就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ビジネスエンジニアリング株式会社のロゴ写真

ビジネスエンジニアリング株式会社

MESSAGE
日本の製造業に"ものづくり"のため「IT」を。

ビジネスエンジニアリングの新卒採用・就職・企業情報

ビジネスエンジニアリング株式会社の社員・元社員による総合評価は4.0点です(口コミ回答数242件)。ESや本選考体験記は27件あります。基本情報のほか、ビジネスエンジニアリング株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ビジネスエンジニアリングは こんな会社です

  • 会社について
  • 当社の強み・当社の課題
  • 向いている人・向いていない人
  • ビジネスエンジニアリング株式会社の会社について写真1
  • ビジネスエンジニアリング株式会社の会社について写真2

ものづくりを共に変えていく。それが私たちビジネスエンジニアリング株式会社(B-EN-G:ビーエンジ)の使命です。例えば、普段の⽣活に⽋かせない⾷料品・⽇⽤品・⾐料品から⾞・精密機器・家電製品など。すべて、B-EN-Gが携わっている製造業のお客様です。
B-EN-Gでは、⽇本の製造業が挑戦するデジタル変⾰「ものづくりデジタライゼーション」を⼀緒に⽀援する仲間を募集しています。

B-EN-Gは1996年よりSCMに特化したERP"mcframe"を自社開発しており、ものづくりの現場のこだわりに応え続けています。(2022年度ライセンス売上高は37.9億で、全社売上高の20.5%)

mcframeはこれまでに900社を超える製造業のお客様に導入をいただき、生産・原価領域では国産PKGとしてトップクラスの導入実績を誇ります。ライセンス売上高は14期連続で過去最高を更新し続けています。
また1991 年に日本初の SAP パートナーとなり、ERPのパイオニアとして、⼤⼿製造業向けを中心にロジスティクス・会計分野でのSAP導⼊を⾏っています。(SAP導⼊実績250社+)
コロナ禍においても、当社の製品やプロジェクト実績を高く評価いただいている大手製造業様からの引き合いは非常に多く、現在はプライム案件での大手製造業向けプロジェクト等が複数進行中です。

ビジネスエンジニアリングの 就職難易度・マッチ度

マッチ度の見かた
  • 選考難易度 - -/ 5.0
  • 重視する項目 ?
  • 社員との相性 ?

就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出したビジネスエンジニアリング株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出したビジネスエンジニアリング株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。

ビジネスエンジニアリングの 本選考情報(ES・体験記)

本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機面接での質問と回答を公開しています。

  • エントリーシート
  • 本選考体験記

ビジネスエンジニアリング株式会社

ITコンサルタント
内定
Q. 大学での学習内容や研究
A.

大学では統計学を学び、その知識を活かして現在はデータサイエンスを専攻しています。研究室では、社会課題に対してITを活かした課題解決力を養うべく、機械学習の基礎技術を習得中です。特に現在進行形でグループワークにも取り組んでいます。生徒自身がテーマを設定するプロジェク...続きを読む(全370文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年4月17日
問題を報告する

ビジネスエンジニアリングの インターン情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • インターン体験記

ビジネスエンジニアリング株式会社

エンジニア
通過
Q. 大学での研究内容についてご記入ください。
A.

私は社会情報学部という文理融合系の学部に所属しており、社会学、経済学から情報学まで幅広い学問を学んでいます。その中でも主に情報学の科目を重点的に履修し、テキストマイニングの研究をするゼミナールに所属してします。テキストマイニングとは、文章データから有益な情報を採取...続きを読む(全338文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年1月19日
問題を報告する

ビジネスエンジニアリングの みんなの就活速報

ビジネスエンジニアリングの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性4.1年収・評価4.3社員・管理職4.5やりがい4.0福利厚生3.3スキルアップ3.96
総合評価
4.0
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
退職理由
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ビジネスエンジニアリングの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.5年収・評価3.3社風・文化3.6やりがい3.4福利厚生3.4スキルアップ3.66
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3

ビジネスエンジニアリングの 社員の口コミ・評判

ビジネスエンジニアリング株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年1月17日
回答者:

【良い点】
学習支援や副業申請に関しては整っているように感じる。英語の学習ツールの提供や、資格費用の補助制度など、積極的に自己研鑽を行いたい人にとっての環...
続きを読む(全192文字)

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ビジネスエンジニアリングの 学生の口コミ・評判

ビジネスエンジニアリング株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

5.0

投稿日: 2025年04月13日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
選考

ビジネスエンジニアリングの 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

ビジネスエンジニアリングの 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

専門職系(コンサルタント、金融、不動産)

??? 万円

技術系(IT・Web・ゲーム・通信)

??? 万円

技術系(建築、土木)

??? 万円

その他

??? 万円

ビジネスエンジニアリングの 会社情報

基本データ
会社名 ビジネスエンジニアリング株式会社
フリガナ ビジネスエンジニアリング
事業内容 ERP・自社基幹業務システムやIoTなどを用いて、様々な製造業の業務変革を支援しています。例えば普段の生活に欠かせない食料品・日用品・医薬品から車・精密機器・家電製品など。全て、B-EN-Gが携わっている製造業のお客様です。

ものづくりを共に変えていく。
製造現場を把握し、進化し続けることで日本の製造業をさらなる飛躍へと導く、それがB-EN-Gの使命です。
設立日 1999年4月
資本金 6億9760万円
従業員数 537人
※※単体:2024年3月現在(連結:699名)
売上高 194億9300万円
※2024年3月期
株式市場 東証プライム
決算月 3月
代表者 羽田 雅一
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-8-1 KDDI大手町ビル
事業所 ■関西支店(大阪府大阪市淀川区西中島6-1-1 新大阪プライムタワー4階)
■中部営業所(愛知県名古屋市中区錦3-4-6 桜通大津第一生命ビル 12階)
関連会社 ■ビジネスシステムサービス株式会社(B-SERV)
■Business Engineering America, Inc.
■畢恩吉商務信息系統工程(上海)有限公司
■Toyo Business Engineering(Thailand)Co., Ltd.
■PT. Toyo Business Engineering Indonesia
■Toyo Business Engineering Singapore Pte. Ltd.
男女比 男性 84% : 女性 16%
※ 2023年3月末
平均年齢 41.1歳
平均給与 829万円
※2023年度
役職者の男女比 男性 94% : 女性 6%
※ 管理職/幹部職:2023年3月31日時点
有給消化日数 15.4日
※ 2023年度平均
離職率 4%
※ 2020-2022年度の平均
電話番号 03-3510-1600
お問い合わせ先 人事総務部 採用チーム
newgrad@b-en-g.co.jp
URL https://www.b-en-g.co.jp/
自社採用ページURL https://www.b-en-g.co.jp/jp/recruit/
NOKIZAL ID: 1130857

ビジネスエンジニアリングの 業績データの推移

ビジネスエンジニアリング株式会社の2024年3月期
売上高
194億9300万円
営業利益
38億8500万円
20年3月期 21年3月期 22年3月期 23年3月期 24年3月期
連結・単体
連結 連結 連結 連結 連結
資産合計
(円)
85億9300万 104億7600万 114億9100万 134億800万 157億1800万
純資産
(円)
50億3300万 63億9800万 74億7500万 92億8700万 109億5000万
売上高
(円)
177億2800万 178億5500万 177億6000万 185億600万 194億9300万
営業利益
(円)
15億7300万 20億3200万 24億1200万 32億4600万 38億8500万
経常利益
(円)
15億7700万 20億2500万 24億4300万 32億5000万 38億7700万
当期純利益
(円)
8億5300万 13億7800万 16億4300万 23億2800万 26億2500万
利益余剰金
(円)
----
----
----
----
----
売上伸び率
(%)
16.23 0.72 - 0.53 4.2 5.33
営業利益率
(%)
8.87 11.38 13.58 17.54 19.93
経常利益率
(%)
8.9 11.34 13.76 17.56 19.89

※参照元:NOKIZAL

ビジネスエンジニアリングの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。