1次面接
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインでしたので、送られてきたURLから飛んで10半前に入室しました。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接というか座談会のよ...
株式会社ドラッグストアモリ 報酬UP
株式会社ドラッグストアモリの本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインでしたので、送られてきたURLから飛んで10半前に入室しました。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接というか座談会のよ...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインでしたので、送られてきたURLから飛んで10半前に入室しました。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】二次面接も、すごく雰囲...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなので全て自宅【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明だが三十歳前後の男性【面接の雰囲気】最初から最後まで優しくて温厚でした。口調や物腰も柔ら...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着後面接会場に行きすぐに面接をして終了【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部長と不明【面接の雰囲気】アイスブレイクの時間があり面接官の方も冗談交じりで話してく...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】和やかで、緊張しなくていいですよと初めに言われました。話を頷きながらしっかりと聞いてく...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインでしたので予定時刻5分前に入室しました。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】とても柔らかい雰囲気で楽しそうに話を聞いてくれ...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】徳島県のJAの一室(学生の居住地から近いところで行ってくださいました)【会場到着から選考終了までの流れ】個人面接で、到着すると部屋の外に椅子があったので座って待機。部屋の中から面接官が履歴書を取りに来るので渡した。5分後...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】一旦、社員の方と複数の学生が同じ会議に入り、その後の2.3名ずつが他の会議に移動しての集団面接。1つのグループが面接中の間、他のグループは論文を書く。【学生の人数】7人【...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】会議に入場後開始。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部主任【面接の雰囲気】面接官の方はとてもえがお。一次面接同様和やかな雰囲気だった。一次面接より...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】福岡【会場到着から選考終了までの流れ】面接会場のドア付近に椅子が並べてあり、時間になったら案内された。【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】面接を行う中で笑いが出るほど和やかな雰囲気で...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインでした。【学生の人数】4人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接は比較的和やかな雰囲気だったと思います。面接官も物腰の柔らかい雰囲気だったので少し緊張がほぐれました。【アルバイトで学んだことはなにですか。】私がアルバイトで学んだことは、周りの状況を見て言葉にしていない要求を感じ取り、行動するということです。雑貨店のアルバイトでは、常に周りの状況を見て自分にできることは何かを考えながら行動していました。忙しい時間帯のとき、レジが混んだり商品の場所を聞かれることが多いため、品出しや商品の補充の時間が上手く取れない状況もありました。そこで、私は常に周りの状況を把握し積極的に動くことを意識しました。レジが並んでいる際は積極的にレジに入り、混雑を避けたり、話題になっている商品や新商品の場所は、事前に確認することでスムーズに案内できるようになりました。そうすることで、品出しや商品補充の時間も増え快適なお店創りに繋げることができました。ここで学んだことはこれからも継続していきたいです。【個性や強みをどのように活かすことができますか。】私は、周りの変化にすぐに気付く為相手のことを考えて行動することができます。アルバイトでは常にお困りのお客様はいないか、レジが込みそうな際は積極的に手助けするなど周りの状況にアンテナをはり行動していました。この経験を生かして販売職として周りの変化に柔軟に対応することでスムーズなお店創りに貢献したいと考えています。業務では、お客様との距離が一番近い為相談や質問が多々あると思いますが、聞き上手になり相手のことを考えながら臨機応変に対応することで安心できる買い物ができる環境づくりをしたいと思います。また、人事の仕事にも興味を持っていますので、社内の状況を常に把握することで今まで以上に働きやすい環境を創っていきたいと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】しっかり熱意を伝えることを意識しました。また、キャリアプランを明確にすることで入りたい気持ちを伝えました。
