東京地下鉄の本選考ES(エントリーシート)一覧(全100件)
東京地下鉄株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
東京地下鉄の 本選考の通過エントリーシート
25卒 本選考ES
総合職技術系
25卒 | 非公開 | 男性
-
Q.
インターンシップ経験についてご記入ください。(箇条書き可) 300文字以下
- A.
-
Q.
資格・ボランティア活動・アルバイト等についてご記入ください。(箇条書き可) 300文字以下
- A.
24卒 本選考ES
総合職
24卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
あなたが周囲の信頼を獲得するために重要だと考えることは何ですか。
- A.
-
Q.
フリースペースです。補足したいことやPRしたいことなどあればご記入ください。
- A.
-
Q.
60秒以内で、あなたの強みとその強みを活かして当社で挑戦したいことを教えてください。
- A.
24卒 本選考ES
プロフェッショナル職
24卒 | 非公開 | 非公開
-
Q.
自己PRをご入力ください。(400字以内)
- A.
-
Q.
あなたがこれからエキスパート職として仕事をするうえで大切にすべきことは何だと考えていますか。(400字以内)
- A.
-
Q.
東京メトロのエキスパート職を志望する理由と、入社後に取り組みたいことは何ですか。 (400字以内)
- A.
24卒 本選考ES
総合職
24卒 | 非公開 | 非公開
-
Q.
あなたが周囲からの信頼を獲得するために重要だと考えることは何ですか。
- A.
-
Q.
フリースペースです。補足したいことやPRしたいことがあればご記入ください。
- A.
-
Q.
趣味・特技を教えてください。
- A.
24卒 本選考ES
エキスパート職
24卒 | 非公開 | 非公開
-
Q.
東京メトロのエキスパート職を志望する理由と、入社後に取り組みたいことは何ですか。
- A.
-
Q.
あなたがこれからエキスパート職として仕事をするうえで大切にすべきことは何だと考えていますか。
- A.
-
Q.
自己PRをご入力ください。
- A.
24卒 本選考ES
プロフェッショナル職
24卒 | 中央大学 | 男性
-
Q.
東京メトロのエキスパート職を志望する理由と、入社後に取り組みたいこと
- A.
-
Q.
これからエキスパート職として仕事をするうえで大切にすべきこと
- A.
-
Q.
自己 PR
- A.
24卒 本選考ES
プロフェッショナル職
24卒 | 非公開 | 男性
-
Q.
東京メトロのエキスパート職を志望する理由と、入社後に取り組みたいことは何ですか。(400文字以下)
- A.
-
Q.
あなたがこれからエキスパート職として仕事をするうえで大切にすべきことは何だと考えていますか。(400文字以下)
- A.
-
Q.
自己PRをご入力ください。(400文字以下)
- A.
24卒 本選考ES
総合職事務系
24卒 | 非公開 | 非公開
-
Q.
あなたが周囲からの信頼を獲得するために重要だと考えることは何ですか?(300字)
- A.
-
Q.
フリースペースです。補足したいことやPRしたいことなどがあればご記入ください。(300字)
- A.
-
Q.
ゼミ・研究の概要について教えてください。
- A.
24卒 本選考ES
エキスパート職
24卒 | 和歌山大学 | 男性
-
Q.
東京メトロのエキスパート職を志望する理由と、入社後に取り組みたいことは何ですか。
- A.
-
Q.
あなたがこれからエキスパート職として仕事をするうえで大切にすべきことは何だと考えていますか。
- A.
-
Q.
自己PRをご入力ください。
- A.
23卒 本選考ES
エキスパート職
23卒 | 日本大学 | 男性
-
Q.
東京メトロを志望する理由と、入社後に取り組みたいことは何ですか。 400文字以下
- A.
-
Q.
あなたがこれから東京メトロで仕事をするうえで大切にすべきことは何だと考えていますか。 以下の4つの中から1つ選択し、理由とともにご入力ください。 「安全」「サービス」「チームワーク」「コミュニケーション」 400文字以下
- A.
-
Q.
自己PRがあればご入力ください。※任意回答
- A.
23卒 本選考ES
総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
-
Q.
あなたが周囲からの信頼を獲得するために重要だと考えることは何ですか。 300文字以下
- A.
-
Q.
フリースペースです。補足したいことやPRしたいことなどがあればご記入ください。300文字以下
- A.
23卒 本選考ES
エキスパート職
23卒 | 非公開 | 女性
-
Q.
東京メトロを志望する理由と入社後に取り組みたいこと
- A.
-
Q.
あなたがこれから東京メトロで仕事をする上で大切にすべきものはなんですか? 以下の四つから1つを選び、理由とともにご入力ください。 「安全」「サービス」「チームワーク」「コミュニケーション」
- A.
-
Q.
自己PR
- A.
23卒 本選考ES
総合職
23卒 | 慶應義塾大学 | 女性
-
Q.
ゼミ・研究室についてご記入ください。100文字以下
- A.
-
Q.
あなたが周囲からの信頼を獲得するために重要だと考えることは何ですか。300文字以下
- A.
-
Q.
フリースペースです。補足したいことやPRしたいことなどがあればご記入ください。300文字以下
- A.
22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 立教大学 | 女性
-
Q.
ゼミ・研究室についてご記入ください。100文字以下
-
A.
途上国の貧困問題、経済停滞、経済開発に関する分析手法である開発経済を学んでいる。また、社会問題をテーマとした共同研究を行っており、本年度は「空間を変えるアロマでストレス解消」という共同研究を行なった。 続きを読む
-
Q.
あなたが周囲からの信頼を獲得するために重要だと考えることは何ですか。300文字以下
-
A.
これまでの経験から、信頼を得るにはそれまでのプロセスが大事だと考える。高校時代には、日々努力することで成果を出し、「この人に任せておけば大丈夫」な存在として多くの人に信頼された。また、相手の問題解決に真摯に向き合うことで、その姿勢が相手に伝わり信頼関係が築いていけると実感した。大学生活ではこの信頼獲得スキルを海外ボランティアで活かし、現地の方の信頼を獲得した。その際は、価値観の一方的な押し付けにならないよう現地の方の声に耳を傾け、寄り添い続けたことで、相手に熱意が伝わり現地で受け入れて貰えた。このようにして「当事者意識を持って問題に向き合い、努力を積み重ねること」が重要だと考える。 続きを読む
-
Q.
