公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
日本電設工業の退職理由・離職率に関する評判・口コミ一覧(全26件)
社員・元社員による日本電設工業株式会社の退職理由に関する口コミを公開しています。実際に日本電設工業株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
日本電設工業の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 2.7
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
日本電設工業の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
日本電設工業の 退職理由に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職金などはしっかり出る。
【気になること・改善したほうがいい点】
業界の将来性に不安を感じたため、年配の作業員が多く、若い人がほとんどいない続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
来年度の転勤について一方的に告げられたため退職致しました。営業は2.3年での移動もあるため人生...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業代が申請した分全部出ていたので、お金は貯める事ができたのは良かったと思う。
現場が終わったあとはまとまった休みを貰えたので、旅行などに行...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地元に帰ることが退職理由であったが、地元への異動も検討してもらえたこと。業種によっては、地元等の配慮もある程度ある。
【気になること・改善し...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職の理由は、昼夜勤務のため体がついていけなくなって来ているからです。
3月の決算の時期などは書類整理の業務に追...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年功序列が色濃いので、それなりに仕事ができればそれなりのポストまでは上がれる。管理職クラスになれば年収もそこそこに。
【気になること・改善し...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事人間ならやりがいはあると思います。
家庭、時間、休日を気にせず仕事が好きな人は良いと思います。
自分の作った建物が後世に残るのは誇りです...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職を告げるとすんなり受け取ってくれるので辞める時は気持ち的にはよかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
夜勤が多いため体を壊す人...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
昼夜昼の連続勤務が常態化していること。明け休みを取ることが白い目で見られるような感覚すら覚える。また夜勤は勤務時...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事が好きな人は、仕事に関してやりこむ要素が多分にあるので楽しく感じるかもしれません。専門的な知識が必要だったり、専門外のことも行う必要があ...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とにかく社員一人あたりの仕事量が多すぎる。利益を出すために高額な工事を見境なく受注するため、皺寄せが現場にばかり来ている。会社のトップは安全...続きを読む(全234文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
施工管理として設備に関する、経験と知識がつめると思います。研修期間は職人の人と一緒に仕事するのでその職人の人と気が合わなかったら苦労すると思...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料はとてもいいです。また福利厚生もなかなかいいですので稼ぐためにはとてもいい会社だと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
こ...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ボーナスが多く、長期休暇が取れる。鉄道の仕事だけに潰れることは絶対になく、手当が他より多くもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修はかなりしっかりとしてる。事業もJR東日本のグループ会社だけあって安定している。社員同士の仲も良くコミュニケーションも良く取れた。部活動...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本新人相手でも関係無しに暴言が多いため、精神的に耐えられなくなった
また、仕事内容の教育方法も初めは団体で基礎教育をうけるが、各事業所へ配属になった...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ワークライフバランスが取れない為
まず月に残業時間は平均80~100時間の為毎日帰るのは22時くらいです。
土曜日,祝日は平日扱いで振り替え休日はあり...続きを読む(全213文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
とにかくワークライフバランスなんてものは全くない。現場が繁忙期になってしまうと土日も関係なく働く。会社としては週休二日制となっているが実際に現場が稼働し...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
常に繁忙だと思う。休みもなかなか取れず、拘束時間は長い。給料はそれなりにもらえるが働いた分に見合っているかと考えると見合ってはいないと思う。このまま働き...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
退職に至った理由は、過酷な労働時間と人間関係です。給料は満足していたのですが、仕事上、昼、深夜と続き、代休もなく、睡眠時間が殆どなく、生活バランスを崩し...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
時間に追われる仕事であり、仕事の量も多い。会社のルールで夜勤前は仮眠を取ることとなっているが仕事が多いので、実際ルールを守れない状況になる。ルールを守っ...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
まず、古い体質。
そして腐った社内構造。
人事評価が明らかにおかしい点。
部下に高圧的で、自分は仕事をしない、上に媚びへつらっているひとが評価がた...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
