就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
AJS株式会社のロゴ写真

AJS株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

AJSの30代の社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全41件)

AJSの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
成長・将来性
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.7
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

AJSの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

AJSの 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
該当件数: 41

AJS株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年03月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
旭化成向けの仕事はあるが、いつ減らされるかわからない。
【気になること・改善したほうがいい点】
外販向けの仕事はどんどん減っている。組織改正も...続きを読む(全93文字)

AJS株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年03月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
とくになし。
【気になること・改善したほうがいい点】
保守運用がメインの会社であるので、やりがいはあまり感じない。大規模プロジェクトも少ない。続きを読む(全77文字)

AJS株式会社の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年03月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人は良いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
他にやりたいことができた。年配の方の仕事内容に魅力を感じず、この会社でのキャリアがイ...続きを読む(全87文字)

AJS株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年03月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事の割には待遇は良いと思う。ただ、ある一定のラインより上を目指すことは難しい。賞与は高いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
あ...続きを読む(全101文字)

AJS株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年03月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
副業は申請すれば可能である。ただ、利用している人がいるのかは不明。
【気になること・改善したほうがいい点】
同棲すると家賃補助がない。家賃補助...続きを読む(全85文字)

AJS株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年03月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
のんびりしている、レベルの低い仕事でそこそこな待遇を希望している方にはベストかもしれない。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員の士気...続きを読む(全113文字)

AJS株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年03月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給はとりやすく、業務中の時間休も取りやすい。周りのメンバーの理解度も高い。
【気になること・改善したほうがいい点】
当然といえば当然であるが...続きを読む(全123文字)

AJS株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2020年08月28日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
6年前
その他の経営管理系関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事運によると思う。
PJが炎上、または大規模だと、だいたい忙しいイメージ。PJによっては、月80h以上残業している方もおり、可哀そう。
私自...続きを読む(全180文字)

AJS株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2020年08月28日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
6年前
その他の経営管理系関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
家族手当、住宅手当も出るので、かなり良いと思います。住宅手当は、独身向けの賃貸補助だけでなく、自宅購入してもローンを組んでいれば、毎月2万の補...続きを読む(全162文字)

AJS株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2020年08月28日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
6年前
その他の経営管理系関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収は悪くない。30台前半で600万は超えると思われる。
以降は実力次第であり、同期で1-2人早く出世するかどうかというところだと思います。
...続きを読む(全201文字)

AJS株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年07月04日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
4年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
役員と出身の会社で派閥があるので、その関係性を部下は汲み取らなけばならない。
また、赤字部署はほったらかしになり、...続きを読む(全183文字)

AJS株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年07月04日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
4年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
旭化成の仕事ができているため、若いうちから経験を積むことができる。
また、親会社とも協議できるため、同世代の人と比較でき、ギャップを感じること...続きを読む(全179文字)

AJS株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年07月04日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
4年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
色々と声があがっているため、変えようとしているが、まだ上手く実施できていないように見える
【気になること・改善したほうがいい点】
評価は部署に...続きを読む(全182文字)

AJS株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2017年11月14日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
10年前
その他のシステム開発(オープン・WEB系)関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
管理職関係は総じて人のいい方がいるとは、思いますが部署によってだとは思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
良い点に絡んでですが、...続きを読む(全207文字)

AJS株式会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2017年09月22日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
11年前
プロジェクトマネージャ(汎用機)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性の働き方に力を入れており、育児休業後に戻ってくる人は多い。社員はみな真面目。案件を真面目に取り組む。いいも悪いも旭化成の影響を受けている。...続きを読む(全245文字)

AJS株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2017年09月18日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
17年前
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
皆さんとても仲良く、人間関係が良好でした。

キャリアについても徐々にスキルアップさせてもらえるような仕事配分をして下さり、とてもありがたかっ...続きを読む(全170文字)

AJS株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年02月23日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
7年前
サーバ運用・保守
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給休暇は取りやすい風潮。GW等連休が続く場合、有給を利用して、連休を伸ばす人が多い。残業も期限を守れるのであれば、特に必須ではなく定時で帰宅...続きを読む(全202文字)

AJS株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年10月26日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
9年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】部署にもよるが直接エンドユーザーと会話ができ、システムの使い勝手や改善要望などをうかがえるので励みになる場面は多い。お客様次第のところもあるが、...続きを読む(全196文字)

AJS株式会社の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2014年12月22日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
14年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

社長のトップダウンや車内の緩みなど社内の雰囲気がとても悪く、労働意欲をそがれ自分の力を発揮できないと感じた。また、経営判断が甘く、長期で働くことのできる会...続きを読む(全155文字)

AJS株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2014年09月10日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
12年前
一般事務
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

常に産前産後、育児休暇、時短勤務をしている女性が社内にみられた。休暇も比較的取りやすい雰囲気だが、年末年始などは稼働している。システム系の会社なので、定時...続きを読む(全158文字)

AJS株式会社の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2014年09月10日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
12年前
一般事務
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

派遣で一般事務をしていたが、仕事量がかなり少なく、待機している時間が多かったので退職しました。
仕事がなく、ひまでもいいひとであればおすすめ。また、正社...続きを読む(全173文字)

AJS株式会社の口コミ・評判

社長の魅力

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2014年08月21日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
16年前
その他のシステム開発(オープン・WEB系)関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

社長はフランクな方で社員の顔と名前を覚えておられる。
明るくオーラのある方であったため、人物として社長を嫌う人はあまりいなかったのではないでしょうか。し...続きを読む(全188文字)

AJS株式会社の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2014年08月21日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
16年前
その他のシステム開発(オープン・WEB系)関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

旭化成の情報システムの運用保守を強みとしているが、開発やメインの保守費用は年々減少の傾向にあり、外販も目が出ないことから、将来性が小さいと感じました。この...続きを読む(全156文字)

AJS株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2014年08月21日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
16年前
その他のシステム開発(オープン・WEB系)関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

社員はフランクな方が多く、和気あいあいとした感じで雰囲気は悪くないと思います。
管理職も課長クラスであればまだその雰囲気を残しているが、更にその上の部長...続きを読む(全168文字)

AJS株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2014年08月21日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
16年前
その他のシステム開発(オープン・WEB系)関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

●入社前の印象
のんびりした社風でありながら、待遇が良い点が良かったと思った。また旭化成のシステムを見ているから安定していると思った。
●入社後の印象
...続きを読む(全178文字)

41件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

AJSの 会社情報

基本データ
会社名 AJS株式会社
フリガナ エイジェイエス
設立日 1987年3月
資本金 8億円
従業員数 646人
売上高 137億5900万円
決算月 3月
代表者 山本修司
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿8丁目17番1号
電話番号 03-6742-5500
URL https://ajs.co.jp/
NOKIZAL ID: 1576626

AJSの 選考対策

  • AJS株式会社のインターン
  • AJS株式会社のインターン体験記一覧
  • AJS株式会社のインターンのエントリーシート
  • AJS株式会社のインターンの面接
  • AJS株式会社の口コミ・評価
  • AJS株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。