フリースペースです。補足したいことやPRしたいことなどがあればご記入ください。300文字以下
-
A.
約3000人在籍するスポーツジムで周囲を巻き込み、年間退会率を10%以下にすることを成し遂げた。勤務先は前年度退会率が10%を超え、売上げが伸び悩んでいた。退会手続きの際にカウンセリングを行い、原因を分析した結果、退会理由の多くは運動効果が実感できないことであった。継続してジムで運動してもらう必要があったため、仕組み作りが必要と考え、管理カードを提案・導入した。利用内容や来店数をカードで可視化することで、顧客の意欲を向上させた。カードの導入は顧客との会話を増やし、不安や喜びを共有できる機会になった。同僚と協力し、顧客を支えたことでジムの雰囲気は向上した。結果、年間退会率10%以下を達成した。 続きを読む
22卒 本選考ES
総合職(機電系)
22卒 | 京都大学大学院 | 男性
-
Q.
アルバイト,資格について(箇条書き300)
-
A.
資格は普通自動車免許を所有し,アルバイトは個別指導塾,配送助手,引越しを経験しました.塾講師の時に中学受験を目指す生徒の4科目のうち算数を担当したのですが,私の授業で宿題をやらないことが課題でした.これを他の担当講師に相談したところ,ある怖い講師の出した宿題はやっていることの他に地理など暗記系が苦手だということがわかりました.なので怒ることが苦手な私に代わって宿題の管理を怖い講師に担当してもらい,また暗記系テストを私の授業の初めでも追加で行いました.これにより宿題の提出率や暗記系の成績も上がり第一志望の中学に入学していただきました.チームで目標や課題を共有し,協力しあうことを学びました. 続きを読む
-
Q.
部活動,サークル(100)
-
A.
中学は5月まで生物部,6月から中3の秋まで管弦楽部に所属しておりました.中3の冬から高校引退までアメフト部に所属しており,ポジションリーダーをしておりました. 続きを読む
-
Q.
ゼミ,研究室について記入(100)
-
A.
私は〇〇に関する研究をしている〇〇研究室に所属していて,〇〇を〇〇とした時の〇〇を〇〇という〇〇を〇〇に掘って低減する研究を行っています. 続きを読む
-
Q.
周囲から信頼を得るために重要なことは(300)
-
A.
謙虚で前のめりに吸収していき,相手から求められること以上の働きをすることです.私は現在派遣にて配送助手のアルバイトをしております.派遣の方は日雇いのため大きな責任を任されず簡単な仕事のみ与えられることが一般的でした.私はお値段以上の人間であることを目指して,頼まれた業務を迅速かつ丁寧に行うことの他に自分にできそうな仕事を見つけては積極的に行っていきました.その際社員の方が教えていただいたことをまずは素直に実践して吸収していくようにしました.そうした行動の中で配送手続きや通知機器などを私一人に任せていただけるようになりました.素直で積極的な姿勢により社員の方に認めていただけたと思います. 続きを読む
-
Q.
自由にPR(300)
-
A.
私の長所は,必要だが苦手なことに積極的に挑戦できることです.私は人前で緊張しやすく面接や発表に対して苦手意識がありましたが,人から評価されるには成果を本番できれいにわかりやすく表現する必要があり特にリーダーとなる社会人にとって必須の能力であるので,授業やGDといったグループワークでの発表を意欲的に行ったり,友達と協力して面接練習を行ったりしました.その結果面接で褒められることがあり成長できたと考えます.苦手なこと,できないことができるようになれば能力の向上に直結し人間として成長できると考えております.なので貴社での業務で苦手なことがあっても,苦手だからこそ積極的に挑戦していきたいと思います. 続きを読む
-
Q.
強みを活かして弊社で何をしたいか(30秒動画)
-
A.
アメフトで培ったリーダー経験+TBMを導入して安全性の向上とコストカットをして世界に誇れる地下鉄技術を体現したい 続きを読む
22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 千葉大学大学院 | 男性
-
Q.
あなたが周囲からの信頼を獲得するために重要だと考えることは何ですか。 300文字以下
-
A.
私は、自身の熱量を周りに行動で示すことが重要だと考える。私は、高校のラグビー部において、大会での目標達成に向けて、練習後に必ず自主練習に取り組んでいた。その上で、毎回2,3人を自主練習に巻き込みながら、お互いの苦手な動きや得意なプレーの把握と改善を行った。そして、チーム全体でスキル面やお互いの関係性を向上できた結果、大会での目標達成に繋がった。この経験から、信頼を築く上での自らの行動の重要性を学んだ。働く上でも、高い目標への挑戦には様々な関係者と同じ方向を向いて進んでいくことが重要である。そのため、自身の情熱を行動で示しながら、自ら周りと信頼関係を築いて巻き込んでいきたい。 続きを読む
-
Q.
フリースペースです。補足したいことやPRしたいことなどがあればご記入ください。 300文字以下
-
A.
私の強みは、自ら仲間を巻き込んで課題解決する力である。これは、カフェのアルバイトリーダーとして、コーヒー豆の販売数を向上できた際に発揮された。私は、スタッフが豆に関する商品知識不足が原因で、購入を促す接客ができていないことを課題として考えた。そこで、自社の美味しいコーヒーをより多くの人に飲んでもらいたいと思い、スタッフ20人に全コーヒーを味わってもらう活動を実施した。その際、接客時にどう勧めるか等のアンケート入力を併用し、その結果を掲示物として共有したことで、相互の知識や接客方法を高め合った。その結果、週間販売数を1.2倍に向上できた。この強みを生かして、課題に対して自ら働きかけていきたい。 続きを読む
22卒 本選考ES
事務系総合職
22卒 | 大阪市立大学 | 女性
-
Q.
あなたが周囲からの信頼を獲得するために重要だと考えることは何ですか。 300文字以下
-
A.
