男性と女性で寮が別れているため、安心できる。続きを読む(全22文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
カワサキモータースジャパンの女性の働きやすさ・子育て支援・産休・育休に関する評判・口コミ一覧(全3件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社カワサキモータースジャパンの女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に株式会社カワサキモータースジャパンで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
カワサキモータースジャパンの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
カワサキモータースジャパンの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
カワサキモータースジャパンの 女性の働きやすさに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
女性の働きやすい環境も整えられていると思うが、バイクメーカーなので女性社員の数自体が少ないと思います。続きを読む(全51文字)
【社員から聞いた】女性社員も多く。働きやすそうだと感じた。割合は高い不明だが、大学の工学部よりは多い。続きを読む(全51文字)
カワサキモータースジャパンを見た人が見ている他社の社員の口コミ・評判
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年2月11日在籍時期:2016年頃
投稿日:2020年2月16日【良い点】
女性でも売る人ははたくさん車の数売っています。むしろ、女性の方が今の時代、いいのかも知れないとは思います。女性自身も楽しそうに働いていました...続きを読む(全187文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年2月14日- 回答者:
-
- 男性
- 今年
- 生産管理・品質管理(医薬)
- その他
- 正社員
【良い点】
グローバル企業で経営的には安定しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
事業の売却や他社の買収などを繰り返しており、落ち着きがな...続きを読む(全130文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2025年2月4日- 回答者:
-
- 20代後半
- 男性
- 8年前
- 研究・開発(電気・電子)
- 主任クラス
- 正社員
【良い点】
自社設計にこだわっているところはあるため、知見を広げることやスキルを磨く活動はできる
【気になること・改善したほうがいい点】
横のつながりは...続きを読む(全131文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
カワサキモータースジャパンの 他のカテゴリの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によってはサイクルタイムが設けられており、ロボットのように働かされる。自分が担当した工程...続きを読む(全488文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
バイクに興味があり、製造に携わってみたいと思い、応募した。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社後1~2週間ほど溶接の研修があったが...続きを読む(全151文字)
海外の事業にも携わることができるので、海外でも活躍したい人にはピッタリ。続きを読む(全36文字)
水素エンジンのバイクなど環境に配慮したものをスピード感をもって発信しているので今後も成長する可能性がある。続きを読む(全53文字)
工場が休みの間は、本社も休みになることが多いので、バイクなどをサークルで楽しむことができる。続きを読む(全46文字)
若手のうちから大きな仕事を任せてもらえる。続きを読む(全21文字)
自分が志望したバイクの製造に携われるので、仕事のやりがいはとてもあると思います。続きを読む(全40文字)
川崎重工と同じだと思うので、福利厚生はとても充実していると思います。続きを読む(全34文字)
電動バイクを作り始めるなどの新しいことに挑戦しているので、将来性は明るいと思います。続きを読む(全42文字)
人事の方が若手でも、有給が取りやすい雰囲気であるとおっしゃっていました。続きを読む(全36文字)
商社・卸(建築・機械)の女性の働きやすさの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性は非常に働きやすいです。
勤務地や職種の要望が叶う確率が非常に高く、男性営業と比較すると全く別の扱いを受けています。
消耗品営業で入社し...続きを読む(全496文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
商社ということもあり、まだまだ女性は事務職に配属される場合が多い。女性の社会進出の為にも、配属部署の選択自由がほしい。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性を管理職に上げるよう積極的な動きをされている
【気になること・改善したほうがいい点】
事業部によってはセクハラが水面下で横行しているよう...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
工場特有の閉鎖的な考えが大きく、男性社員との距離感を間違えるとセクハラされる可能性もある。
衛生的にもあまり女性...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休は取りやすい環境だったと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
時短勤務になった場合、何が起こっても残業が出来ない(給料が発生し...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にない、育休産休みたいなものはいまどき当たり前だと思うので
【気になること・改善したほうがいい点】
つい最近まで育休を取りづらい風潮があっ...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みを取りづらい
子供がいても基本的に取れない
産休はとれるけど取ると上司が陰口を叩く。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性はハラ...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
募集要項に男女の制限はなく、実際男性社会なので女性は気を遣われて働きやすいかもしれない。顧客含めて男性社会であり割り切って考えると働きやすい...続きを読む(全284文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男なので分からないです。
ただ、社内では女性向けのキャリア発信等もあったと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
男性が多いため...続きを読む(全141文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の事務職は基本的には働きやすいと思う。残業もそんなに多くはない。休日出勤はない。産休もとれる環境ではある。続きを読む(全61文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
カワサキモータースジャパンの 会社情報
会社名 | 株式会社カワサキモータースジャパン |
---|---|
フリガナ | カワサキモータースジャパン |
設立日 | 1953年12月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 198人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 桐野英子 |
本社所在地 | 〒673-0014 兵庫県明石市川崎町1番1号 |
電話番号 | 078-922-5039 |
URL | https://www.kawasaki-motors.com/ja-jp/ |
カワサキモータースジャパンの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価