2022卒の大阪経済大学の先輩が高松信用金庫一般職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒高松信用金庫のレポート
公開日:2021年6月16日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 一般職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は最初から最後まで対面で行われました。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年04月 下旬
- 面接タイプ
- 対面面接
- 実施場所
- サンポート高松
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 専務理事、常務理事
- 逆質問
- なし
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
会場到着から選考終了までの流れ
到着してから面接についての説明、その後30分ほど待った後、面接開始
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
一次面接と同様、質問に対してとにかく明るく素直に回答することです。金融業界は印象が最も重要なので、緊張しても笑顔だけは忘れず挑みましょう。
面接の雰囲気
一次面接に比べてかなりの緊張感はありましたが、面接官の方は優しく話を聞いてくださり、徐々に緊張を解くことができました。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
最終面接で聞かれた質問と回答
自己PRをしてください。
私の強みは目標達成のための方法を自分ありに模索しながら、コツコツと努力できることです。これは高校時代の3年間で、全商検定1級を達成した経験に基づきます。当時は、勉強が捗らず、点数が伸び悩んだ時期もあったのですが、1日ごとにタスクを細かく設定して毎日確実にこなすことや、一つのタスクにかかる時間と、自分に合った勉強方法を把握し、検定が重なる時期には逆算して長期のスケジュールを組むといった方法で、目標を達成することができました。この強みは大学生活の取り組みにも活きており、例えばゼミ活動では、苦手だったプレゼンテーションにも1回1回の事前準備を入念に取り組むことを心がけ、成長を実感できています。仕事においてもコツコツ継続し、日々の課題に対する成果やお客様との信頼関係の構築に繋げていきたいと思っています。
ゼミ活動で調査した企業の中で、印象に残ったことを教えてください。
私がプレゼンテーションを行った中で印象的だったのは、メルカリの評価システムです。メルカリは主に2つの評価方法を取り入れていて、まず1つ目が、企業が掲げる軸を基準にして個人単位、部署単位、企業単位でその先3ヶ月の目標を決めて、そのプロセスや達成度をもとに評価するOKRの制度です。2つ目は、「メルチップ」という、チャットアプリを使って、社員同士で「今日の仕事手伝ってくれてありがとう」や、「あのときは助かった」など、日常的に評価を送り合う制度です。このチャットは全社員が見られるようになっているので、評価した人も、された人も、人事の四半期評価の一部として反映されます。このシステムは他にも、普段関わりの無い人人柄やの仕事に対する姿勢を知ることができるというメリットもあります。
金融 (信用金庫・協同組合)の他の最終面接詳細を見る
高松信用金庫の 会社情報
会社名 | 高松信用金庫 |
---|---|
設立日 | 1949年5月 |
資本金 | 21億1100万円 |
従業員数 | 406人 |
決算月 | 3月 |
本社所在地 | 〒760-0052 香川県高松市瓦町1丁目9番地2 |
URL | https://www.takashin.co.jp/ |
高松信用金庫の 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価