就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
尼崎信用金庫のロゴ写真

尼崎信用金庫 報酬UP

尼崎信用金庫の内定者のアドバイス一覧(全8件)

尼崎信用金庫の内定者のアドバイス一覧です。内定を獲得した先輩たちからのアドバイスを8件掲載しています。職種別の注意点や傾向をつかむために詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

尼崎信用金庫の 内定者のアドバイス

8件中8件表示

内定者のアドバイス

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   内定

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】辞退しました。より規模が大きい会社から内定をいただけたため。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】課題は提示されていない。【内定者の人数をわかる範囲で教えてください。...

good_icon 0 good_icon 2

公開日: 2023年8月22日

問題を報告する

内定者のアドバイス

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   内定

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】役職に就きたいと考えていたが、採用人数が非常に多く、役職に就ける可能性が低いと感じたため。今後も就活を続けたかったが、内定承諾期間が短かったため。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を...

good_icon 0 good_icon 4

公開日: 2023年7月28日

問題を報告する

内定者のアドバイス

総合職
24卒 | 関西大学 | 女性   内定

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】とりあえず1つ目の内定が欲しかったから。あとはメガ信金でネームバリューもいいと思った。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】わからない【内定者の人数をわかる範囲で教え...

good_icon 0 good_icon 2

公開日: 2023年5月25日

問題を報告する

内定者のアドバイス

総合職
23卒 | 非公開 | 女性   内定

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】志望度の高い企業から内定をもらったため。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】なし【内定者の人数をわかる範囲で教えてください。】不明【自分以外の内定者の所属大学をわか...

good_icon 0 good_icon 9

公開日: 2023年1月17日

問題を報告する

内定者のアドバイス

総合職
23卒 | 関西外国語大学 | 女性   内定入社

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】私は内定を承諾しました。他にも信用金庫の内定をいただきましたが、尼崎信用金庫が最も通いやすく、雰囲気も良かったため入庫することに決めました。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えて...

good_icon 0 good_icon 6

公開日: 2022年7月12日

問題を報告する

内定者のアドバイス

総合職
22卒 | 同志社大学 | 男性   内定

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】辞退の決め手は、伝統的な銀行ということでトップダウンがきついと感じ、自分の成長が見込めないと思ったこと【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】なし【内定者の人数をわかる範囲で教えてください。】120人【自分以外の内定者の所属大学をわかる範囲で教えてください。】産近甲龍、短大、大阪経済大学【自分以外の内定者の属性をわかる範囲で教えてください。】地味な子が多い【内定後の企業のスタンス】承諾を待ってくれる期間が短く、辞退された分を次々と内定を出していっている形。高学歴の方ほど最終面接の結果が早く、その方たちの承諾か辞退かを聞いて足している。【内定に必要なことは何だと思いますか?】選考を通じて志望理由を私は聞かれなかったが、聞かれた人もいる。人によって聞かれる質問や面接の強度が大きく違うと思う。どのタイプの面接が来るか分からないので、基本的な準備はしておいたほうが良いと思う。面接がグループ面接がベースのため、一人当たりの時間が短く、簡潔に話す必要がある。ガクチカなどは短めに話せるように準備しておいてもよいかと思う。待合室で待たされる時間が多いため、志望理由、ガクチカなどの基本的な所は紙ベースで持っておくと本番前に確認できてよいかもしれない。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】簡潔に相手の質問に答えられるかどうかだと感じました。グループ面接で時間を使ってダラダラ話していた人ほど、選考途中でいなくなっていたように思う。逆に200字、300字の1分ほどで回答できていた人が良く残っていた印象です。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】正直、学歴による部分が大きいと感じた。高学歴の方ほど雑談だけや緩い感じで通過している印象。志望者の学歴を相対的に見て自身の立ち位置を把握しておくとよいかもしれない。また、筆記試験の小論文について触れられた人もいるので書いた内容は覚えておいた方がよいと思う。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】5分ほどの面談で内々定後の流れを軽く説明された程度でした

