この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新規事業系のお仕事はかなり楽しい。
自身がこの会社の柱となる事業に携われていると感じるとやる気が出る。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全162文字)
パナソニックオートモーティブシステムズ株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、パナソニックオートモーティブシステムズ株式会社の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際にパナソニックオートモーティブシステムズ株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新規事業系のお仕事はかなり楽しい。
自身がこの会社の柱となる事業に携われていると感じるとやる気が出る。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
到底困難と思える不可能な自動車会社の要求事項を解決できたときに達成感があります
【気になること・改善したほうがいい点】
大企業なので、個人が...続きを読む(全114文字)
車、音響が好きならやりがいはあると思う。パナソニックグループなので多くの知識に触れることができるのも魅力。続きを読む(全53文字)
仕事に対する やりがいは大きいと思う。今後自動車の自動運転が進んでいくにつれ パナソニックの事業は拡大していくと考えている。続きを読む(全62文字)
世界トップクラスの自動車メーカーと協業し、革新的な車載システム開発に携わることで、技術力とグローバルな視野を磨ける。続きを読む(全58文字)
事業として拡大しているオートモーティブに魅力を感じる続きを読む(全26文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自動車メーカーも開発リソースが厳しい中、ただの下請け仕事以上の貢献を期待されるため、開発技術としてのやりがいや求められている実感は得られるこ...続きを読む(全266文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
カーメーカー依存ビジネスのため、Tier1として発言権がないと赤字を垂れ流してしまう体制。
顧客バランスを考えた...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分の適正にあった仕事はやれてはいるが、マンネリ気味である。
【気になること・改善したほうがいい点】
定例の業務を繰り返していて、マンネリ感...続きを読む(全117文字)
会社名 | パナソニックオートモーティブシステムズ株式会社 |
---|---|
フリガナ | パナソニックオートモーティブシステムズ |
設立日 | 2022年4月 |
資本金 | 5億円 |
従業員数 | 4,996人 |
売上高 | 6063億2000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 永易正吏 |
本社所在地 | 〒224-0053 神奈川県横浜市都筑区池辺町4261番地 |
URL | https://automotive.panasonic.com/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。