを読む(全477文字)
私の強みは、集中して地道な作業に取り組み、正確さを求める姿勢です。
その根拠として、アルバイトで給与計算が間違っていることに気付き、支払われていなかった分の給与を得たという経験があります。
アルバイト先はタイムカード制で、五分単位だと教えられました。しかし、渡...続きを読む(全373文字)
理由は2つです。1つ目に、プログラミングによるものづくりの、一連の流れを経験をしたいからです。私は現在ビックデータ分析の授業を受けています。しかし、実際に分析作業をしたり、独学でゲーム開発の基礎を学ぶうちに、データから新たな発見をする「分析」よりも、自分の手で新た...続きを読む(全475文字)
...続きを読む(全1文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2018年頃
投稿日:2025年4月16日【良い点】
人が良い方が多いイメージ。役員の方々にも積...続きを読む(全60文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2025年4月16日【良い点】
SESとして大きな企業に常駐することができ、最新の技術に触れることができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
当時は常駐先に偏りがあり...続きを読む(全119文字)
在籍時期:2007年頃
投稿日:2024年10月21日【良い点】
有給がとりやすい。有給取得を断られたことは...続きを読む(全60文字)
在籍時期:2007年頃
投稿日:2024年10月21日【良い点】
評価制度は整っています。数ヶ月に一度とかで行われます。
【気になること・改善したほうがいい点】
役員クラスが、気に入った社員だけを昇格させる傾...続きを読む(全139文字)
在籍時期:2007年頃
投稿日:2024年10月21日【良い点】
ワークライフバランスは整っているので悩みました。
【気になること・改善したほうがいい点】
・この会社でしか通用しないことが多く、他で活かせるス...続きを読む(全115文字)
在籍時期:2007年頃
投稿日:2024年10月21日【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく作業がおもしろく...続きを読む(全71文字)
在籍時期:2007年頃
投稿日:2024年10月21日【良い点】
産休育休は取りやすいようです。かなりの女性社員がとっていました。育休明けの女性社員が、時短制度も使われていました。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全129文字)
在籍時期:2007年頃
投稿日:2024年10月21日【良い点】
社員同士は仲がいい。同じくらいの役職、先輩くらいまではいい人が多いです。
【気になること・改善したほうがいい点】
役員クラスになると酷いです。...続きを読む(全135文字)
在籍時期:2011年頃
投稿日:2024年10月11日【良い点】
不定期で上長と話していたのでそこでさりげなくヒアリングされていた気がする。少しずつ昇給したが評価基準は謎。ノルマを課されたり叱咤されたりはしな...続きを読む(全161文字)
在籍時期:2011年頃
投稿日:2024年10月11日【気になること・改善したほうがいい点】
課長と部長がいつもこそこそ話して...続きを読む(全79文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2023年06月08日
【社員から聞いた】ソニー製品に携われる可能性が高い。 【本・サイトで調べた】客先常駐先でスキルを認めてもらえた時がやりがい。 【イベントや選考...続きを読む(全120文字)
投稿日: 2023年06月08日
【社員から聞いた】マイホームを建てている社員もいる。 【本・サイトで調べた】給与水準は高くなく、30代で年収500万円にたどり着かない可能性がある。...続きを読む(全129文字)
投稿日: 2023年06月08日
【社員から聞いた】フルテレワーク社員も多く、1年以上出社していない人もいる。
【本・サイトで調べた】客先が大企業なので環境が悪い案件はほぼない。
...続きを読む(全118文字)
投稿日: 2023年06月08日
【社員から聞いた】休みは繁忙期でなければ問題なく取れる。 【本・サイトで調べた】ワークライフバランスは非常に良く、給与よりワークライフバランスを求め...続きを読む(全139文字)
投稿日: 2023年06月08日
【社員から聞いた】昔からホワイト企業をうたっており、育休取得も非常にしやすい。 【本・サイトで調べた】30代女性が多く働いている企業ランキングで上位...続きを読む(全132文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
企画・事務・管理系
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
その他
??? 万円
- -
- - 万円
会社名 | ソーバル株式会社 |
---|---|
フリガナ | ソーバル |
設立日 | 2008年12月 |
資本金 | 2億1426万5000円 |
従業員数 | 889人 |
売上高 | 81億6900万円 |
決算月 | 2月 |
代表者 | 推津 敦 |
本社所在地 | 〒141-0001 東京都品川区北品川5丁目9番11号 |
平均年齢 | 37.0歳 |
平均給与 | 566万円 |
電話番号 | 03-6409-6131 |
URL | https://www.sobal.co.jp/ |
20年2月期 | 21年2月期 | 22年2月期 | 23年2月期 | 24年2月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
43億2700万 | 42億8300万 | 46億4900万 | 51億8100万 | 50億9800万 |
純資産
(円)
|
30億8800万 | 32億3100万 | 34億3300万 | 39億1000万 | 41億6400万 |
売上高
(円)
|
83億4400万 | 75億3100万 | 81億6300万 | 81億5900万 | 81億6900万 |
営業利益
(円)
|
6億3300万 | 2億5100万 | 6億300万 | 6億4300万 | 6億7000万 |
経常利益
(円)
|
6億4500万 | 5億5700万 | 6億3700万 | 6億5700万 | 6億9100万 |
当期純利益
(円)
|
4億3600万 | 3億7800万 | 4億4700万 | 6億8300万 | 5億1300万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
1.88 | - 9.74 | 8.39 | - 0.05 | 0.12 |
営業利益率
(%)
|
7.59 | 3.33 | 7.39 | 7.88 | 8.2 |
経常利益率
(%)
|
7.73 | 7.4 | 7.8 | 8.05 | 8.46 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。