20卒 本選考ES
総合職
20卒 | 上智大学 | 男性
-
Q.
大学・大学院在籍時に、学業面と学業以外の面で力を入れて取り組んだ事はそれぞれ何ですか?その経験を通じて“成長できたと思える事”、成果・達成した事を併せて教えて下さい。
-
A.
大学では経済学を扱うゼミに所属している。卒論はただ単に経済学について扱うだけではなく、〇〇語で書くつもりだ。〇〇語で卒論を書くことは大学〇〇年次から意識していたため、そちらも本専攻の学問と同じように力を入れてきた。両立させることは難しかったが、ゼミ論では高評価をいただくことができ、現在も卒論に向けて頑張っている。 〇〇で〇〇人をまとめ上げ、〇〇を〇〇から作ったことだ。大学〇〇年時の〇〇カ月間ベンチャーでインターン生として行った。最初は何故日本から来たばかりの若造がと言われ、彼らも非協力的であったが、自分はどう信頼を得てチームとして成果を上げられるか考え、彼らと関係を築き、〇〇人の採用に結びつけた。この経験から、他者を巻き込み、何かを成し遂げる際の信頼関係の重要性を再認識した。 続きを読む
-
Q.
志望理由
-
A.
海運と不動産の2軸を以って人々の生活基盤を支える貴社で働きたいと思い、志望する。私がこの考えに至ったのは、〇〇での長期滞在が背景にある。〇〇ではインフラが整っていないが故に数々の不自由を経験し、インフラの重要性に気づいた。また、島国である日本は電力の源の天然資源を輸入に頼っているだけではなく、日本の輸出入の99%を海運が担っている以上、海運の重要性は非常に高い。海運と不動産の2軸を持つ貴社は、二つの角度から社会の基礎を支える唯一無二の企業である。説明会を通して、貴社の海運部門が資源・エネルギー部門に強みを持ち、不動産部門が高性能なビル開発をしていることを知った。資源の安定供給や都市の空間づくりに寄与することで、貴社は社会の基盤を支えている。私はこれまで培ってきた「多種多様な他者を巻き込む力」や「リーダーシップ」を活かして、人々の生活を支える貴社で活躍していきたい。 続きを読む
-
Q.
飯野海運株式会社を漢字1文字もしくは2文字で表現すると何だと思いますか?その理由も教えて下さい。
-
A.
「安定」だと考える。理由としては、主に2点ある。1点目は、貴社のビジネスモデルに基づく。様々な要因に左右されうる海運業界にありながらも、不動産というもう一つの軸を持つことで安定経営を成し遂げている。2点目は、海運における安定供給だ。オイルタンカー等を用い、日本人の生活に欠かせない石油を安定的に運んできている。この2軸があるからこそ、貴社には安定した基盤がある。 続きを読む
-
Q.
自己PRをしてください
-
A.
自分は多種多様な他者と信頼関係を築き上げ、巻き込め、目標達成に向けて邁進できる。〇〇位および〇〇位の〇〇クラブでのキャプテン経験、国内外長期インターンでの責任者経験や小中高の〇〇経験などが根拠だ。特に海外で他者を巻き込み、何かを成し遂げるには多くの困難がある。だが、自分は日本と異なる生活環境や語学の壁を乗り越え、相手の懐に飛び込み、信頼関係を築き、数々の目標を達成してきた。 続きを読む
-
Q.
あなたの長所短所は
-
A.
長所:どのような人間とも信頼関係を築け、巻き込める点 短所:決断を下す際に慎重になりすぎてしまう点 続きを読む