就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社日本総研情報サービスのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社日本総研情報サービス 報酬UP

日本総研情報サービスの本選考対策・選考フロー

株式会社日本総研情報サービスの本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

日本総研情報サービスの 本選考

日本総研情報サービスの 本選考体験記(7件)

22卒 最終面接

SE
22卒 | 中央大学 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
この企業のインターンシップやイベントに複数回出席した。座談会に何度か参加し情報を得た。そのほかにはIT企業について、ユーザー系メーカー系独立系の違い、この企業がどの工程に力を入れているのか、などを志望理由付けを一緒に考えながらホームページで調べた。みん就の掲示板に書いてある噂も結構参考になった。本当かどうかは定かではないが、この会社はインターン生から多く内定者を確保するという話があるし、実際インターンシップはたくさんのイベントがあって力を入れているのだろうという印象を受けたので、受けたいと思っている学生はインターンシップやイベントに積極的に参加し情報を得たり名前を覚えてもらうことをおすすめする。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月20日

21卒 内定辞退

技術職
21卒 | 成蹊大学 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
三井住友グループの中で、日本総研情報サービスがどのような立ち位置なのか、何をメインに行っている会社なのか、強みは何かを理解しておくこと。また、面接で将来何をしたいのか聞かれた際に業務を詳しく知っている事を重視していると感じたので、様々な仕事がある中で自分が将来関わりたい業務を詳しく調べる必要がある。 面接では、なぜ金融に関わる仕事がしたいのか、なぜIT系の企業が良いのかといった理由を明確にしていた方がよい。夏や冬に開催されるインターンシップに参加していると、社員の方々と話す機会が多く面接の際も緊張しすぎずに話せると思う。インターンシップではかなり詳しく会社の説明をしてくださるのでその時に聞いた内容を理解できていれば面接では問題ないと感じた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

日本総研情報サービスの 直近の本選考の選考フロー

日本総研情報サービスの 志望動機

22卒 志望動機

職種: SE
22卒 | 中央大学 | 女性
Q. 日本総研情報サービスを志望する理由を教えてください。
A.
御社で働きたい理由は、貴社が開発から運用まで広く関わっている中で特に運用に力を入れているからです。最終的には開発に携わりたいと考えていますが、インターンシップに参加する中で実際にシステムを動かせてこそ開発で能力を発揮できるのではないかと考えました。入社後まずは運用・運行に関わり、専門的なスキルや知識を身に着けたいと考えています。その後は開発に携わり、顧客の悩みや要望を自覚していない部分や指摘されない部分まで引き出し解決策を導き出すことができるSEになりたいと思います。 以上のように最終面接で回答したが落ちているので正直あまり参考にしない方がいいと思う。座談会では社員の方々は「人」を理由に入社したと答える方が多いが同じように回答すると反応が悪いのでおすすめしない。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月20日

21卒 志望動機

職種: 技術職
21卒 | 成蹊大学 | 女性
Q. 日本総研情報サービスを志望する理由を教えてください。
A.
私が御社に入社したいと考えた理由は3つあります。 1つ目に、お金という人々にとってとても身近な点で社会の役に立ちたいと考えたからです。私たちの中で金融は大切な生活の一部です。そんな金融機関の心臓部を担っている御社で働き多くの経験を得る事で自分自身が成長し、より会社の役に立つ人材になれるのではないかと考えました。2つ目は、貴社で働く事でやりがいを感じられると考えたからです。私は、○○でのアルバイトを通じお客様に感謝される喜びを痛感しました。御社で働く際もお客様の事を第一に考え、多くの方から信頼を得られる社員になりたいです。3つ目は、御社の雰囲気がとても良かったからです。インターンシップに参加させていただいた際、とても優しく接してくださることが多く私もここで働きたいという気持ちが強くなりました。至らぬ点も多々あると存じますが精一杯頑張りたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

