就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
高松信用金庫のロゴ写真

高松信用金庫 報酬UP

高松信用金庫の本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

高松信用金庫の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

高松信用金庫の 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
男性 18卒 | 近畿大学 | 女性

Q.
自己PR

A.
私は、目標達成まで粘り強く取り組むことができます。オーストラリアで語学学校に通った際、コミュニケーションをとることを目標にしていました。はじめはうまくいきませんでしたが、ジェスチャーをしたり、積極的に笑顔で話しかけるようにし、どんどん友達を作りました。社会でも、自分の目標を立て、それに向かい努力していきたいです。 続きを読む

Q.
志望動機

A.
私が貴庫を志望した理由は2つあります。 1つ目は、経営方針です。株主の利益を優先させる銀行とは違い、相互扶助の関係であるところや、地域貢献活動をされており、地域の方々のために尽くす姿勢に惹かれました。 2つ目は、環境です。しっかりとした研修制度や自己啓発支援制度があるところや、支店見学をさせていただいた際、お客様のお金を扱う責任の重さも感じましたが、アットホームな雰囲気も感じ、貴庫で地域の方々のために働きたいと思い志望しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月11日
問題を報告する
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

高松信用金庫を見た人が見ている他社の本選考ES

18卒 | 近畿大学 | 女性
内定

Q.
志望動機

A.
私が貴庫を志望した理由は2つあります。 1つ目は、相互扶助の関係であることです。株主の利益を優先させる銀行とは違い、お客様のために尽くす姿勢に惹かれました。 2つ目は、地域貢献に力を入れているところです。地域の行事に積極的に参加されており、地域社会発展に貢献されています。 私は、地元香川県のために働きたいと考えており、貴庫でなら香川県をイキイキとした街にしていけると考え志望しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年9月11日

問題を報告する
21卒 | 立命館大学 | 女性
通過

Q.
志望理由

A.
私は大学で○○について専門的に勉強しています。その学習を通して、お金は日々の人々の生活の中においても企業の活動においても欠かせないものであり、その重要性を再確認しました。そのため、大きな影響力をもち、社会の基盤を担うお金に携わることのできる銀行業界に興味を持ちました。その中でも、中小企業に密着し、支えていくことができる地方銀行であり、私の生まれ育った地元である香川県の経済発展に貢献できるいう点で、御行を志望します。私はその中でも特に、地方の経済発展とは切っても切り離せない中小企業をサポートする、法人営業に携わりたいと考えています。お客様の企業の課題を見つけ出し、自身のアイデアを活かし様々な手段で解決に導き出す業務に取り組みたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年6月19日

問題を報告する

高松信用金庫の 会社情報

基本データ
会社名 高松信用金庫
設立日 1949年5月
資本金 21億1100万円
従業員数 406人
決算月 3月
本社所在地 〒760-0052 香川県高松市瓦町1丁目9番地2
URL https://www.takashin.co.jp/
NOKIZAL ID: 1565620

高松信用金庫の 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価

最近公開された金融(信用金庫・協同組合)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。