「メンバーの強みを理解すること」です。競技ダンス部の新入生勧誘では、部員各々の特技や個性を生かした業務の割り振りを自ら行ったことで成功し、同時に周囲からの信頼を獲得できたと考えます。競技ダンス部は知名度が低く、前例のないコロナ禍での勧誘活動は困難とされていました。しかし、SNSやZOOMを活用した部の魅力の発信と同時に、活発な部員には動画出演、内向的な部員には予定の調整等、適材適所な役割分担をしました。その結果、例年以上の入部希望者が集まり、部の存続の危機を乗り越えました。 このように、メンバーの強みを理解し、相手を信頼して業務を任せることで当人及び周囲からの信頼を獲得できると考えます。 続きを読む
-
Q.
フリースペースです。補足したいことやPRしたいことなどがあればご記入ください。 300文字以下
-
A.
私の強みは「忍耐力」です。この力が発揮されたのは、競技ダンス部において3年生で唯一レギュラーを獲得した時です。入部当初は試合で結果を出せず、悔しい思いをしました。そこで2つの解決策を考えました。1つ目はペアと積極的に意思疎通を行うことです。ダンスに対する悩みや意識を2人で共有することで練習の質が高まりました。2つ目は体力の底上げです。競技ダンスは男女同等の技術や体力が必須のため、持続的に筋力トレーニングを行いました。その結果、ペアと良好な関係を構築でき、3年生で唯一レギュラーの獲得を達成しました。貴社でも結果を出すための努力を惜しまず、自らの課題や様々なことに挑戦し、成果を出していきます。 続きを読む
22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 早稲田大学 | 女性
-
Q.
あなたが周囲からの信頼を獲得するために重要だと考えることは何ですか。(300)
-
A.
【相手と積極的にコミュニケーションを図ること】【相手が期待していること+αの行動をし続けること】が一番重要であると考えます。私はアルバイト先のインターナショナルスクールで広報として口コミで入会者を増加させる方法を実施した際に、3人の親御さんの協力しか得ることができませんでした。そこで私は自らが送迎バスの添乗員に立候補し、積極的に交流する機会を作りました。また、交流からニーズを知ることで『延長保育制度導入』などの新しい提案にも繋げることができました。その結果、70人の協力を得ることができました。この経験から、相手の期待以上の行動をし続けることが優良な信頼関係の構築に繋がることを学びました。 続きを読む
-
Q.
自己PRをしてください
-
A.
私の誰にも負けない特技は「人の懐に入ること」です。この特技のおかげで年代や国籍関係なく交友関係を築くことができたため、私の友人や取り巻く環境の多様性には自信があります。この特技を最も発揮したのは、インターナショナルスクールのアルバイトを始めたばかりの時でした。全員40代以上の国籍の違う講師の方々に初めは日本人のアルバイトの10代学生という扱いを受けていました。そこで活きたのが私の「積極性」と「笑顔」でした。私は相手の信頼を得るために仕事やプライベートの話を積極的に笑顔で自ら話しかけました。今では「あなたの笑顔が一番安心する。楽しそうに自分の話を聞いてくれるから、信頼して話すことができる」という言葉をもらうことが多くあります。その言葉を聞くたびに私は人と距離を縮めるのは言葉よりも表情や態度であることを実感します。これからも沢山の人の懐に入ることで、どんな困難にも向き合っていく自信があります。 続きを読む
-
Q.
(動画)設問「60秒以内で、あなたの強みとその強みを活かして当社で挑戦したいことを教えてください
-
A.
私の強みは人の懐に入る力です。私が思うひとの懐に入る力とは、コミュニケーションを通して相手の期待していることを読み取り、行動に移し、信頼を得る力であると考えています。人とのコミュニケーションを通して、日本だけではなく世界中から来る利用者にとって価値のある移動空間を届けたいです。コロナで人々の生活がオンラインにシフトされている中で移動そのものに価値を与えることが必須であると考えています。このようにコミュニケーションを通して時代に応じたニーズや変化に対応し、正解のない挑戦を続けることで貴社、そして社会に貢献したいと考えています。 続きを読む
22卒 本選考ES
事務系総合職
22卒 | 慶應義塾大学 | 女性
-
Q.
あなたが周囲からの信頼を獲得するために重要だと考えることは何ですか。 300文字以下
-
A.
○年間、校内の○○コンクールで○○の指揮者を続けた経験から、信頼の獲得には真摯なコミュニケーションと努力の継続が重要と考えます。○○の指揮者は○人をまとめる難しい役割でした。1年生の時に○○に所属していた私は指揮者を引き受け挑戦しました。しかし、練習を始めると、難解な○○曲で音が取りづらく、生徒のやる気が低い状況でした。私は、難しいイメージを払拭すべく、強弱や音程の変化を指揮で表現できるよう自宅で練習を重ねました。また、なぜ練習にでないのか本音を聞き出し改善しました。努力を続けた結果、高校では「○○の指揮者は絶対に○○にやってほしい」という言葉をもらえるようになりました。 続きを読む
-
Q.
フリースペースです。補足したいことやPRしたいことなどがあればご記入ください。 300文字以下
-
A.
私は、サークルの○○班のリーダーやゼミの○○を務めた際、皆が当たり前と捉えている行事や日常を根本から支え、自らの行動でより良いものに向上させることに大きなやりがいを感じました。この経験から、将来【人々の当たり前を根幹から支え、さらに新しい当たり前を創造したい】と考えています。貴社は、日本の首都東京を隈なく走る鉄道網によって日本のビジネスと生活を根幹から支えられています。私は、組織の中で努力の継続と真摯なコミュニケーションで信頼関係を築き、目標を達成してきました。貴社で、日本の首都を根幹から支える責任とやりがいを持ち、鉄道事業をコアとした新規事業で新しい当たり前の創造に挑戦したいと考えます。 続きを読む
22卒 本選考ES
エキスパート職運輸職種
22卒 | 宇都宮大学大学院 | 男性
-
Q.
所属しているゼミ・研究室および研究内容を簡潔に教えてください。 50文字以下
-
A.
私は○○に在籍しています。○○の研究をしています。 続きを読む
-
Q.
東京メトロを志望した理由をご入力ください。 400文字以下
-
A.
