
20卒 最終面接

- Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
-
A.
ホームページを熟読すること、会社説明会は任意であるが参加すること、一次面接前に開催された交流会には任意であるが参加することを徹底しました。イベントに多く参加した結果、企業理解も深まり、入社したいという志望度にも大きく影響がでてきました。志望度の高い会社には、積極的にイベントなどに参加しましょう。足で稼ぐということは、意外に評価されていることも多いモノです。私はこれでも参加しなかったほうなので、余裕のある方はOB・OG訪問なども積極的に行うと良いでしょう。パンフレットや資料で勉強することも、かなり効果的な企業研究になると思いますので、ぜひ会社説明会などでいただいた資料で研究を重ねていってください。この会社特有の企業研究は、特別なイベントを開催してくれることが多いのでそれに参加することです。交流会では複数の社員の方から選考のコツや仕事の詳細など、通常では得られない情報を入手することができますので、ここに参加しておくと他の学生よりも一歩差をつけられると思いました。また、人事系の会社ということで、人事業務に関する文献を読んだりしたのもこの会社ならではの研究になったと思います。 続きを読む