この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ホワイトな企業かどうか不安だったが、休みもしっかりあり(年間休日118日+有休)、残業代も15分単位ではあったが確実に支払われる。
給与に関...続きを読む(全219文字)
I-PEX株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、I-PEX株式会社の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際にI-PEX株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ホワイトな企業かどうか不安だったが、休みもしっかりあり(年間休日118日+有休)、残業代も15分単位ではあったが確実に支払われる。
給与に関...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最低1日出社だが在宅で仕事ができるところ
【気になること・改善したほうがいい点】
求人票の内容と実務に若干ズレがあった。
また、出社での在宅...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地場に根付いた企業である事。
【気になること・改善したほうがいい点】
本社は京都なのだが、メインで稼働しているのが福岡県小郡市なので、地域に...続きを読む(全128文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にない。世間からすると東証一部上場企業である点は悪くなかった。私の場合、自宅から通勤時間も苦にならない点も良かった。その程度。しかしながら...続きを読む(全275文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
成長性の見込める大企業であり、学歴をあまり問わない実力主義。新しい人事評価制度や勤怠管理もどんどん導入を行っていくフットワークの軽さ。
【気...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業代、福利厚生、研修は行っている。
ボーナスが4.5など高いが基本給が安い。製造と技術のパワーバランスが悪く、技術の言いなりのため加工難易...続きを読む(全227文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
技術力は確かにある。
【気になること・改善したほうがいい点】
しかし、「自社一貫製造」を標榜しているものの、(他の事業部は分かりませんが)私...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業・管理系の職種については、ピンポイントで該当の人材を募集している印象が強く、職種で仕事を選びたい方にとっては希望の場所に行きやすいかと思...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
面接時にはこの会社に入りたいという意思が固まった。入社後には仕事の面白みや達成感、任される事に対する会社への信頼は高まった。
【気になること...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人間関係は良い。変な人間関係はない。
周りがのどかな田園もあり、落ち着く。
協力する雰囲気がある
【気になること・改善したほうがいい点】
管...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社を決めたのは、これから成長する企業という紹介があったことです。本社が京都にあり、拠点が山梨や海外等あり、転勤が不安でしたが、拠点は福岡であり、多くの...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
給与は若干高めの印象ですが、福利厚生が無いため相殺される印象でした。
かなり古い体質の会社で息苦しい感じがしました。上下関係がはっきりしている会社がい...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
労働環境/課により大きく異なる。オフィスが新しく綺麗で空調の利いた課もあれば、古いオフィスもある。
仕事内容/それぞれがスペシャリストであり、一人いな...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
私のいた社内的には和気藹々とした部署です。
自分から望めば色々なセミナーにもいけます。
1点問題があるとすれば、売れ筋製品を担当すると
残業時間が...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
面接を受けたときは、面接官が7人程いて、かなりの圧迫面接でした。
入社して二週間程の社会人研修がありますが、実務研修はほぼなく、
やって憶えるという...続きを読む(全156文字)
会社名 | I-PEX株式会社 |
---|---|
フリガナ | アイペックス |
設立日 | 2006年11月 |
資本金 | 85億2200万円 |
従業員数 | 4,651人 |
売上高 | 590億1400万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 土山 隆治 |
本社所在地 | 〒612-8024 京都府京都市伏見区桃山町根来12番地の4 |
平均年齢 | 39.3歳 |
平均給与 | 458万円 |
電話番号 | 075-611-7155 |
URL | https://corp.i-pex.com/ja |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。