原則出社というお話をお伺いし、リモートで働きたい人にとってはあまり合わないかもしれません続きを読む(全44文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ネオマーケティングの福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全6件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ネオマーケティングの福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社ネオマーケティングで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
ネオマーケティングの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
ネオマーケティングの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
ネオマーケティングの 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
【イベントや選考を通して感じた】社員との距離が近く、わからないことや知りたいことは何でも教えてくれる雰囲気があった。また、説明会内でも笑いが起きる時間が多...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内にウォーターサーバーがあったり過ごしやすい環境ではある。
【気になること・改善したほうがいい点】
給与が安い。月給が中々上がらない。コロ...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フレックス制度があり それによって残業削減になっている。ウォーターサーバーがあり水は飲める。オフィスグリコはあり。モチベーション予算があり一...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やる気がある人には、すぐにポストが与えられます。昇進、というわけではないですが周囲が肯定的な態度になってくれるので、やる気がある人イコール仕...続きを読む(全228文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇は、他の会社に比べて圧倒的に取得しやすい。
申請を断られたことがない。
基本給の低さを固定残業代でごまかしているが、昇進における給与...続きを読む(全201文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
ネオマーケティングの 他のカテゴリの口コミ
IT・通信(情報処理)の福利厚生、社内制度の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
ネオマーケティングの 会社情報
会社名 | 株式会社ネオマーケティング |
---|---|
フリガナ | ネオマーケティング |
設立日 | 2021年4月 |
資本金 | 4756万円 |
従業員数 | 115人 |
売上高 | 20億9800万円 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 橋本 光伸 |
本社所在地 | 〒150-0036 東京都渋谷区南平台町16番25号 |
平均年齢 | 33.7歳 |
平均給与 | 497万円 |
電話番号 | 03-6328-2880 |
URL | https://corp.neo-m.jp/ |
ネオマーケティングの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価