私は首都東京の都市機能を列車運行の面から支え、首都東京の当たり前を支えていきたいと考えるため貴社を志望します。私は高校生の頃、通学で鉄道を利用しており、大学進学後も鉄道は身近な交通手段でした。当たり前のように使ってきた鉄道を安心して利用できるのは、鉄道運行に携わる全ての人々が安全を守るという使命感を持ち努力されている成果だと考えています。首都東京の鉄道ネットワークは世界屈指で、人々の移動などの輸送機関としての目的だけでなく、街づくりや人々の生活にも影響を及ぼしており、首都東京の都市機能を支えています。日本の中心の首都東京に基盤を置き、東京で生活している人々にとって必要不可欠な存在である貴社で安全とサービスを提供することで、人々の当たり前を支えていきたいです。そして、野球を通して培ったチームワークを活かし、東京に集う人々の当たり前を支えることで活き活きとした毎日を実現することに貢献します。 続きを読む
-
Q.
入社後、東京メトロの社員として取り組みたいことをご入力ください。 400文字以下
-
A.
私は貴社に入社し、鉄道運行のエキスパートとして首都東京の交通インフラを支え、人々の当たり前を支える取り組みをしたいと考えています。貴社は、民営鉄道会社の中で利用者数が1位であり、首都東京の交通インフラを支えています。首都東京で生活している人であれば誰もが一度は貴社の路線を利用したことがあると思います。また、首都東京には魅力的なスポットが数多くあり、日本各地だけでなく世界各国から多くの観光客が訪れます。多くの人が利用する首都東京の鉄道を安全で快適な運行をすることにより、人々の当たり前を支えていきたいです。駅員としてはお客様の目線に立ち正確な案内や声掛けを行うことでお客様のニーズに応え、笑顔を届けていきたいです。車掌、運転士としては、日本の鉄道の誇りである定時運行を常に心がけ、多くのお客様の命を預かっているという使命感のもと、安全第一で快適な鉄道運行をすることで当たり前を支えていきたいです。 続きを読む
22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 慶應義塾大学大学院 | 女性
-
Q.
あなたが周囲からの信頼を獲得するために重要だと考えることは何ですか。(300文字以下)
-
A.
周囲からの信頼を獲得するためには、まず自分が周囲のために行動を起こすことが重要だと考えている。私は以前、〇〇サークルにおける〇〇の成功という目標に対し、主体となり下級生向けの練習会を開催して指導を行った。しかし、最初は少人数の上級生で練習会を取り仕切っていたが、運営がうまくいかず他の上級生にも協力を仰ぐこととなった。このとき他の上級生は快く手を貸してくれたが、この理由は、私がチームの目標達成のために先頭に立って下級生の指導を行っていたからである。こうしてまずは自分が周囲のために働きかけることで、他者に頼み事をする際にも説得力が生まれ、信頼を得ることができると考えている。 続きを読む
-
Q.
フリースペースです。補足したいことやPRしたいことなどがあればご記入ください。(300文字以下)
-
A.
私は貴社で「多くの人々の日常を支え、幸せを届けたい」と考えている。大学で〇〇の研究を行う中で、自身の研究が多くの人々の生活環境に直結するやりがいを感じており、将来も多くの人々の日常に貢献できる仕事がしたいという想いがある。故に、都心中心に路線を保有し、多くの人々の居住やビジネスの拠点を支えてきた貴社であれば、時代や世代を超えて人々の日常を支えつつ、幸せを届けられると考えて志望した。そこで、入社後は駅の開発に携わり、多くの人々に憩いの場や交流の場を提供したいと考えている。そして、駅の価値を高めて活力を生むことで、ゆくゆくは多くの人が訪れ、住みたいと感じるような魅力ある街を創っていきたい。 続きを読む
22卒 本選考ES
技術職
22卒 | 千葉工業大学大学院 | 男性
-
Q.
資格・ボランティア活動・アルバイト等についてご記入ください。(箇条書き可)300文字以下
-
A.
私は塾講師のアルバイトをしていました。小学生から高校生までの幅広い生徒を指導していました。生徒ごとに理解度や勉強の進み方が違うため臨機応変に対応する必要があります。私は生徒の特長を掴みどのように指導したら成績が上がるだろうかと様々な講師の方と相談し、生徒ごとに勉強のやり方を変えて対応しました。その結果、自分の指導する生徒10人全員の成績を上げることができ生徒も喜んでくれ、大きな達成感を得られました。私は塾講師のアルバイトで、相手の立場に立って考えることの大切さを学びました。 続きを読む
-
Q.
趣味・特技についてご記入ください。100文字以下
-
A.
水泳、スキューバダイビング、筋力トレーニング 続きを読む
-
Q.
あなたが周囲からの信頼を獲得するために重要だと考えることは何ですか。300文字以下
-
A.
私が周囲からの信頼を獲得するために重要だと思っていることは、何事にも常に全力で行動するという事とあいさつや返事だと思います。私は水泳サークルの活動と塾講師のアルバイトの経験を通してこのように考えました。あいさつをすると初対面の相手でもあいさつを返してくれ、そこから会話が生まれて仲が深まります。人は、あいさつをしてもあいさつを返してくれない人に対して、無視されたと思い信頼関係を築けないと思います。そのため私はあいさつを大切にしています。また、自分がさぼっているにも関わらず他人に注意しても説得力がありません。このことから私はあいさつと何事にも全力で取り組むことが重要だと思います。 続きを読む
22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 千葉大学大学院 | 男性
-
Q.
あなたが周囲からの信頼を獲得するために重要だと考えることは何ですか。
-
A.
私は、〇〇での経験から、信頼獲得には相手が求めるものを考え自らの意志を適切に伝えることが重要と考えている。 当時、〇〇のため、経験豊富な〇〇からの継続的なアドバイスが必要と考え、LINEで指導のお願いをした。しかし、「生半可な気持ちの人に指導するのは時間の無駄」と言われてしまった。 そこで、自らの想いを明確に伝えるため、年間の活動目標を立て、目標達成への強い思いがあること・そのために〇〇の指導が必要であることを資料にまとめてプレゼンした。その結果、〇〇の心に響き指導して頂けた。 この経験を踏まえ、周囲の信頼を獲得するため、自分に求められていることを考えて主体的に行動するよう心がけている。 続きを読む
-
Q.
フリースペースです。補足したいことやPRしたいことなどがあればご記入ください。
-
A.