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日: 2021年6月9日

問題を報告する

内定者のアドバイス

営業職
22卒 | 関西学院大学 | 男性   内定

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】辞退しました。他に内定をもらった企業のほうが待遇面で優れていたからです。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】なし【内定者の人数をわかる範囲で教えてください。】辞退したのでわかりません。【自分以外の内定者の所属大学をわかる範囲で教えてください。】辞退したのでわかりませんが、最終面接には、産近甲龍であったり関関同立、国立大学というように様々な大学群から学生が来ていた。【自分以外の内定者の属性をわかる範囲で教えてください。】辞退したので、わかりません。【内定後の企業のスタンス】一週間ほど考える猶予を与えてくれた。また、承諾した場合には誓約書を書いて郵送で提出するということになっているらしい。【内定に必要なことは何だと思いますか?】基本的には自己分析が出来ており、なぜ尼崎信用金庫なのかしっかりと明確にしておくことで内定を得ることができる。企業分析に関しては、インターンシップで配布されるパンフレットを参考にし、入庫後のキャリアプランを立てることにも役立てることができる。ディスクロージャーを拝見し、そこの中に書かれている経営計画などを参考にすることによって、企業分析ができる。 インターンシップに関しては、夏と冬に開催されると思うが、夏のインターンシップは選考に関わるインターンシップではないようだが、冬のインターンシップは早期選考のルートがあるため、インターンシップに行くなら冬の方が有利である。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】企業分析が甘い人は内定が出ないと思う。2次面接の際に具体的なキャリアプランをイメージできていない人は面接官によるとたくさんいるらしい。自分自身がどのようなキャリアプランを描いて入庫して活躍したいか、どのような営業活動を行いたいのかを明確に言語化することは、他の学生と差別化をすることができる。また、体育会系が全てではないが、どちらかと言うと体育会系に必要な元気さであったり、ハキハキと喋るような人の方が尼崎信用金からは求められている人材であるというふうに思われる。もちろん私は体育会系ではないが、元気さであったり、ハキハキと喋るような力は意識して身につけた。 またこれはどこの企業にも言えることだが、 論理的にしゃべる力は必要不可欠である。このような3点企業分析をしっかり行うことを意識したため、私は内定をもらうことができた。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】早くに内定をもらいたいのであれば、インターンシップに参加することは必要不可欠だと考える。 特に注意しておきたいのが、 夏のインターンシップでは早期選考の特典はなかったように思う。しかし冬のインターンシップに参加しておけば、早期に選考を受けることができるため、参加するのであれば冬のインターンシップの方がお得である。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】内々定を辞退するという決断をしたので、わかりません。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日: 2021年5月25日

問題を報告する

内定者のアドバイス

総合職
22卒 | 龍谷大学 | 女性   内定

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】ほぼ同時期に尼崎信用金庫とは別の企業からも内定をいただき、そちらの方が自分に合っていると感じ辞退しました。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】なし【内定者の人数をわかる範囲で教えてください。】不明【自分以外の内定者の所属大学をわかる範囲で教えてください。】不明【自分以外の内定者の属性をわかる範囲で教えてください。】不明【内定後の企業のスタンス】内々定のご連絡を電話でいただいた後に、本社に直接来るように言われました。その時に、その日から約一か月くらい承諾か辞退か考える期間をいただきました。とりあえず一か月後に必ず電話をくださいと言われました。【内定に必要なことは何だと思いますか?】やはりまずは、金融業界の中でも、銀行、地方銀行、信用金庫の違いを明確に説明できることから始め、信用金庫の中でも、尼崎信用金庫とほかの信用金庫がどのように違うか、さらにどうして尼崎信用金庫を志望するかを、スラスラと話せるようになることは必須です。また、コロナウイルスによって、オンラインでの面接が増えていますが、尼崎信用金庫は対面での面接なので、対面面接の際のマナーなども見に着けておいた方がいいと思います。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】自己PRや学生時代力を注いだこと、志望理由が他の学生の方のもので埋もれてしまわないように、面接官の興味を引けるような内容、書き方にすることで差別化できたことが内定できたポイントの一つだったと思います。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】二次面接のあとに、尼崎信用金庫ならではの作文があるので、気を付けたいです。面接の後に作文するとなると、テーマは何だろう、書けるかなあ、などの不安など、作文のことで頭がいっぱいになってしまいそうですが、まずは面接に集中できるように気持ちの切り替えを意識する必要があります。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】私はする時間が取れなかったためできていませんが、店舗訪問大歓迎だそうです。企業研究に非常に有効だと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日: 2021年5月21日

問題を報告する
8件中8件表示
本選考TOPに戻る

尼崎信用金庫の ステップから本選考体験記を探す

尼崎信用金庫の 会社情報

基本データ
会社名 尼崎信用金庫
フリガナ アマガサキ
設立日 1921年6月
資本金 142億200万円
従業員数 1,325人
売上高 337億552万1000円
決算月 3月
代表者 作田誠司
本社所在地 〒660-0862 兵庫県尼崎市開明町3丁目30番地
電話番号 06-6412-5411
URL https://www.amashin.co.jp/

尼崎信用金庫の 選考対策

最近公開された金融(信用金庫・協同組合)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。