取引先企業が40万社もあり、将来性は非常に高い。続きを読む(全24文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
リコーリースの将来性・業績・売上に関する評判・口コミ一覧(全26件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、リコーリース株式会社の事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際にリコーリース株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
リコーリースの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.5
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
リコーリースの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.6
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
リコーリースの 事業の成長・将来性に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
コピー機のリースは需要が高まっているため。続きを読む(全21文字)
金利上昇によりリース取扱高は減ると予想されるが、リコーリースの場合は非リースビジネスでも収益を出しているため普通にした。続きを読む(全60文字)
リコーが親会社であり、その商品をリースとして展開していくが、購入よりかは借りる傾向はますます高くなると思う続きを読む(全53文字)
リース業は需要が完全になくなることは無いが、緩やかに縮小傾向だと認識しています。続きを読む(全40文字)
リースで勝負というより、種まいた横事業への拡張(不動産など)でどう利益を上げていくかというフェーズに入っているそうです。続きを読む(全60文字)
国内のリース事業は縮小傾向であり、メーカー系尚且つ中堅のリコーリースは今後厳しいと思う。続きを読む(全44文字)
中小企業との関わりが非常に強い。事業内容としても安定していると言える。続きを読む(全35文字)
企業の数が衰退していることやリース案件が減少していることからリース以外の提案の比率を大きくしている。続きを読む(全50文字)
レンタルという市場はかなり規模が大きくその中でも収益性や必要性の高い部門への展開を行っており将来性がある続きを読む(全52文字)
他のリース会社と比較し、まだ新規事業にそこまで乗り出せていない印象があるため、将来性は何とも言えない。続きを読む(全51文字)
小口案件を大量に捌くことを強みとしている一方で、売上に対しての人数が多い・案件の数がめちゃくちゃ多いが、案件あたりの単価が安い。大量に捌いている。人件費の...続きを読む(全95文字)
リース事業の先駆けであるため、顧客とのつながりが強く営業しやすい。続きを読む(全33文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
中小企業をターゲットに契約をしている
【気になること・改善したほうがいい点】
中小企業をターゲットにしているとリースを組んだ時にその会社が5...続きを読む(全120文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
リース以外、金融以外へ事業を多角化しようとしています。しかし、他のリース会社に比べると制約もあったりなかなか強い...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私の在職時には親会社のリコーはいまいちだけど、リコーリースの業績は良いと聞いていましたし、比較的安定した事業だと思います。続きを読む(全67文字)
【社員から聞いた】金融会社から、金融を手掛ける事業会社へ。
リース以外の事業にも注力。
【イベントや選考を通して感じた】ベンダーリース業界で一位。...続きを読む(全103文字)
【社員から聞いた】リース物件を貸借対照表のどこに分類にするか変わったことが、業績に反映される可能性がある。金融も手掛ける事業会社として、多種な分野で、収益...続きを読む(全95文字)
【本・サイトで調べた】親会社であるリコーからの出資率も低下しており、これからどのような経営になるのかは不透明。続きを読む(全55文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
グループ全体で成熟しており他社の後発となることが多い。
また、その現状に満足するものが非常に多い。
営業といって...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
堅実な社風なので安定感はある。
医療、車輌のリースや集金代行の事業はまだ将来性があるように思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
ペ...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ストックビジネスで業績もいいのでしばらくは潰れないと思いますが、親会社が業績厳しいので、多分どこかに売られてなかなか厳しい立場になると思いま...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社のリコーに良くも悪くも左右される点はあるが、グループの中でも業績は良い方であった。中小企業、対個人に強い。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全234文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
自分が在籍していた時は、上場をめざし、社員一丸となって経営状況をよくするよう、努力をしていました。現在は実際に上場したようです。リース業は当時ほど現在は...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
とにかく、この会社はリコーグループの金庫番的存在になっており、グループ内の資金調達や融通の中心に位置している為、リコーグループのスケールメリットからくる...続きを読む(全173文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
リコーリースの 他のカテゴリの口コミ
サービス(賃貸業)の事業の成長・将来性の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
リコーリースの 会社情報
会社名 | リコーリース株式会社 |
---|---|
設立日 | 1996年1月 |
資本金 | 78億9686万円 |
従業員数 | 1,641人 |
売上高 | 3083億3500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 中村 徳晴 |
本社所在地 | 〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町4番1号 |
平均年齢 | 41.3歳 |
平均給与 | 762万円 |
電話番号 | 03-6204-0700 |
URL | https://www.r-lease.co.jp/ |
リコーリースの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
- 企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価