就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
独立行政法人国民生活センターのロゴ写真

独立行政法人国民生活センター 報酬UP

【18卒】 独立行政法人国民生活センター 総合職の通過ES(エントリーシート) No.18603(早稲田大学/男性)(2017/10/18公開)

独立行政法人国民生活センターの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

公開日:2017年10月18日

18卒 本選考ES

総合職
18卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 国民生活センターに入って積極的に取り組みたいこと」についてサイトも参考にしつつ記述してください。
A.
消費者一人ひとりが安全で安心な生活を送れる世界を実現したいと思うに至った背景から述べます。留学先のインドでは、毎日が消費者トラブルの連続でした。タクシーに乗っても正規の料金で移動できない、生活用品を買おうとすれば法外な料金を請求される等のいわゆるぼったくりが大都市を中心に横行していました。私自身もその被害者になったこともがありましたが、警察が動くはずもなく泣き寝入りするしかありませんでした。もはや秩序が保たれていなく、国もその現状に対応できていない状況です。インドでの経験を通して、日本は消費者に対して優しく、手厚い保護を受ける環境が整っていることを身を持って感じました。それは御センターの従業員が消費者トラブルの未然防止、拡大防止のために日々業務を取り組んだ結果であると思っています。  御センターで積極的に取り組みたいことは消費者トラブルの未然防止、拡大防止のための情報提供です。消費者トラブルを未然に防ぐ最も効果的な方法は広く国民に知らせ、当事者意識を持ってもらうことだと私は考えます。大学時代に専攻した広告やマーケティングの知識はここで活かされると思っています。 具体的に取り組みたいことを挙げていきます。 【CM作り】 コストの面でテレビCMを制作できないとしても、御センターのウェブサイトやYoutubeで公開するためのCMを制作することはできると思います。今やネット上に公開した映像が爆発的に日本だけでなく世界に波及する時代です。インターネット上で深刻化している消費者トラブルに対しての注意喚起をユニークな映像を通して行うことによって日本国民に広く知らせることができます。シリーズ物として面白いCM映像を作ることで話題性を高め、多くの人に当事者意識をもたらすことが狙いです。(最近の企業CMもドラマ仕立てで作られていてCM同士の繋がりがあります。例:SoftbankやauのCM) CMは国民の広く知らせる手法の一つにすぎませんが、今後インターネットを使って、どのように消費者トラブルを減らしていくかがカギとなってきています。インターネットが持っている影響力を利用することによって「消費者一人ひとりが安全で安心な生活を送れる世界」の実現に大きく近づけると私は確信しています。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

独立行政法人国民生活センターのES

学校・官公庁・団体 (団体)の他のESを見る

22卒 | 愛知県立大学 | 女性
通過
Q. 当財団の知名度は決して高くないと思うが、志望される理由
A.
私が貴財団を志望する理由は3つ。まず1つは、社会貢献性の高さである。繊維関連製品の検査を行い品質を担保することは、私たちの今日の衣食住の衣を満たすことである。また、貴財団のアパレル業界への貢献は、世界の環境問題、労働問題への対策ともなる。検査を行うだけでなく、CSR監査などの強みを持ち、SDGsも推進している貴財団で働くことに、私は大きな意義とやりがいを感じる。2つ目は、元々洋服が好きで、アパレル業界に興味があったからだ。商業主義に走らないからこそ、本当に質の良いものを消費者に届けることができる、という貴財団のアパレル業界とのかかわり方を知り、理想的だと感じた。3つ目が、ワークライフバランスである。職員の働く環境整備にも注力しておられる貴財団でならば、仕事とプライベートの両立を実現し、互いにシナジーを生みだすことで、最高のパフォーマンスが期待できると考えた。以上の3点から、私は貴財団を志望する。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年9月6日
21卒 | 亜細亜大学 | 女性
通過
Q. ipaに対してどのようなイメージをお持ちですか
A.
利害関係のない中立的な立場で、国民に奉仕が出来る会社。日本の情報社会を支える会社だと感じます。パンフレットを拝見させて頂いたのと、オンライン説明会に参加させて頂いた際に、社員の方々の雰囲気が朗らかで、過ごしやすい職場なのだろうと感じました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月17日

