化粧品業界ということもあり、活躍されている女性が多い印象をもった。活躍されている男性もかなり多いため、双方が働きやすいと思える。会員登録して続きを読む(全64文字)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
コーセーコスメポートの女性の働きやすさ・子育て支援・産休・育休に関する評判・口コミ一覧(全10件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、コーセーコスメポート株式会社の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際にコーセーコスメポート株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
コーセーコスメポートの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
コーセーコスメポートの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.5
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
コーセーコスメポートの 女性の働きやすさに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
女性も活躍しており、特に女性目線の考えが必要となる場面もあるといっていたため、働きやすいと思う。会員登録して続きを読む(全48文字)
意外と男女比は約1:1だそうですが、女性はそれなりに働きやすい環境が整っている印象でした。会員登録して続きを読む(全45文字)
【イベントや選考を通して感じた】化粧品を扱うため女性の社員の方も多いイメージだったが、男女比は1:1と聞いた。雰囲気は良く、性別による活躍の差はあまりなさ...会員登録して続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
化粧品会社なので女性社会が当たり前の社風。その為女性でももちろん活躍出来ますし、理解もあると思います。一方営業職に関しては男性の方が多いので...会員登録して続きを読む(全254文字)
【本・サイトで調べた】化粧品業界ということもあり、女性も多く在籍しているため、育児への理解が高いです。産休、育休が取得しやすい環境なので女性にとっては非常...会員登録して続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性にとって、仕事を続けていける環境が整っている。結婚や子育てなども両立しながらライフステージによって業務内容や時間なども考慮してもらえる。...会員登録して続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性に対しては甘い上司が多いので働きやすいと思います。産休復帰して働いている人もいたのでその点でもいいと思います。
【気になること・改善した...会員登録して続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
実際に当時の先輩でも出産後に働く方多数で、とても調節しやすそうでした。具体
今はもっと制度が充実していると聞きますが、あの時よりも融通が利くようになっ...会員登録して続きを読む(全221文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
化粧品会社なので、女性の権力がとても強く、女性でもバリバリ頑張りたい人には向いていると思います。管理職の女性も少なくありません。男性の上司も、女性の存在...会員登録して続きを読む(全150文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
コーセーコスメポートの 他のカテゴリの口コミ
自分自身が営業した商品が売り場に並んだ瞬間がやりがいに繋がる。会員登録して続きを読む(全31文字)
大きく変容する時代のニーズに適応していくことができる。会員登録して続きを読む(全27文字)
コミュニケーションが大切な仕事であるため、社員の方々は比較的話しやすく明るい雰囲気。会員登録して続きを読む(全42文字)
どちらかというと営業がメインとなるため体力的には厳しいこともあるかもしれない。会員登録して続きを読む(全39文字)
人々の生活用品を中心に扱い、またドラッグストアなどを中心に営業を行うため、成果が目に見えてわかるため、やりがいを感じやすい。会員登録して続きを読む(全62文字)
過度に残業をするというような感じではなく、メリハリをつけて仕事をしていると言っていたため、ワークライフバランスは良い。会員登録して続きを読む(全59文字)
ほとんどが営業に配属され、その後本人の希望で他の部署に行くことはできるが、枠が空かなければいけないため、すこし難しそうだなと思った。会員登録して続きを読む(全66文字)
社員の方が良い方ばかりで、相談しやすそうだった。また、チャレンジが歓迎される風土だと感じた。会員登録して続きを読む(全46文字)
特に営業さんは自分が売り込んだ製品が店先に並んでいるのを見ることができる…というのがやりがいとしてあるのかなと思います。会員登録して続きを読む(全60文字)
転勤が多いだけあって、福利厚生はしっかりしているようです。特に住宅補助が手厚いと伺いました。会員登録して続きを読む(全46文字)
商社・卸(その他)の女性の働きやすさの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人がたくさんいるので、突発的な休みもとりやすい。産休育休もしっかり取れる。女性が多いので理解してくれる。会員登録して続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本女性は本社か地方で事務やコールセンター業にスポットがあります。
女性社員も多いため、過ごしやすいかと。
【気になること・改善したほうがい...会員登録して続きを読む(全129文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男性も普通に育休が取れている点は良いところだと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
育休から戻って来た後は、基本的に
同じ部署...会員登録して続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性社員が多く、皆さんとても優しくておもしろい方ばかりなので、人間関係で悩むことはほぼないと思います。また、女性でも主任になっている方もいま...会員登録して続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の管理職も多く、「女性だから」というようなことで評価に差が出るようなことは無かったと思います。
産休や育休も取りやすい環境だったと思います。会員登録して続きを読む(全78文字)
一般職の育休100%で、子供との時間もしっかりとれます。会員登録して続きを読む(全28文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署にもよりますが、女性の割合が多く本社はほとんど女性社員でした。
社長以下、総務部長、課長、係長全て女性で所謂イジメ的なものもなく目的達成...会員登録して続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の方が比較的優遇されやすいです。リーダー職等はほとんど男性ですがリーダー職は責められるだけなのでならない方が正解です。一般のオペレーター...会員登録して続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本、みんな定時上がりしていました。休みも申請すれば取れていたように思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
年功序列の風潮はある...会員登録して続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性には厳しいと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性はすぐ辞めていました。
夜22時までピンポンするため、女性は危ないと思う...会員登録して続きを読む(全96文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
コーセーコスメポートの 会社情報
会社名 | コーセーコスメポート株式会社 |
---|---|
フリガナ | コーセーコスメポート |
設立日 | 1988年7月 |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 283人 |
売上高 | 348億700万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 小林孝雄 |
本社所在地 | 〒103-0027 東京都中央区日本橋1丁目16番11号 |
電話番号 | 03-3277-8570 |
URL | https://www.kosecosmeport.co.jp/ |
コーセーコスメポートの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価