【職種の志望動機】 事務系職種を志望する理由は、鉄道輸送の質を高めることで東京の維持発展に貢献したいからだ。 私は、東京に関わる人々を支えるインフラに携わり、暮らしを豊かにしたい想いがある。また、鉄道を軸に発展してきた日本の都市では、輸送の利便性を高めることで都市課題の解決と国際競争力向上に貢献できると、研究を通じ学んだ。そこで、安全・安定輸送を使命に東京の移動を管理・計画する貴社の事務系職種が最適だと感じた。 加えて、輸送の質を高めるためには、安定した収益基盤が重要と考えている。そこで、将来的には経営企画や財務にも携わり、長期的な社会変化を見据えた企業運営を担うことで、暮らしの質向上に貢献したい。 続きを読む
22卒 本選考ES
技術系総合職
22卒 | 神戸大学大学院 | 男性
-
Q.
あなたが周囲からの信頼を獲得するために重要だと考えることは何ですか。300文字以下
-
A.
私が周囲からの信頼を獲得するために重要だと考えることは三つあります。一つ目は自分が常に学ぶ姿勢を見せ、自己研鑽に努めることです。確かな知識があるからこそ、話す内容にも説得力が増し、周囲からの信頼も集まると考えます。二つ目は、相手の話にしっかりと耳を傾け、相手の意見を尊重しつつ共通点を見つけることです。話し合いの中で、他者と共通する意見を起点にすることで円滑に議論を進めることができると思います。三つめは相手にとってわかりやすく自分の考えをうまく表現することです。伝え方次第で周囲の納得感を高めるこが可能になると思います。これらの三つを重要視するべきであると考えます。 続きを読む
-
Q.
フリースペースです。補足したいことやPRしたいことなどがあればご記入ください。 300文字以下
-
A.
私は日々の生活に欠かせない移動手段として人々に安心を提供しつつ、流通や不動産、情報通信業などの関連事業も展開する貴社のような鉄道会社を志望しています。昨今のテクノロジーの進化・人口減少・グローバル化などの環境の変化をビジネスチャンスととらえ、新規事業・分野の拡大に挑戦を続けていることにも魅力を感じています。大学の硬式野球部で培った課題分析力を生かして、ぶつかった問題に対する最適な解決策を提案できる人材を目指します。リモートワークが進む風潮の中だからこそ鉄道に乗ることの価値を、他の鉄道会社とも連携しながら発信し、鉄道沿線を中心として地域全体を盛り上げていくことに挑戦したいと考えています。 続きを読む
21卒 本選考ES
事務系総合職
21卒 | 慶應義塾大学 | 女性
-
Q.
あなたが周囲からの信頼を獲得するために重要だと考えることは何ですか。300文字
-
A.
何事にも誠実に向き合う姿勢だと考える。高校時代、バレーボール部のキャプテンとして信頼獲得に努めた経験から、このように考えている。私は信頼獲得に向け、以下の2つを心掛けた。1)勝利という目標に誠実に向き合うこと。誰よりも努力すると決め、朝一番に自主練習に行き続け、明るい声出しも徹底した。2)部員の想いに誠実に向き合うこと。自主練習の参加も強制せず、練習計画の見直しや個別の声かけを通して自発的に参加したくなる環境づくりを行った。結果、引退時には部員からの「あなたがキャプテンでよかった」という言葉と、区大会優勝という成果を得ることができた。この経験から、何事にも誠実に向き合う姿勢が重要だと考える。 続きを読む
-
Q.
自由記述欄。300文字
-
A.
私は、どんな困難も最後までやり抜く人間だ。これを表すエピソードとして、海外の日系企業で行ったインターンシップの経験を挙げる。最大の困難は、地場企業の社長に対するショッピングモール名の提案を担当したことだ。会社の代表として提案を行うことに大きなプレッシャーも感じたが、直前に担当する他のプロジェクトが頓挫してしまったことがあり、その時の悔しい思いを晴らしたいという想いで担当に立候補した。二週間後の提案に向け、現地の方へのアンケート調査や、30枚以上の提案資料の作成、英語でのプレゼンテーション練習など徹底的に調査と準備をした結果、提案を採用していただくことができた。 続きを読む
21卒 本選考ES
総合職
21卒 | 法政大学 | 女性
-
Q.
あなたが周囲からの信頼を獲得するために重要だと考えることは何ですか。(300文字以下)
-
A.
周囲からの信頼を獲得するためには「相手の立場になって物事を考えること」と「積極的に行動すること」が重要だと考えています。ドラッグストアのアルバイト経験からそう考えるようになりました。働く店舗は売り場が二階に分かれていて階段しかなく、足が不自由な方は利用しづらくなっていました。快適に買い物して頂けるように、困っている様子があれば積極的に「二回の商品をお持ちしましょうか」と声掛けをしました。その結果取ってきてほしいと頼まれるだけでなく、次第に薬や化粧品の相談を受けることも多くなりました。このように相手の立場になって考え、積極的に自ら行動を起こすことで信頼関係を構築することができると実感しました。 続きを読む
-
Q.
フリースペースです。捕捉したいことやPRしたいことなどがあればご記入ください。(300文字以下)
-
A.
私はゼミ研究以外に「中国語の学習」に力を入れました。アルバイト先のドラッグストアは中国人のお客様が多く、商品や免税について質問を受けることが多くありました。しかし中国語を話せる従業員はおらず上手く答えることができなかったため、中国語を使ってコミュニケーションが取れるようになりたいと思い、学習を始めました。発音が難しく会話が苦手だったので、テキストを使った勉強に加え、リスニング音源を毎日10分聞くことや留学生に話しかけることを実践しました。その結果、レジ対応や簡単な商品説明ができるようになり、他の従業員からも頼りにされました。この経験から目標に向かって粘り強く努力する姿勢が培われました。 続きを読む
21卒 本選考ES
総合職
21卒 | 明治大学 | 女性
-
Q.
あなたが周囲からの信頼を獲得するために重要だと考えることは何ですか。
-
A.
礼儀が重要であると考える。そこで私は1挨拶を欠かさない、2些細なことでもお礼を伝える、3目を見て話を聞く、4自分の発言・行動に責任を持つ、5相手の立場で物事を考える、ことを普段から心掛けている。留学促進団体発足後間もない頃、国際教育事務室の団体に対する要求を知るために、事務室に何度も足を運び、上述のことを意識しながら話を進めた。イベント開催に向けて準備をしていたある日、「君たちの存在がありがたい。これからもよろしく頼むよ。」との言葉を頂いた。私はいつの間にか信頼関係が構築されていたことに気づいたが、自分の行動を振り返ると大きなことはしておらず、ただ礼儀を尽くしたことで信頼を得たのだとわかった。 続きを読む
-
Q.
