就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
農林水産省のロゴ写真

農林水産省 報酬UP

【農業知識×家業経験】【21卒】農林水産省の国家公務員総合職農業技術系の最終面接詳細 体験記No.10586(東北大学大学院/男性)(2020/7/17公開)

2021卒の東北大学大学院の先輩が農林水産省国家公務員総合職農業技術系の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒農林水産省のレポート

公開日:2020年7月17日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 国家公務員総合職農業技術系

投稿者

大学
  • 東北大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

最終面接 通過

実施時期
2020年06月
形式
学生1 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
農林水産省の職員
通知方法
直接
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

農業に関する本を自粛期間中にとにかくたくさん読み、知識を増やし、自分なりに考えられたこと。また、実家が農家であり、その経験に基づく話を説得力をもって話せたことが大きかったと思う。

面接の雰囲気

官庁訪問は第1クールから第3クールまであった。第1,2クールはウェブで、第3クールは農林水産省のなかで行った。

最終面接で聞かれた質問と回答

農林水産省がこれから取り組むべきことは何ですか?

私は、耕作放棄地が増加しているという課題に対して対応すべきであると考えています。
従事者の高齢化等により耕作放棄地が増えることは、日本の食糧自給力を大きく低下させてしまいます。一方で、増える耕作放棄地を地域の農業の担い手となる農家や、新規就農者、企業等に集積することができれば、生産の効率化を図ることができます。平成26年に、各都道府県に農地中間管理機構が設置され、地域内の分散した農地利用を整理し、担い手ごとに農地を集約化する必要がある場合に、出し手から借り受けた農地をまとめて担い手に貸し付ける役割を担い、一定の効果をあげているということを知りました。また一方で、特に中山間地域では農地中間管理機構に貸し付けられている農地は基盤整備が十分に行われていない場合が多く、借り手が見つからずに貸すことができず、維持管理する費用ばかりが嵩んでいるという課題があることも同時に知りました。増える耕作放棄地を有効に利用するためには、農地中間管理機構が借り入れている農地の基盤整備と区画整理が綿密に行われることが解決方法のひとつであると考えます。また、担い手が不足する地域へ担い手となる農業者を呼び込むことや、新規就農者を生み出す取り組みも重要です。農地所有適格法人の要件の緩和や、新規就農者への資金的・技術的な支援の拡充、高付加価値化と販路確保を後押しすること等が担い手不足という課題の解決策のひとつとして有効であると考えます。

ラオスに行ったことがあるとのことですが、何か感じたことはありましたか?

私は、ラオスの農業を現地で見学したことで、日本の農業が抱える課題の解決を目指すことにはグローバルな意味もあると考えるようになりました。私は昨年、2週間をかけて、首都から自給自足の生活に近い農村まで、ラオスのあらゆる場所を見る機会に恵まれました。その中で、農林水産業と他産業の間で所得の格差が広がっていること、また若者が地方から都市へ流出していることを知り、ラオスは日本がこれまで歩んできた道と同じ道を歩み始めているのではないかと感じました。現在の日本の農業が抱えているのと同じような課題を、経済発展を遂げた後のラオスをはじめとした途上国が抱える可能性は十分にあると考えます。農業においても課題先進国と言われる日本は、いち早くその解決に取り組み、国際社会に範を示すことが求められていると感じました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

農林水産省の他の最終面接詳細を見る

学校・官公庁・団体 (官公庁)の他の最終面接詳細を見る

農林水産省の 会社情報

基本データ
会社名 農林水産省
フリガナ ノウリンスイサンショウ
本社所在地 〒100-0013 東京都千代田区霞が関1丁目2-1
URL https://www.maff.go.jp/

農林水産省の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。