相続のためにやむなく退職。人、質ともに申し分ない。上司に経験の豊富な者が多く、仕事に不安を覚えたことは一切ない。ただ、中途採用にはなかなか道がないかもし...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
とにかく配属された部署が夜間工事が多い部署であった。慣れればなんとかなるかもしれないが、体力的に不安があった。手当てが付くので、そこで妥協する人がほとん...続きを読む(全155文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
日本電設工業の 他のカテゴリの口コミ
鉄道電気工事のトップ企業として、市民生活に欠かせないインフラを根底から支える仕事に就ける点がやりがい。JR東日本との関係性が強く、スケールの大きい仕事ができる。続きを読む(全80文字)
安定した需要が見込まれる鉄道電気工事関連の事業だけではなく、情報通信や空調関連など、技術力を活かした多方面展開をしており、安定的な成長を見込むことができる...続きを読む(全81文字)
建設業界の中では年収はやや高い方に位置する。前業界で見れば、かなり高い方である。続きを読む(全40文字)
ポイント方式で宿泊や映画をお得に利用できるトータル福利厚生サービスが用意されている点が魅力である。続きを読む(全49文字)
説明会でお会いした社員の方曰く、良くも悪くも堅実で堅い社風であるが、先輩は親切な方ばかりであった、とのことであった。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
担当現場によっては残業や夜勤が多いため、必然的に給料は高くなります。同世代の中ではかなり稼いでいる部類になると思います。新卒2年目で日本の平...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ボーナスも良く、同級生と比べると高い年収をもらっていたと思う。良いことではないが常に残業があり、夜勤もある場合は基本給並に残業代や夜勤手当が...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料がよかったです。福利厚生も整っていました。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が多く、日勤、夜勤の間の睡眠時間が確保できないと...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一年目に中央学園で一年間、研修に専念できます。同僚も多く、共同生活はやや、ストレスなところはありますが一年目に中央学園で一年間、研修に専念で...続きを読む(全304文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
持ち株で積み立てがあったので離職後安心出来た。
【気になること・改善したほうがいい点】
制度自体は色々あったようだが忙しくて使ってる暇がない。続きを読む(全77文字)
メーカー(建設・設備)の退職理由の口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料は月給はまあまぁ、ボーナスが良いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅手当や子供手当ほ福利厚生は時限付きで、大手と準じた...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職まではスムーズに過ごすことができた。
【気になること・改善したほうがいい点】
上席者の残業時間が毎月規定の限界だったので、自分の将来性に...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
他の土木会社に比べたら働きやすさはピカイチである。
総合なら自信を持ってホワイトだと断言できる。
(が、総合と地域社員との扱いが雲泥の差だし...続きを読む(全359文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
売上至上主義のため、お客様に時間を割くことができないと感じた。またプレッシャーがきつく顧客起点での課題解決ができ...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
グループ会社であるため、仕事の安定性は高かったです。親会社の支援やネットワークがあるおかげで、業績が良くなかったとしてもが仕事がなくなる心配...続きを読む(全419文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社の制度はしっかりしている。
【気になること・改善したほうがいい点】
人によるかもしれないが、休日でも携帯を手放せない。割り切って携帯に出...続きを読む(全116文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いろいろな経験を積むにはいい会社。
自分のやりたいことをやらして頂ける。
【気になること・改善したほうがいい点】
社長が辞任した方がいいと思...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職は完全に自分が社会をなめていたことが原因なので会社起因ではない。
ただ新卒が辞めることは支店のマイナス評価になるため、引き留めがすごかっ...続きを読む(全121文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員には優しく、潰れてもすぐに異動させてくれたり、個人の事情による異動希望も聞き入れてくれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
良い...続きを読む(全127文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手だったので、退職するのはもったいないかと思った。しかし、自分にはあわないと思ったため退職にいたりました。続きを読む(全60文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
日本電設工業の 会社情報
会社名 | 日本電設工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニッポンデンセツコウギョウ |
設立日 | 1962年12月 |
資本金 | 84億9429万円 |
従業員数 | 4,760人 |
売上高 | 1940億3100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 安田 一成 |
本社所在地 | 〒110-0008 東京都台東区池之端1丁目2番23号 |
平均年齢 | 42.6歳 |
平均給与 | 811万円 |
電話番号 | 03-3822-8811 |
URL | https://www.densetsuko.co.jp/ |
日本電設工業の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価