フリースペースです。補足したいことやPRしたいことなどがあればご記入ください。
-
A.
困難はチャンスだと考えることを信条としている。困難に直面し解決の糸口を探して行動に移すことは、確実に自分自身を成長させることができると考えるからだ。私は留学中の脳科学の授業で、授業初日から先生の言っていることが全く理解できないという困難に直面した。これは私の英語力の不足によるものであった。どうするべき考えた結果、授業を録音させてもらい、授業の復習に用いるだけでなく、通学や朝食時にも聞くことにした。そうすると2週間足らずで先生の英語に耳が慣れ、授業を理解できるようになった。圧倒的な早さで英語のリスニング力が身についたのだ。今後も新たな困難に直面しても逃げずに挑戦的な姿勢をもって解決に挑みたい。 続きを読む
-
Q.
動画【90秒以内で、あなたの強みとその強みを活かして当社で挑戦したいことを教えてください。】
-
A.
私の強みは観察力です。これは映画の本場ハリウッドで3ヵ月間演劇を学んだ際に磨かれました。 そして私は御社で、思わず電車を降りてしまうような、地下鉄駅空間の構築に挑戦したいです。 私はまだ多くの人に知られていない東京のまちの魅力を発信していきたいと考えており、御社の企業理念に強く共感したため、御社への入社を希望しています。私は大学生になって広島から上京しました。そして毎日の生活の中で広島にいたころには知ることのなかった東京の魅力に触れる機会がありました。しかしその魅力は、駅の外に出てから気づきました。ましてや地下鉄だと外の景色が見えないため、その街の様子は電車に乗っている間には知ることができません。そこで、私は駅自体がそのまちを象徴することができれば、まちの魅力を更に発信することができるのではないかと考えます。 例えば乃木坂駅の周辺には美術館や彫刻のアートや建築が多く存在するので、乃木坂駅全体をアートの作品にすると、街の象徴にもなりますし、電車に乗っていて思わず目が留まる駅になると思います。 私は御社に入社後は、持ち前の観察力を駆使して、街の人々や、街の資源を観察し、その地域の魅力をどう活かしどう発信するるか検討します。 続きを読む
21卒 本選考ES
総合職事務系
21卒 | 立教大学 | 女性
-
Q.
趣味・特技についてご記入ください。
-
A.
趣味は「ひとり散歩」です。私は自宅の○○市から大学の○○県まで電車通学をしており、定期券の区間に34もの駅があります。その駅の中から興味深いと思った駅へ、自由にひとり散歩をすることが趣味です。 続きを読む
-
Q.
部活動・サークルについてご記入ください。
-
A.
○○大学○○部で、マネージャーとして選手を支えました。中学と高校で選手としてプレーした経験を生かし、選手一人一人に合ったアプローチで鼓舞しました。 続きを読む
-
Q.
ゼミ・研究室についてご記入ください。
-
A.
ゼミでは「公共空間の活用」「公共哲学」を学びました。例えば、廃校や高架下、河川などの空間の活用。また、街の開発によりコミュニティ形成をはかった事例を学びました。事例を元に新たな策を考え、発表しました。 続きを読む
-
Q.
あなたが周囲からの信頼を獲得するために重要だと考えることは何ですか?
-
A.
「裏表なく接すること」が重要だと考えます。その理由は、実際に私が裏表なく接することを心がけており、周りからの信頼を得ていると感じるからです。周りからよく、前髪が変ではないかという些細な相談から、人には話しにくい悩みの相談まで受けます。もし、裏では相手に言いにくい意見があり、伝えなかったとします。これでは結果的に、相手は悪い状況に置かれてしまい、私は無責任な行動をしたことになります。これを避けるために、相手に合わせた言い方で正直に伝えるようにしています。そのため、周りから相談を受けることが多く、信頼を得ているのだと感じます。このことから、信頼を獲得するには裏表なく接することが重要だと考えます。 続きを読む
-
Q.
フリースペースです。補足したいことやPRしたいことなどがあればご記入ください。
-
A.
強みである「当事者意識を持つこと」を活かして、お客様の満足に貢献しました。焼肉店アルバイトでは、お肉の焼き加減を見つつお客様と15分程会話する業務を経験しました。その際お客様視点で、どの話題であればお客様に楽しんでいただけるかを考えました。話題を決める判断材料は、質問の反応や、目が合う頻度などです。このような細かい言動から、相手が話したいと思うような話題を探し、提供しました。その結果、お帰りの際に「ありがとう」と笑顔で声をかけていただき、お客様の満足に繋がる接客ができました。貴社でもこの強みを生かし、お客様視点で課題解決をし、誰にでも利用しやすい駅を作ります。 続きを読む
20卒 本選考ES
総合職事務系
20卒 | 東京大学 | 女性
-
Q.
あなたの誰にも負けない強みは何ですか?具体的なエピソードと共に教えてください。400文字以下
-
A.
私の強みは、対人関係における関係構築力が高いところだ。私は、小学生対象の個別指導塾で指導員をしている。その中で、保護者や生徒と真摯に向き合い、信頼関係を築いたことで校舎人気ナンバーワン講師になることができた。保護者とのやり取りでは、生徒の苦手についてあまり触れない講師が多いが、私は生徒の苦手な部分も隠さず伝えることを大切にした。包み隠さず伝えることが真の信頼関係を築くためには必須だと感じたからだ。その上で生徒一人一人が持っている良い点、伸ばしていける点を丁寧に伝えることで保護者の方と信頼しあえる良い関係を築くことができた。生徒に対しても、勉強に関係ないことであったとしても、生徒が悩んでいることを相談してくれば、一緒に真剣に考えるように心がけていた。上記のような真摯さが保護者及び生徒に評価していただいた要因だと考えている。このような自分の強みを、今後多くの人と関わる中で生かしていきたい。 続きを読む
-
Q.
あなたの弱みは何ですか?その弱みをどのように改善しているかを具体的に教えてください。400文字以下
-
A.