日本総研情報サービスの エントリーシート

23卒 本選考ES

システムエンジニア
23卒 | 東京電機大学 | 男性
Q. ゼミ・研究室での研究内容およびを記入してください。 まだ決まっていない方や専攻が無い方は、特に興味があるもしくは力を入れて勉強している内容を記入してください。100文字以下
A.
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
問題を報告する
公開日:2022年3月17日

22卒 本選考ES

ITソリューション
22卒 | 非公開 | 男性
Q. 日本総研のITソリューション部門を志望する理由を教えてください。
A.
私は、IT社会からDX社会へと変遷していく中で必ず発生するITに関する問題を解決することが出来る点と、日々進化する情報技術を学び、自らを成長させることが出来る点の二点から、貴社の業務及び貴社を志望しています。また、SMFG傘下であり、SMFGの豊富な顧客のビックデータを元にグループ企業たお客様の課題解決・効率化につながる企画を考え、事業戦略に踏み込んだシステム開発に携われることで、お客様が本当に満足するご提案をすることが出来る環境であると考えております。以上のことから貴社に強い魅力を感じ、志望しています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年4月1日

22卒 本選考ES

SE職
22卒 | 横浜市立大学 | 女性
Q. 当社への志望動機および入社したらどのような業務に携わりたいかをご記入ください。150文字以上400文字以下
A.
私は生きていく上で欠かせない金融に携わり、人々の安心した生活を支えたい。 そう考える理由は大学での一人暮らしの経験だ。私は、学費、食費など生活費を支払っている。近年、不正引き出し事件やシステム障害等を耳にするが、もし仮に当事者だったらこの生活を維持できない。私は、生活を大きく左右するお金の管理に対して危機感を感じている。 貴社はIT×金融によって、目に見えにくい預金を可視化し、日々の生活の安全を守り、利便性をより高めるという点に魅力を感じる。特に、キャッシュレス決済が増える今、金融システムの重要性がさらに高まっていると感じる。 日本最大級の金融基盤を支える貴社の運用管理に所属し、人々の生活の当たり前をサポートしたい。また、自身が磨いてきたデータ分析力を生かして、新たなシステム運用企画に携わり、社会に新たな付加価値を与えられるような人材になりたいと考え、貴社を志望する。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月14日

日本総研情報サービスの グループディスカッション

卒業年度
人数
時間
テーマ
 
2024卒
6人
90分
日本総研情報サービスの魅力を伝えるためにインターンで実施するべきことは何か
詳細
2024卒
6人
90分
インターンシップが主流となった昨今で、日本総研情報サービスを魅力的に感じるようなインターンシッププログラムを考えてください
詳細
2023卒
4人
90分
日本総研情報サービスを就活生にどのようにアピールするか
詳細

日本総研情報サービスの 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

22卒 1次面接

SE
22卒 | 中央大学 | 女性
Q. 学生時代に頑張ったこと
A.
私は〇〇のアルバイトに最も力を入れ、業務習得の効率化に努めた結果、アルバイトの離職率を低下させることに成功しました。なかなかアルバイトが定着しないので、新人アルバイトと近い存在である自分が行動すれば彼女らにとっても教える側にとっても気持ちが楽になると考えたからです。まず、離職者が多い原因は覚えることが非常に多い仕事であるため、いつになったら慣れるのかと先の見えない不安からくるものだと感じていました。そこで私は新人アルバイトがそれぞれどこまで仕事を覚えているのかがわかるチェックシートを作りました。教える側と習得する側両方の状況を理解し合うことに繋がったと思っています。結果的に3ヵ月以内の離職者を〇人中〇人から〇人中〇人に減らすことができました。この経験からまわりの環境を変えるために自ら行動することを学びました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月20日

