在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年5月13日【良い点】
ホームドアの設置を推進している(10年後もまだ未完成らしいが)ので、それが進めば人身事故などは減るのではないか。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全180文字)
小田急電鉄株式会社
小田急電鉄株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年5月13日【良い点】
ホームドアの設置を推進している(10年後もまだ未完成らしいが)ので、それが進めば人身事故などは減るのではないか。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全180文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年5月13日【良い点】
自分は女性ではないが、女性は大きな駅に配属され、女性専用の宿泊所が提供されるので、比較的安心なのではないかと思う。続きを読む(全63文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年5月13日【良い点】
泊まり勤務なので、明けが多く、休みは体感で言えば多く感じる。しかしその一方で、これから歳をとった時もこのような泊まり勤務を続けられるのかと言う...続きを読む(全182文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年5月13日【良い点】
残業代が驚くほどしっかりと出る。いわゆるサービス残業などは、申告漏れなどがない限り起きないのではないかと思う。ただ、鉄道なので、出勤時刻より前...続きを読む(全115文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2023年4月4日高卒でも基本給は高めでしたが、シフト制で各駅の定員を回しているため他の社員が休む時は自分の勤務(1泊)のあとにもう1泊することが多くあります。
その際の時...続きを読む(全272文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2023年4月4日泊まり勤務で、有給をとらないと完全な休みが少ないため、旅行などの計画が難しかったです。しかし、上司に相談すれば調整してもらえていたと思います。
勤務時は急...続きを読む(全113文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年2月16日【良い点】
基本的に年功序列であり真面目に仕事をしていれば給与は上がっていく。
【気になること・改善したほうがいい点】
旧給与体系で多くもらっている人との差。続きを読む(全79文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年2月16日【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅手当がない。寮や社宅も縮小方向。保養所も廃止。コロナ以降仕方はないと思うが。続きを読む(全72文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年2月16日【良い点】
基本的に定例業務。
【気になること・改善したほうがいい点】
旧態依然としている無駄なことはやめる。やりっぱなしではなくフィードバックをしっかり...続きを読む(全104文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年2月16日【良い点】
基本的に和気藹々。
【気になること・改善したほうがいい点】
昔の考え方で体育会系の上司に当たるとキツいです。続きを読む(全60文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2023年03月26日
【社員から聞いた】
日本一安全な鉄道をめざすため、ホームドアの設置や防犯システム導入など、他社の弱い分野を積極的に推進できる業務内容にやりがいを感じている...続きを読む(全258文字)
投稿日: 2023年03月26日
【社員から聞いた】
近年、コロナ渦の減収を補うため、不動産事業にも力を入れているようです。多様な世代に向けた住宅や、周囲の既存施設との差別化を図った商業施...続きを読む(全235文字)
投稿日: 2023年03月26日
【社員から聞いた】
【本・サイトで調べた】
主に事務部門では、基本的に貸与されたモバイルパソコンを外勤先に持ち出し、業務をすることができるようです。勤務...続きを読む(全196文字)
穏やかな雰囲気でした
和やかだが、精度が求められる質問
笑顔を意識した。
特に、入社後にやりたいことについては細かく聞かれたので、事前に仕事内容を学んでおくことが重要です。
しゃべり過ぎないことが大事
親身に聞いてくれた
親身になって聞いてくれた。
笑顔を意識した。
優しかった
弱みを聞かれた
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
会社名 | 小田急電鉄株式会社 |
---|---|
設立日 | 1948年6月 |
資本金 | 603億5900万円 |
従業員数 | 13,272人 |
売上高 | 3587億5300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 星野 晃司 |
本社所在地 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2丁目28番12号 |
平均年齢 | 41.0歳 |
平均給与 | 697万円 |
電話番号 | 044-299-8200 |
URL | https://www.odakyu.jp/ |
18年3月期 | 19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
1兆2973億3400万 | 1兆3124億3300万 | 1兆3283億300万 | 1兆3269億9600万 | 1兆2852億3000万 |
純資産
(円)
|
3664億6600万 | 3891億8000万 | 3901億8300万 | 3524億5600万 | 3492億5700万 |
売上高
(円)
|
5246億6000万 | 5266億7500万 | 5341億3200万 | 3859億7800万 | 3587億5300万 |
営業利益
(円)
|
514億6400万 | 520億8900万 | 411億300万 | - 241億9000万 | 61億5200万 |
経常利益
(円)
|
478億9100万 | 496億8700万 | 382億9900万 | - 312億2300万 | 46億9900万 |
当期純利益
(円)
|
293億2800万 | 324億6800万 | 199億2300万 | - 398億400万 | 121億1600万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
0.31 | 0.38 | 1.42 | - 27.74 | - 7.05 |
営業利益率
(%)
|
9.81 | 9.89 | 7.7 | - 6.27 | 1.71 |
経常利益率
(%)
|
9.13 | 9.43 | 7.17 | - 8.09 | 1.31 |
※参照元:NOKIZAL