この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社後、特定の年次ごとに人事部の開催する集合教育を受けることになる。講師は外部から招いているが、昔からずっと同じ...続きを読む(全219文字)
芝浦機械株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、芝浦機械株式会社のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に芝浦機械株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社後、特定の年次ごとに人事部の開催する集合教育を受けることになる。講師は外部から招いているが、昔からずっと同じ...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社時に現場研修があるので、現場の作業を学ぶ事ができます。希望すれば毎年いくつかスキルアップ関連のセミナーを受講できたと思います。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
toeicや他資格を取得した際には奨励金の申請ができる。また、社内でtoeicが年一回会社負担で希望すれば受験可能です。
【気になること・改...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
先輩の背中を見て学べといったスタンスである。色々な種類の情報を集めてきて、エビデンスチェックして、レイアウト考えて、そして印刷し、承認を得る...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
通信教育や、社内研修も充実しており満足している。特に語学に関する研修は選抜されると業務時間内で英会話講座を受講でき自身の成長につながる、。続きを読む(全69文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人材開発の部署にいた熱心かつ聡明な教育担当の方に教わることができた。
【気になること・改善したほうがいい点】
人材開発で優秀だった方は、私た...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年に何回か通信教育を受けることができました。グローバルに展開しているので、色々な外国からコンピュータ関係、経営に関係する物まで選択肢は豊富に...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得を奨励しており、TOEIC700点以上や、危険物取扱者、金属熱処理技能士等の資格試験に合格すれば受験料は全額補助されかつ奨励金も付与...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒の研修期間は指導担当の部署の皆さんが非常に意欲的に指導してくれた。ただし高卒も併せてのためか、良くも悪くも社会人でなく現役学生を指導する...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新入社員教育は3か月程度、内容もとても充実していると感じた。
マナーから簡単な英語、業務改善、QC活動のやり方まで授業形式での教育だったので...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
20代であってもその部署に人が足りなければ難易度の高い業務を任される機会がある。そのため、成長意欲が高いかつ周囲に自己管理能力の高い人にとっ...続きを読む(全238文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
通信教育の補助制度があり、修了すると全額補助してくれる。また、特定分野に特化というよりも色々なことができる人材に教育しようという思想で、定期...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育はどの階層、どの職種にも満遍なくある。200ほどある通信教育を半期に2コースを上限として、無料で受講できる。資格取得に非常に役立った。
...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
組織の役割・クセをつかんでしまえば、あとはかなり自由に活動ができる。思い切って積極的にリーダーシップを発揮すると周りはついてくる。大企業のわ...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
裁量の範囲は広いと思う。営業なので数字を確保できる見立てがたつ企画ならば、担当レベルでも積極的に提案、実施していく事ができる。上場企業であり...続きを読む(全265文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
通信教育制度や資格試験をすることを推奨しており、本人が希望すれば受けることができます。通信教育や資格試験にかかる費用は合格すれば全額返ってき...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
階層、職種に応じて様々なスキルアップを名目とした研修や勉強会を受ける事ができる。階層別研修では本社に同レベルの階層の選抜社員を集めて外部講師によるマーケ...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
研修は定期的に実施されており、管理職クラスが部内・課内メンバーの各カリキュラムについて研修済みかどうかの一覧表を見ながら各部のメンバーに割り振られて実施...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
機械設計に関する基礎知識を学んだ。大学で学んだ知識を活かして実際に人の役に立っていることが実感できて非常に良い環境に思えた。個人的な都合で現在は退社して...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
通信教育によって、自分の現職に関連性のない勉強をすることができ、修了すればそれにかかった費用を会社が負担してくれる。それ以外にも業務に関連する研修に関し...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
実際の機械を見ながらの設計・機械動作の計測等のスキルは身につけられます。
直接お客様との打ち合わせも多いため、お客様との会話もできる設計者としてのスキ...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
勉強会などがあり学ぶ機会が多く、非常に明るい職場です。上司も優しくなんでも親身になって相談にのってくれます。働き甲斐がある職場とはこういう職場です。本当...続きを読む(全157文字)
会社名 | 芝浦機械株式会社 |
---|---|
フリガナ | シバウラキカイ |
設立日 | 1949年8月 |
資本金 | 124億8400万円 |
従業員数 | 3,028人 |
売上高 | 1606億5300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 坂元 繁友 |
本社所在地 | 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2丁目2番2号 |
平均年齢 | 43.6歳 |
平均給与 | 648万円 |
電話番号 | 03-3509-0200 |
URL | https://www.shibaura-machine.co.jp/jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。