この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新幹線建設に携われる唯一無二の会社だったこと、公益性がとても高い事業をしていること。この点に関しては働きながらとても感じることができた。続きを読む(全74文字)
独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新幹線建設に携われる唯一無二の会社だったこと、公益性がとても高い事業をしていること。この点に関しては働きながらとても感じることができた。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
先入観で御役所仕事かと思っていたら、内情はそうではなく、頑張っている団体職員への配慮に人情を感じるものがあった。すべての職員が頑張っている訳...続きを読む(全132文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
鉄道建設するスケールの大きさはびっくりした
なかなかない経験ができる
社内の人はそこそこいい関係かなと思う
特に若手はある意味助け合うことが...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
【技術系職員についてです】
良い意味でも悪い意味でもお役所仕事です。技術系ではあるものの現場(建設所)に配属されない限り、契約手続き等の事務...続きを読む(全598文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
建設事業なので、ゼネコン・コンサルや旧建設省ラインと同様に技術職はどこの部署も激務と思っていた。しかし、部署によってはほぼ毎日定時上がり出来...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
駅から直結の便利な立地条件。福利厚生がしっかりしていて、契約職員の残業はほぼゼロ。3年の任期満了となりますが、もっと勤務していたいくらい。お給料は普通の...続きを読む(全164文字)
会社名 | 独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構 |
---|---|
フリガナ | テツドウケンセツウンユシセツセイビシエンキコウ |
設立日 | 2003年10月 |
資本金 | 1151億7000万円 |
従業員数 | 1,598人 |
売上高 | 4665億9800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 北村隆志 |
本社所在地 | 〒231-0005 神奈川県横浜市中区本町6丁目50番地1 |
電話番号 | 045-222-9101 |
URL | https://www.jrtt.go.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。