東濃信用金庫

一般職
21卒 | 金城学院大学 | 女性
通過
Q. 就職を希望する業界名を志望度が高い順に記入し、合わせて志望度合いも記入してください。(  )内の志望度合い合計が100%になるよう記入してください。
A.
①金融業界(100)% ②    (  )% ③    (  )% ④    (  )% 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年10月27日
21卒 | 東京大学 | 男性
通過
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
A.
留学生を交えたゼミの共同研究で「各国の携帯電話普及率が結婚年齢に与える影響」について調べています。具体的には、各国における携帯電話・スマートフォンの普及率と各国の結婚年齢に関するデータを収集し、統計ソフトを用いて相関を調べています。相関を算出するにあたり、普及率以外で結婚年齢に影響を与えうる要素を排除する作業に特に時間を要しています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月29日
20卒 | 東北福祉大学 | 女性
内定
Q. 自己PR
A.
相手のニーズや状況に合わせた行動ができます。私は大学時代、コールセンターのアルバイトで、お客様と老人ホームの仲介役として見学日時の調整を行っていました。ある時、入居を急いでいるお客様から、見学当日に到着が遅れると連絡が入りました。その日は、施設側で他にも見学予約が入っており、予約時間の変更は困難でした。その際に私は、お客様にとって一番必要なことは、なるべく早く多くのホームを見学し、より希望に合った所に入居を決めてもらうことだと考えました。そこで、お客様の希望条件に合う近隣の施設を探し、代わりに見学していただくことを提案しました。後日、お客様からは見学をしてよかったとご連絡をいただき、結果としてお客様の施設選びの幅を広げることが出来ました。私はこの経験を活かし、貴機構の職員としても相手の状況や希望を考えて行動できる人材になりたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月26日
18卒 | 武蔵野大学 | 女性
通過
Q. IIBCの仕事に興味を持った理由
A.
私は就職活動をする上で「人と企業の成長に関わることのできる事業」という点を重視しています。そのなかで、貴社企業ページを拝見し、「人と企業の国際化」という理念に興味を持ちました。貴社の事業を通して、英語を学ぶ機会を人々に提供することで企業と人の成長に貢献できると考えました。また、日本で大勢の人が受験するテストのため、スケールが大きく影響力があることからも、仕事に対する責任感が生まれ自己成長に繋がるのではないかと感じました。昨今グローバル化が進み、今後も英語学習に対する需要拡大もますます考えられます。貴社の一員となり世界で活躍できる人材・企業の育成に貢献したいと考え、志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年10月18日

大阪弁護士会

総合職
18卒 | 大阪大学大学院 | 男性
通過
Q. あなたが当会に興味を持たれたのはどんな理由からですか?
A.
私が貴会に興味を持った理由は、貴会は市民が弁護士にアクセスする際に重要な役割を担っていると感じた為です。私は大学院において近代日本の企業法務について研究しており、その研究テーマへの関心理由として現代日本の企業は事業のグローバル化にもかかわらず、企業内人員に弁護士を有しているところが少なく、企業のグローバルな事業展開の障壁になっているというのではないかという問題を挙げています。また日本は欧米の主要先進国に比べても民事訴訟件数は低く、企業もその社内に保有する人員で出来うる限り日常的な法律事務の処理を行っていると考えられ、一般市民のみならず大企業以外の企業にとっても弁護士という存在は遠く、弁護士へのアクセスは司法制度改革を経た今となっても難しい状態であるように感じられます。そのような中でも人々の権利意識の向上やグローバルな活躍を考えている企業には弁護士が必要不可欠であると考え、弁護士が今よりも多くに人に利用されやすくなるように市民と弁護士との懸け橋になりたいという考えに加え、大学から大学院まで学んだことを職に生かしたいも考えたため貴会に興味を持ちました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年10月13日

独立行政法人国民生活センターの 会社情報

基本データ
会社名 独立行政法人国民生活センター
フリガナ コクミンセイカツセンター
設立日 2003年10月
資本金 89億160万円
従業員数 137人
代表者 山田昭典
本社所在地 〒252-0229 神奈川県相模原市中央区弥栄3丁目1番1号
電話番号 042-758-3161
URL https://www.kokusen.go.jp/
NOKIZAL ID: 1896450

独立行政法人国民生活センターの 選考対策

  • 独立行政法人国民生活センターのインターン
  • 独立行政法人国民生活センターのインターン体験記一覧
  • 独立行政法人国民生活センターのインターンのエントリーシート
  • 独立行政法人国民生活センターのインターンの面接
  • 独立行政法人国民生活センターの口コミ・評価
  • 独立行政法人国民生活センターの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。