就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
イビデン産業株式会社のロゴ写真

イビデン産業株式会社 報酬UP

【技術と情熱が融合、未来を創る】【18卒】 イビデン産業 総合職の通過ES(エントリーシート) No.19087(慶應義塾大学/男性)(2017/11/13公開)

イビデン産業株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2017年11月13日

18卒 本選考ES

総合職
18卒 | 慶應義塾大学 | 男性

Q.
当社への志望動機教えてください。(300字以内)

A.
私が貴社を志望した理由は、貴社の洞察力・技術力・精神に魅力を感じたからです。 現代広く普及しているPC・スマートフォンの機器内部の基板・電子部品の製造や、環境に配慮した自動車製造が主流の現代でDPFの生産をするなどの取り組みを知り、社会必要とされる製品を捉えて主力事業を変遷させていける力のある企業だと感じました。また、これらを可能にするのは、長い歴史の中で培われた貴社の高い技術力と、貴社の「ありえないをやってやろう」精神にあると考えました。 私は、ものづくりに携わる仕事を通して生活の利便性を高めたいと考えており、社会に必要な製品を提供する貴社にて、技術発展と社会貢献を果たしたいと思い志望しました。 続きを読む

Q.
入社後に取り組みたいことを教えてください。希望業務内容や職種も含む(400文字以内)

A.
希望職種は営業職です。 入社後に取り組みたいことは、顧客のニーズを正確に捉えながら、貴社の技術部門の社員様達の力を充分発揮してもらえるような環境づくりを行うことで、イビテクノが世の中を便利にする、その一端を担うことです。また、イビテクノが含まれた顧客の製品の完成をサポートすることで、顧客の商品が世に出回る嬉しさというものをまず一番に実感したいです。 例えば、貴社の現在の主力のセラミック製品であるSiC-DPFは、環境破壊の懸念という近年の社会的要因により、寡占市場の国内だけでなく欧州を初めとする各国で需要増加が期待されるため技術のみならずスピードや価格競争が激化すると考えられます。 貴社と顧客の製品の一連の流れに携わるのが貴社の営業職ですので、様々な部門や立場の方との信頼関係を重視しつつ、業務の効率化と迅速化に努めるという形で「私らしさ」を出していき、最終的には貴社営業職の看板的存在になりたいです。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

小売り (その他)の他のESを見る

22卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
志望動機

A.
元々鳩サブレーを家族が好んでおり、鎌倉に訪れる際だけでなく都内の百貨店でも購入する機会が多く馴染み深いお菓子であった事や、販売職に携わりたいと考えているため貴社に関心を持ちました。また以前本店に伺った際、お菓子だけでなくグッズが販売されている事を知り、実際に多くの方が購入している様子を見て、菓子だけでなくブランドとして貴社が愛されている事を感じました。そのため多くの人に愛される製品に携わりお客様に貢献していきたいと考え、入社を志望致します。接客はアルバイトでも経験しており、普段からお客様が今求める物を会話や行動から把握する事を意識してきました。お客様との会話には直接商品に関係の無い話題でも、日々の生活や交友関係などニーズのヒントとなるものが多く、その情報を基にお客様に最適な商品をお勧めしています。この経験を基に貴社でもお客様がまた来たいと思って頂けるようなサービスをしていきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年3月21日

イビデン産業の 会社情報

基本データ
会社名 イビデン産業株式会社
フリガナ イビデンサンギョウ
設立日 1961年1月
資本金 7746万円
従業員数 280人
売上高 171億7100万円
決算月 3月
代表者 秋山晋
本社所在地 〒503-0936 岐阜県大垣市内原1丁目197番地
電話番号 0584-89-0777
URL https://www.ibidensangyo.co.jp/
NOKIZAL ID: 1167782

イビデン産業の 選考対策

  • イビデン産業株式会社のインターン
  • イビデン産業株式会社のインターン体験記一覧
  • イビデン産業株式会社のインターンのエントリーシート
  • イビデン産業株式会社のインターンの面接
  • イビデン産業株式会社の口コミ・評価
  • イビデン産業株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。