この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
東京という経済や文化の中心地で接客を通じて様々な方と関わりあえる仕事だと思ったから。鉄道という参入障壁が高い会社で高い利益を安定して出してい...続きを読む(全190文字)
東京地下鉄株式会社 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
東京という経済や文化の中心地で接客を通じて様々な方と関わりあえる仕事だと思ったから。鉄道という参入障壁が高い会社で高い利益を安定して出してい...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現場の社員の民度は高くないと思います。
高卒、専門卒の方が多いので教養がある人、ロジカルな思考を持っている人はほとんどおらず、プライベートの...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与は働いた分ちゃんと出る。サービス残業等は無い。カフェテリアポイントの付与が高い。
【気になること・改善したほうがいい点】
駅では24時間...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
首都圏をはしっているので、潰れることはまずないといえる。
これだけ潰れにくい会社はほとんどないだろう。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
元々鉄道業界に興味があり様々な企業を受けましたが、他の企業にはないのが地下での仕事です。仕事中は地上に駅がない限りは外に出る機会が無いので時...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
それなりに大きな企業なので福利厚生は厚いと思います。企業の宿舎や関係企業のホテルが割安で使用できたりします。あとは1年に1回ポイントが支給さ...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は仕事内容の割にいいと思う。ただ営業部の社員の駅員や技術職種の人々は泊まり勤務が当たり前なので衣食住を
ほとんどの時間共にします。一人の...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
駅係員の勤務であったがスキルアップできる環境は全く無かった。
毎日同じことの繰り返しで、誰でもできるような仕事をやっている。
パソコンもほと...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
駅などの現業部門は宿泊勤務があるのでワークライフバランスを取るのが難しいです。
いつも眠気や疲れが溜まった状態での勤務となり体力勝負になりま...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性は働きにくいと感じる。
会社の95%程度が男性社員なので男性社会であり、女性は肩身が狭くなるのではないかと思う。
性格的に気の強い女性、...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
楽なところです。やることは毎日決まってるためノルマもなければ納期もないので精神的にはプレッシャー等もなく働きやすいと思います。残業代も基本的...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
完全年功序列の年収制度です。基本給は非常に安く、年2回のボーナスでなんとか生活出来るレベルです。しかし、井の中の蛙の社員ばかりなので年収が世...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
駅の仕事は誰にでも出来る仕事。大卒ではもったいない。
【気になること・改善したほうがいい点】
日々の仕事がルーチンワークなのですぐに飽きてし...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生に関しては大企業ということもあり基本的なものは揃っているが充実はしていない。特に住宅手当はほぼ無いと思ってよいと思う。
賞与に関して...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
東京の大動脈を支えているので倒産することはまずないと考える。基本的にルーティーンワークなので単純作業や楽をしたい人にとっては天職だと思う。稼...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業をやればその分給料はもらえる。
人付き合いも残業も程々に行っていれば特にノルマもなく順調に昇級もできとてもいい会社だと思う。
【気になる...続きを読む(全235文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
企業として安定している部分は
大きいように思える。
東京の中心で仕事をしたい人
鉄道関係に興味がある人なら入社するべき。
基本給はもちろん最...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
泊まり勤務なので明けを有効的に使える人は時間の余裕はあると思うが仮眠しか取っていないのでとても眠く体はきつい。有給休暇はそこそこ取りやすいの...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本給は低いが残業代は払われる。
非番、休日等で平日にのんびりすることができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
高卒の社員・管理...続きを読む(全251文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本給は低いが、現業社員(駅勤務)だったので夜勤が月の半分以上を占め、手当等でそこそこの給料だった。休みよりもとにかくお金がほしいという人は、同僚の勤務...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
駅務員をしていました。日勤か泊り勤務のどちらかです。泊り勤務明け後にそのまま日勤(残業)をさせられることも多く、体力的にきついこともありましたが、夜勤・...続きを読む(全228文字)
会社名 | 東京地下鉄株式会社 |
---|---|
設立日 | 2024年10月 |
資本金 | 581億円 |
従業員数 | 9,644人 |
売上高 | 3892億6700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 山村 明義 |
本社所在地 | 〒110-0015 東京都台東区東上野3丁目19番6号 |
平均年齢 | 39.6歳 |
平均給与 | 770万4000円 |
電話番号 | 03-3837-7022 |
URL | https://www.tokyometro.jp/index.html |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。