続きを読む【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】本社に入って、面接が始まるまで待合室で待機していました。面接は50分くらで、終わって解散という形です。【学生の人数】4人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官の方はとても温厚な人で、こちらも話しやすい雰囲気でした。堅苦しい雰囲気はなく会話も大事にしていたと思います。【入社後やりたいことはありますか。】入社後は先ず店舗業務で様々な経験を積み、登録販売者の資格を取得したいと考えています。資格を取得し正しい知識を習得して、それらを活かすことで地域の人々が医薬品など購入する際に気軽に相談できて安心できるような関係性を築きたいです。また、キャリアアップで副店長などに就任することができましたら、お客様だけではなくスタッフの声にも耳を傾けることで不安のない居心地の良い店舗を作り店舗全体の活性化に繋げていくつもりです。また、店舗業務の経験を生かして御社全体をより良いものにする為に人事の仕事を経験したいと思っています。人事では、会社の利益と共に人を大事にすることが重要だと考えているので、私の「人を思い合って行動する」という強みが活かせると考えています。【地域専任職を志望している理由はありますか】私は、地域に密着して地域の方々に安心を与えられる仕事をしたいと思っているので、地域専任職を志望しています。地域に密着しているとその地域の傾向など分かってくると思います。そうするとお客様にも最新の情報をおしえることができたり、お客様との信頼関係を築くこともできると思います。そして、地元である***に貢献したいという気持ちもあり、地域の方々がこのお店があると安心すると思ってもらったり、店員さんに気軽に相談できると感じてもらいたいです。そして、お客様からの要望や改善してほしいところなどもうかがってその地域に適した店舗づくりをしていきたいと思います。長く地域に密着することで、お客様との関係性を大事にしてより良い店舗づくりをしていきたいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接なので、とにかく熱意を一生懸命伝えました。自信のある顔つきで参加すればやる気が伝わると思います。
続きを読む【学生の人数】3人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】和やかな雰囲気の面接でした。前月の説明会に参加した時と同じ学生で面接が組まれていました。一番若い人事の方が前室から面接室までご案内してくださいました。【学生時代にリーダーや部長を務めた経験はありますか。】私は、大学の〇〇同好会で部長を務めました。部長を務めるきっかけはもともと部員が少なく、他の部活動と兼部していなかったのが私のみであったためでした。部長になり、外部講師の先生と連絡を取って、スケジュールを調整したり、新入生の歓迎のために〇〇同好会公式のSNSを作り、情報を発信したりしました。苦労したことは、活動日を決めることでした。学年や学科の異なる学生の集まりでもあるので、それぞれ時間割が異なっていて、全員が参加できる日程にすることが大変でした。そこで、1人でも多くの部員が参加できるよう、活動時間を長くして、好きな時間帯に参加できるようにしました。この取り組みにより、前年度よりも多くの学生が活動に参加できるようになりました。【入社して5年後のビジョンを教えてください。】栄養相談会の回数を増やして、お客様とコミュニケーションをとる機会を設けたいです。店舗での業務を効率よく行い、管理栄養士ならではの業務に時間をたくさん使えるようにしたいです。そのために、店舗スタッフ同士でコミュニケーションをたくさんとり、仕事をスムーズに行うことができる環境づくりが大切だと考えています。正社員だけでなくパートやアルバイトの方の力も借りて、よりよい店舗を作ることができるよう頑張りたいです。また、栄養相談に自信をもってお応えできるよう、研修に参加して、しっかり最新の知識をつけて、お客様との信頼関係を築くことができるようになりたいと考えています。具体的な案を入れながらビジョンを語ることを心掛けました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】接客業であるので、笑顔ではきはきとしゃべることを意識して面接に臨みました。グループ面接で、他の学生の話す内容に圧倒されそうになりましたが、自分なりの思いを自分の言葉でしっかりと伝えることができたので、評価されたのではないかと考えています。
続きを読む会社名 | 株式会社ドラッグストアモリ |
---|---|
フリガナ | ドラッグストアモリ |
設立日 | 1983年4月 |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 6,262人 |
売上高 | 1822億円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 森信 |
本社所在地 | 〒838-0065 福岡県朝倉市一木1148番地の1 |
電話番号 | 0946-21-0008 |
URL | https://www.doramori.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。