就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ニチゾウテックのロゴ写真

株式会社ニチゾウテック 報酬UP

ニチゾウテックの本選考対策方法・選考フロー

株式会社ニチゾウテックの本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ニチゾウテックの 本選考

ニチゾウテックの 本選考体験記(1件)

21卒 内定入社

技術系
21卒 | 名古屋工業大学大学院 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
全体の説明会、気になる職種の先輩社員との座談会(ともにオンライン)で得た情報のみが頼りだった。選考は二日間で、1次は筆記試験と面接、その後最終面接がある。面接でトリッキーな質問はない。サークルやアルバイトよりも研究について聞かれるので、説明できるようにしていくのが良いと思う。そこそこ広い部屋で5人の重役っぽい人たちが並んでいる。次の最終面接も同様。筆記は企業独自の問題が出題される。数学方面はSPIに近い。文系・理系の多方面から出題されるが、特に網羅する必要はなく、解けるところだけ解けばいい。おそらく自分の解ける範囲で他の所をカバーできる。選考前に筆記試験について担当の方に聞いたら概ね上記の通りに答えられ、筆記より面接の対策に時間を割くのが良いと言われた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年10月15日

ニチゾウテックの 直近の本選考の選考フロー

ニチゾウテックの 志望動機

21卒 志望動機

職種: 技術系
21卒 | 名古屋工業大学大学院 | 女性
Q. ニチゾウテックを志望する理由を教えてください。
A.
プラントおよびその他構造物の安定稼働を支える仕事に意欲を持ち、志望しました。研究で風力発電のメンテナンスについて調べているうちに、予防保全や設備改善の重要性を感じるようになりました。検査を行い、設備の状態を把握することで、問題個所を発見して故障を未然に防ぐこと。あるいは、収集した劣化情報をもとに、顧客の保全計画立案を手助けすることが可能な企業なのだと思いました。また、現在就職活動において、コンサルティング要素のある仕事を希望しております。貴社では測定データを集めるだけでなく、結果をもとに評価や改善提案ができるので、「この結果から何が言えるのか」「今後どうメンテナンスしていくか」まで言及できる点が魅力だと感じます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年10月15日

ニチゾウテックの 面接

  • 1次面接
  • 最終面接

21卒 1次面接

技術系
21卒 | 名古屋工業大学大学院 | 女性
Q. 志望する職種は何か、その理由
A.
構造物の安全性診断です。貴社への志望動機とも重複してしまいますが、検査や診断を行う立場で、トラブルの未然防止に役立ちたいと考えたからです。研究では、メンテナンス計画を立案・実行する立場の目線で行っておりますが、その基となるデータや診断結果を得る担当になって、設備運用を支えたいと考えるようになりました。また、検査において資格を取ることが必須の部門だと伺いました。資格を保有して経験を積むほど挑戦できる仕事の幅が広るため、自身の可能性の広がりを感じられるのではないかと思いました。検査業務を担当される方は出張が多いとも伺いましたが、それに関して抵抗はなく、私自身様々な地域へ行くことが好きなので、これらの理由も含めてこの職種を志望しております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年10月15日

ニチゾウテックの 内定者のアドバイス

21卒 / 名古屋工業大学大学院 / 女性
職種: 技術系
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
プラント業界、そのメンテナンス業界、さらに、エンジニアリングやメンテナンスではなく検査業務にも興味があるのであれば検査業界も調べるといいと思う。この企業の職種に「非破壊検査」が含まれているので、せめて名前に「非破壊検査」と付く企業も見ておくと差別化にもなるし後悔が無くなると思う。「この業務について知りたい」と言えば、その担当をされている先輩社員にお話を(オンラインで)聞くことが出来た。わからないことは、気兼ねなく聞かせてもらうのが良い。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
聞かれたことに対して的外れな回答をしない。必要以上にニコニコする必要はないけれど、愛想が悪いと厳しいかもしれない。この業界について他にも見たうえで、貴社に決めたと言える状態になると良いと思う。はっきり答える。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
勉強が嫌い、苦手、学生時代の成績がすこぶる悪い場合は合わないかもしれない。勉強が好きでも成績が悪い場合は、質問されたとき、大丈夫な旨を説明できるようにしておく。出張が多いことに関しては、問題ないと答える。 続きを読む

ニチゾウテックの 内定後入社を決めた理由

21卒 / 名古屋工業大学大学院 / 女性
職種: 技術系
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

株式会社日立パワーソリューションズ

2
入社を決めた理由を教えてください。
志望する仕事ができると思ったから。日立パワーソリューションズさんは、多くの職種があり、入社してから配属が決まる。面接等で希望は聞かれるが、その通りになるかはニチゾウテックさんよりも期待薄だと感じた。また、合格の電話を日立パワーソリューションズさんからいただいたときに、「リーダーシップを発揮してほしい」と言われた。それはガクチカのリーダー経験から評価されたものなので純粋に嬉しかったが、当時はネタとしていっただけであり、今後リーダーシップを活かして働きたいわけではなかったので辞退した。 続きを読む

ニチゾウテックの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ニチゾウテック
フリガナ ニチゾウテック
設立日 1975年1月
資本金 12億4200万円
従業員数 509人
売上高 192億800万円
決算月 3月
代表者 柴田弘
本社所在地 〒551-0023 大阪府大阪市大正区鶴町2丁目15番26号
電話番号 06-6555-7050
URL https://www.nichizotech.co.jp/
NOKIZAL ID: 1138512

ニチゾウテックの 選考対策

  • 株式会社ニチゾウテックのインターン
  • 株式会社ニチゾウテックのインターン体験記一覧
  • 株式会社ニチゾウテックのインターンのエントリーシート
  • 株式会社ニチゾウテックのインターンの面接
  • 株式会社ニチゾウテックの口コミ・評価
  • 株式会社ニチゾウテックの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。