21卒 1次面接

技術職
21卒 | 成蹊大学 | 女性
Q. 自己PRを教えてください
A.
私の長所は問題解決能力です。私は大学1年生の前期から後期にかけてGPAが下がってしまいました。成績が下がってしまった理由として2つのことが考えられます。1つ目は高校生の時の知識では足りなくなり大学生の勉強に対応出来なくなった事です。大学生になってからは専門用語や、教科書を使用しない授業が増え、理解することが難しくなりました。そこで2年生になってからは、いつ何をやるか、1日の勉強量を細かく設定しやる事をはっきりさせました。また、その予定を紙に書く事で目で見てやるべき事がすぐにわかるようにしました。そして2つ目の理由として、勉強の計画を立てていても体調を崩してしまった事で計画が予定通り進まなかった事が考えられます。これを改善するために私は、何か想定外の事が起こっても対応出来るよう計画の中に予備日を設けるようにしました。このように、自分の問題を把握し細かいスケジュールを立てたり、トラブルを想定した事で、2年生になってからは成績を上げる事に成功しました。これから先困難に出会った時も、自分が置かれた状況を俯瞰的に捉え的確に対応し、解決していきたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

日本総研情報サービスの 内定者のアドバイス

23卒 / 非公開 / 非公開
職種: SE
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
23卒 / 非公開 / 非公開
職種: システムエンジニア
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
21卒 / 成蹊大学 / 女性
職種: 技術職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
日本総研情報サービスを志望する場合は、インターンシップに参加すると企業についてとても詳しく知る事が出来ます。5日間のインターンシップを開催しており、そこでは期間が長い事もありかなり会社の雰囲気を知る事が出来ました。社員の方々が優しくかなり色々な質問に答えてくださるので気になることがある場合はインターンシップで聞くと良いと思います。また、面接では論理的にポイントを押さえながら話す事が重要だと感じました。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
なぜ入社したいのか、自分の考えをはっきりさせておく必要があります。また、入社してからやりたいことに関しても明確にしておくと印象が良いと思います。リラックスしながら話せるようにしてくださるのでそこで自分を出せると良いです。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
最終面接では、人柄と話し方を見られている印象を受けました。普段から論理的に話すように心がけると話しやすいです。また、話の一貫性も見られているように感じました。厳かな雰囲気の中でも自分らしく話す事が大切だと思います。 続きを読む
17卒 / 関西学院大学 /
企業名: 日本総研情報サービス
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
なぜ文系なのにSE職、またはIT業界に興味を持つようになったのか聞かれることが多く、最も大事なことだと感じました。私は、IT業界の本を1冊熟読したりとネットでどんなことをしていくのか調べたりと企業研究をしっかりしました。なので、文系だからIT業界に詳しくなのは当たり前といった認識ではいけないと思います。面接官も相手は企業研究をしっかりしており、知っているのが当たり前であるというスタンスで質問をしてきます。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
自分のことを相手にわかりやすく伝えることがうまい人は内定が出ていると感じました。また、この企業は、女性でも管理職を目指して仕事をしていく人を求めているので、積極的に何事にも頑張ります、といった女性に内定を出している。また、IT業界全般にいえることですがおとなしい方が多いので、体育系の部活に所属していると目立つので面接で少し有利になると思います。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
最終面接もしっかりと選考されるので、絶対に気を抜いてはいけません。あと、私は遅くからエントリーしたので詳しくありませんが、この企業は比較的早めに面接が始まり、早くから内定を出している子で結構占めていました。なので、採用枠が埋まるのが早いので、志望度が高いなら、絶対早めに選考を受けるべきだと思います。 続きを読む
閉じる もっと見る

日本総研情報サービスの 内定後入社を決めた理由

23卒 / 非公開 / 非公開
職種: SE
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

第一生命情報システム株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る

日本総研情報サービスの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社日本総研情報サービス
フリガナ ニホンソウケンジョウホウサービス
設立日 1990年10月
資本金 4億5000万円
従業員数 1,348人
決算月 3月
代表者 山田忠広
本社所在地 〒158-0097 東京都世田谷区用賀4丁目5番16号
電話番号 03-5491-6111
URL https://www.jais.co.jp
NOKIZAL ID: 1457808

日本総研情報サービスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。