この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
等級ランクがあがれば数十万単位で年収はあがる。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業代込みで生活が成り立っているので、年収のベースア...続きを読む(全89文字)
株式会社クレオ
株式会社クレオの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
等級ランクがあがれば数十万単位で年収はあがる。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業代込みで生活が成り立っているので、年収のベースア...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
バックオフィス系のパッケージ(人事給与・会計)を持っているので業務知識を得ることができます。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員教...続きを読む(全134文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は等級ランクによって決まり、昇給は年1回、賞与は年2回です。
【気になること・改善したほうがいい点】
目標管理で評価をしているが、上長に...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自社パッケージを持っているので、営業職や開発業務、導入業務等を幅広く関われるのがよいところ。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署間...続きを読む(全108文字)
DX化を推進するIT企業ですので現在日本の抱えている問題点にアプローチできるのでやりがいがあります。漠然とした課題に向き合い結果がでるとモチベーションが上...続きを読む(全82文字)
DX化を推進するという現代ならでは企業の為今後も需要は増加すると考えます。しかしSEが不足しているため仕事はあっても社員がいないという状況があります。続きを読む(全75文字)
革新的な企業体制なので年功序列が薄いです。営業の達成率などで年収が大きく前後すると伺いました。続きを読む(全47文字)
ベンチャー風の活力のある社風です。若い社員の方が多いので新しいものを取り入れる事に積極的です。ただ変わることが苦手な方にはお勧めしません。続きを読む(全69文字)
社員の平均年齢も若いため管理職の方も比較的若い方が多いです。そのため革新的な考え方をされていて今どきの人という感じです。続きを読む(全60文字)
面接でお会いした社員の方が部署を兼任していると仰っていたので、やりたいことに挑戦できる環境があると感じました。続きを読む(全55文字)
アニバーサリー休暇やリフレッシュ休暇があるなど、独自の休暇制度があって魅力的だと思いました。続きを読む(全46文字)
残業時間が平均10時間未満であり、年間休日も120日以上なのでワークライフバランスは整っていると感じました。続きを読む(全54文字)
入社後は3ヶ月間の研修があるので、IT未経験であっても安心して働ける環境があると感じました。配属後も適宜研修を受けることができるそうです。続きを読む(全69文字)
育児休暇がしっかり取得できて(女性の育休取得率100%)、面接の際にも女性の管理職の方が面接官だったため、女性が働きやすい環境があると感じました。続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
さまざまな企業の店頭販促物の提案と実施ができるため普段のせいかつで道を散策しているだけでもさんこうになることや、べんきょうになることが多く、...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
健康保険組合(TJK)の保養所が利用できる。抽選ではあるが、普通に宿泊するよりも安価に泊まることができ、平日であれば比較的予約も取りやすく、...続きを読む(全210文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
賞与は中間の評価を得られた場合、おおむね基本給の2か月分支給される。また、新卒の初任給は数年に一度改定されており上昇している。
【気になるこ...続きを読む(全445文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
幅広い業務に携わることができるので、経験を積めます。
意欲さえあれば様々な機会はもらえると思いますし、成長はできると思います。
基本的にバッ...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本社勤務は残業が少ないように見える。
【気になること・改善したほうがいい点】
常駐先は本社と違い、お客様都合でかなり残業を強いられるプロジェ...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格奨励制度として認定資格を取得した場合、一時金が支給される。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本給のベースアップにはならないため...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業代全額支給。みなし制度はないため、苦労した分貰えたのは良かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
新卒時の基本給は他社と遜色ない...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手ITベンダーの一次請けとして、大きなプロジェクトに参画できる。常駐の場合、パートナー様と働くため、社外の人間との交流は多い。
【気になる...続きを読む(全130文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社理由:筆まめというはがき作成ソフトウェアを扱っていたため。入社後に株式を売却したため携われなかった。続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職検討理由 本社に対し帰属意識がもてなぬなったため。常駐プロジェクトを長年やっていると、本社の上層部との交流が...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒に対し、積極的に女性を採用していると感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
常駐した場合の離職率が高い。客先から従業員を守る術...続きを読む(全97文字)
会社名 | 株式会社クレオ |
---|---|
フリガナ | クレオ |
設立日 | 1990年9月 |
資本金 | 31億4900万円 |
従業員数 | 1,212人 |
売上高 | 143億5100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 柿崎 淳一 |
本社所在地 | 〒140-0002 東京都品川区東品川4丁目10番27号 |
平均年齢 | 41.7歳 |
平均給与 | 572万円 |
電話番号 | 03-5783-3530 |
URL | https://www.creo.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。