私の弱みは心配性であることだ。私は所属するゼミでは、毎週英語論文を読んだ上で、先輩や教授と対等に議論することを求められている。そのため、ゼミでの発表の前は、完璧に準備しようとしすぎてしまい、そのことが原因で他のことに時間が使えなくなり後悔することが時々あった。私はこのような自分の弱みを、自分のやってきたことに自信を持つこと、自信を持てるよう普段から努力することで改善している。例えば、知識不足にならないよう普段から疑問点を先輩や教授に積極的に尋ねることを心がけている。また、自分の理解を深めるために、ゼミのメンバーを集めて勉強会を隔週で開催している。人に質問するだけでなく、人に対して解説をすることで自分の理解力を高め、「これだけやっているから大丈夫だ」と自分に自信を持てるようにしている。このような取り組みを行ってからは、やるだけやったと思えたら堂々とふるまえるようになってきたように感じる。 続きを読む
-
Q.
就職活動において会社を選ぶ際に重要視していることは何ですか?あなた自身の想いや考え方を踏まえてお書きください。※志望動機ではありません。400文字以下
-
A.
私は「お客様目線を大切にしている企業であるか」という点を重要視している。このように考えるようになったきっかけは、塾でのアルバイトを始めたばかりの頃、良い指導ができず、保護者の方からお叱りを受けた経験だ。なぜ適切な指導ができなかったかを分析したところ、自分の指導は効率を重視しすぎていて、生徒目線に立てていなかったことに気づいた。指導の効率性も大切だが、その上で生徒が塾に行きたいと思える授業でなければ、生徒のモチベーションを高めることはできない。そこでただ機械的に指導するのでなく、大学で学んでいること等プライベートな話もすることで「私」という人間にも興味を持ってもらえるよう工夫して指導を行った。結果、多くの生徒から良い評価をいただけるようになった。この経験から、相手の目線で物事を考えることの大切さを学び、今後働くにおいても、お客様目線を第一に業務に取り組んでいる企業で働きたいと考えている。 続きを読む
20卒 本選考ES
総合職
20卒 | 上智大学 | 男性
-
Q.
あなたの誰にも負けない強みは何ですか?具体的なエピソードと共に教えてください。(400文字以下)
-
A.
「責任感を持ち、積極的な行動力でやり遂げるリーダーシップ」だ。体育会ワンダーフォーゲル部での主将の活動で特にそれが表れた。主に登山を行う当部では、部員の主体性の欠如という課題があった。登山は安全第一であり、「自分の身は自分で守る」という主体的な準備が安全性を高める。しかし当部は「楽しくない」ことが多い登山の入念な準備から避けてきた。私はこの課題の改善に取り組んだ。例えば、部内での登山で必要技術の講習を少人数の班に分けて行うことや、各自の目標とやるべきことを記入する「目標設定シート」を取り入れた。取り組みに反発する部員もいたが、「楽しくない」準備が至上の「楽しみ」を生む、という考え を一人一人と対話する中で伝え続け、部員を巻き込み、結果として部員の主体性を向上させることができた。このような、取り組みに対して人一倍の責任感を持ち、積極的に行動してそれをやり遂げるリーダーシップは私の強みだ。 続きを読む
-
Q.
あなたの弱みは何ですか?その弱みをどのように改善しているかを具体的に教えてください。(400文字以下)
-
A.
「熱くなりすぎてしまうこと」だ。熱を持って行動できるが故に、他人との温度差が生じ、主張が強くなり、周りが見えなくなっていると見受けられることが多い。体育会ワンダーフォーゲル部での主将としての活動では、そういったことが多々あった。安全で「楽しい」登山を実現するために、常日頃の「楽しくない」準備にも主体的に取り組むように部として方向性を定めたが、それまでとは異なる取り組みに部員も戸惑い、反発も少なからず発生するなど、私と部員の間で温度差が生じてしまった。これを解消するために、周囲の状況を冷静に見渡し、反発や不満を感じている部員との対話を繰り返した。対話では、とにかく相手の考えを聴き、取り組みに反映できるものはすぐに反映するように心がけた。そうすることで、皆と同じ温度感で実行することができるようになった。このように、温度差を解消するために周囲の状況を冷静に見渡すことを常に意識している。 続きを読む
-
Q.
就職活動において会社を選ぶ際に重要視していることは何ですか?あなた自身の想いや考え方を踏まえてお書きください。※志望動機ではありません。(400文字以下)
-
A.
私が就職活動において会社を選ぶ際に重要視していることは、「本気で仕事ができる仲間や環境であるか」ということだ。私は中学校から⼤学まで、 10年間で三種類のスポーツを部活動で取り組んできた。スポーツの形態はそれぞれ異なるが、「本気で取り組む仲間」 と「本気で取り組める環境」という共通点があった。⼤学で所属している体育会ワンダーフォーゲル部での主将としての 活動では、特にそれが顕著に表れた。部の課題に対する改善策としてどうすることが最適解なのかと幹部で意⾒をぶつけ合い、納得できるまで議論した。全員が納得できるまでに多くの時間を要したが、最終的には部員が⼀体となって同じ⽅向を向き改善策に取り組み、課題を改善することができた。この経験から、⼀⼈⼀⼈が⾃覚と責任を持ち、本気で取り組むことが最適解と⾄上のやりがいを⽣み出すと考え、今後実際に働く際もその点を重要視したいと考えるようになった。 続きを読む
-
Q.
フリースペースです。補足したいことやPRしたいことなどがあればご記入ください。(300文字以下)
-
A.
私の人生で最も大きな挑戦は、大学二年の夏に部の同期三人で南アルプスを11泊12日で長期縦走したことだ。行った理由は、1体育会ワンダーフォーゲル部に所属して登山の魅力に圧倒され、大学生ならではの登山がしたいと考えたから、2主将就任で、自ら未知の挑戦を経てレベルアップしたいと思ったからだ。ルート編成や食糧計画、体力作り等の準備には半年を費やした。山行当日は25㎏以上の荷物を持ち、台風にも直撃される中、互いに励まし合うことでその場の行動判断を慎重に行うことができ、無事に約70㎞の道のりを踏破できた。この経験で、様々な状況下でも冷静に判断できるようになり、その後の主将としての自信になった。 続きを読む
20卒 本選考ES
総合職
20卒 | 早稲田大学大学院 | 男性
-
Q.
