
21卒 内定入社
プログラマー

- Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
-
A.
事業内容が複雑なので、実際に合同説明会に参加したり会社説明会に参加し詳しく話を聞いた方が良いです。入社し1からプログラミングを身につけないといけないので、たくさんの勉強をしなければいけません。その上で面接では、プログラマーになりたいという「覚悟」と勉強し続けるという「努力」を伝えると評価が高くなると思います。また「システム開発」は0から何かを作り上げるものなので、ものづくりに対してどのように感じているのかを問われる場面が多いように感じました。プログラミングに対する研修制度はしっかりしているので、文系の方でも新たな業種に足を踏み入れ、新たなことを学びたいという気持ちがあれば大丈夫です。私も実際に社員さんに文系でも大丈夫という言葉から、興味を持ち始めました。 続きを読む