
17卒 本選考ES
研究員

- Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
-
A.
ガングリオシドSJG-2の合成を目的に研究を行っています。昨今、神経疾患は治療が困難な病であり、神経細胞同士の相互作用が失われることで引き起こされます。近年、神経細胞の突起伸展を促す作用が示されたガングリオシドという化合物が発見されました。中でもマナマコから単離されたSJG-2は最も強力な活性を示し、注目を集めています。しかし、詳しい作用機序は明らかになっておらず、解明に向けて、化学的な合成が望まれますが、構造が複雑であることから合成を 達成した人はいません。現在、私は合成にあと一歩の段階まで到達しています。 続きを読む