インターン経験300字
-
A.
私が参加した電機メーカーの夏季インターンシップの業務内容は、発電用風車における増速機の振動計測と異常振動検知システムの作成でした。これは私の専門分野ではない業務に加え、ソフトやデバイスはすべて初見であり、職場の方も使用したことがないものでした。数日は思うような成果を出すことができず、焦りを感じることもありました。しかし途中であきらめることなく、入念な調査と、解決できないものは職場の方と積極的に相談、議論し、ひとつずつ問題を潰していきました。その結果、3週間で業務を遂行し、実装直前の段階まで仕上げることができました。私は未知の環境での成功体験から、達成感と自信が得られる貴重な経験ができました。 続きを読む
-
Q.
資格、ボランティア、アルバイト経験等300字
-
A.
スキーのインストラクターを1シーズンで20日間ほどしています。通常は大人または子供5人程度をまとめてレッスンします。受講生は老若男女様々であり、雪質も時間や日によって変わるため、年代や性別、環境に合わせた練習方法をいくつも考えました。また修学旅行生などの団体客の場合は一度に10人ほど教えるため、通常レッスンに比べ一人一人を見てあげる時間が少なくなってしまいます。したがって安全にレッスンをすることをいつも以上に心がけるとともに、短時間で上達ができるようレッスンに工夫を凝らしました。その時の状況やその人に合ったレッスンを提供することで楽しく上達し、満足してもらえるよう心掛けています。 続きを読む
-
Q.
趣味特技300字
-
A.
趣味はスポーツ観戦、特に野球観戦です。私は生で見るプロ野球の迫力が好きなので、よく球場に足を運び友人と応援をしに行きます。また応援チームの戦力分析をすることで、より楽しく観戦をしています。特技は水泳とスキーです。水泳は高校卒業までの12年間、スキーは大学生活の5年間続けており、体力と継続力には自信があります。どちらの競技もフォームがパフォーマンスに影響するスポーツであるので、常に自分と上級者のフォームの違いから課題を見つけ、練習するよう取り組んできました。貴社に入社できたら持ち前のフットワークと分析力、体力と継続力で根気強く課題解決に取り組みたいです。 続きを読む
-
Q.
部活動サークル活動100字
-
A.
基礎スキーサークルに5年間所属しています。基礎スキーはスキーの正確性と合理性をジャッジに採点される競技です。個人演技の他に団体演技があり、チームとして仲間と協力しより高い目標に挑戦してきました。 続きを読む
-
Q.
ゼミ研究室について100字
-
A.
トライボロジーと機械設計です。トライボロジーは主に「滑り軸受」の研究をしています。また実際に2D、3D-CADを使い実験装置の設計や、旋盤などの工作機械を使用して装置の加工や改良も行います。 続きを読む
-
Q.
あなたの誰にも負けない強みは何ですか?具体的なエピソードと共に教えてください。400字
-
A.
私の強みは、目的達成のために自ら行動し、より高いレベルに挑戦できることです。私はサークル活動で参加する1000人規模の全国学生スキー大会で80位以内に入るという目標に挑戦しました。理由は昨年の大会では100位以内に入るという目標に惜しくも届かず苦い思いをしたからです。しかし同時に来年も挑戦し、より高い目標を達成したいとも強く思いました。まず自分と上位選手の滑りを比較、研究し、スキーの技術的な部分以外にスピード次元の違いに気づきました。そこで私は自身の成長のため、学生メーカーチームの入団を決意しました。その合宿ではではプロ選手から技術指導を受けました。また周りの高レベルの学生から刺激を受け、仲間に負けたくない強い思いからスピード強化という最大の弱点克服に成功しました。その結果56位と目標を達成することができました。貴社に入社できたら、お客様に安心安全なサービス提供に挑戦し続けたいです。 続きを読む
-
Q.
あなたの弱みは何ですか?その弱みをどのように改善しているかを具体的に教えてください。
-
A.
私の弱みはオフを作り休息をとることを怠りがちになってしまうことです。学校での研究やサークルの合宿でのスキーの練習では休みを取らず何週間も打ち込んでしまうことがよくありました。私は探求心や向上心があると、目指すべき目標よりも、目先の結果や成果に気を取られてしまい、休むことを忘れがちになってしまいます。しかしこれでは心身に負担をかけ逆に効率は落ちてしまう場合もあります。そこで私は目標達成までのステップを細かく分け、そのステップごとにスケジュールを立てることで無理のないように心がけています。より長期的に物事を考え、継続的に成長できる人間になりたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
就職活動において会社を選ぶ際に重要視していることは何ですか?あなた自身の想いや考え方を踏まえてお書きください。※志望動機ではありません。 400文字以下
-
A.
私は人々の役に立てる仕事を重要視しています。私はスキーサークルに所属し様々な活動をしてきましたが、今シーズンは研究と就職活動のため、大会や合宿に参加することができませんでした。しかし私は年長者としての経験や技術をサークルに還元し、少しでも力になりたいと思い、時間を作り選手たちのサポートをしに行きました。具体的には団体戦の練習をビデオで撮り、アドバイスを送ったり、練習後のミーティングに参加したりしました。アドバイスを送る際は、自分の実体験をもとに改善個所を指摘しました。またミーティングではアドバイスの感想を聞き、よりその人に合ったアドバイスをすることでチームの技術向上に尽力しました。時には厳しいことを言いましたが、選手たちが上達していく様子を見ているとサポートをして良かったと心の底から思いました。この経験から私は誰かの役に立つことへの強いやりがいを覚え、仕事をする上でも大切にしたいです。 続きを読む
東京地下鉄の 会社情報
会社名 | 東京地下鉄株式会社 |
---|---|
設立日 | 2004年4月 |
資本金 | 581億円 |
従業員数 | 9,551人 |
売上高 | 3892億6700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 山村明義 |
本社所在地 | 〒110-0015 東京都台東区東上野3丁目19番6号 |
平均年齢 | 39.1歳 |
平均給与 | 762万円 |
電話番号 | 03-3837-7059 |
URL | https://www.tokyometro.jp/index.html |
NOKIZAL ID: 1572924