現在北陸新幹線、北海道新幹線、西九州新幹線が控えているため今後しばらくは事業が無くなることはないと思われるがその後は不明。続きを読む(全61文字)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構の将来性・業績・売上に関する評判・口コミ一覧(全12件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構の事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構の 事業の成長・将来性に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
将来新幹線事業がなくなったときにどうするのか、上層部は深く考えていない気がする。外部的には大丈夫だと言い張っているが…続きを読む(全79文字)
【社員から聞いた】これまでは新幹線・都市鉄道の新線建設を支援することを業務の中心としてきたが、新線建設が一服する中で、今後は被災した鉄道の復旧支援等にも力...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
国家プロジェクトに関係しているため安定していると思われる。
【気になること・改善したほうがいい点】
一方で、独立行政法人の再編という大きな流...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新幹線構造物を新設できることは、なかなか体験できないため、やりがいはあると感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
今後、新幹線の新...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
規模の大きい土木、建築構造物を自分自身で作り上げて新幹線を通すことのできる組織はここだけなので、日本の各所で鉄道の延伸などの事業を行うことが...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
まず倒産することはありません。
ほぼ100%国が面倒をみている会社です。そして全国に張り巡らされた整備新幹線事業は途方のないものですので、政...続きを読む(全255文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
鉄道建設がどこまで続くか不明だが、仮に仕事が無くなっても国が面倒を見てくれるのではないか。民間の感覚からしてみれば甘いのだろうが、それが国の...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新幹線事業は長期のプロジェクトであるため、少なくとも現在進行中のプロジェクトが終わるまでは組織が潰れることはなく、安定した組織だと思います。...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
整備新幹線の建設事業をメイン事業としており、おおよそ20年後には現在の抱えている建設事業は完了見込み。
鉄道の政...続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新幹線の事業主体であり、事業計画から設計、工事発注、現場監督など、物造りの上流行程にどっぷりと浸かることができます。営業や維持管理よりも、物...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
北海道新幹線や北陸新幹線が完成するまでにかなり時間がかかるため、40代以上の職員にとっては仕事がなくなると言った不安は全くないと思われる。都...続きを読む(全237文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構の 他のカテゴリの口コミ
金融(その他金融)の事業の成長・将来性の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構の 会社情報
会社名 | 独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構 |
---|---|
フリガナ | テツドウケンセツウンユシセツセイビシエンキコウ |
設立日 | 2003年10月 |
資本金 | 1151億7000万円 |
従業員数 | 1,598人 |
売上高 | 4665億9800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 北村隆志 |
本社所在地 | 〒231-0005 神奈川県横浜市中区本町6丁目50番地1 |
電話番号 | 045-222-9101 |
URL | https://www.jrtt.go.jp/ |
独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価