化粧品業界ということもあり、活躍されている女性が多い印象をもった。活躍されている男性もかなり多いため、双方が働きやすいと思える。続きを読む(全64文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
コーセーコスメポートの女性の働きやすさ・子育て支援・産休・育休に関する評判・口コミ一覧(全10件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、コーセーコスメポート株式会社の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際にコーセーコスメポート株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
コーセーコスメポートの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
コーセーコスメポートの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.5
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
コーセーコスメポートの 女性の働きやすさに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
女性も活躍しており、特に女性目線の考えが必要となる場面もあるといっていたため、働きやすいと思う。続きを読む(全48文字)
意外と男女比は約1:1だそうですが、女性はそれなりに働きやすい環境が整っている印象でした。続きを読む(全45文字)
【イベントや選考を通して感じた】化粧品を扱うため女性の社員の方も多いイメージだったが、男女比は1:1と聞いた。雰囲気は良く、性別による活躍の差はあまりなさ...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
化粧品会社なので女性社会が当たり前の社風。その為女性でももちろん活躍出来ますし、理解もあると思います。一方営業職に関しては男性の方が多いので女...続きを読む(全254文字)
【本・サイトで調べた】化粧品業界ということもあり、女性も多く在籍しているため、育児への理解が高いです。産休、育休が取得しやすい環境なので女性にとっては非常...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性にとって、仕事を続けていける環境が整っている。結婚や子育てなども両立しながらライフステージによって業務内容や時間なども考慮してもらえる。や...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性に対しては甘い上司が多いので働きやすいと思います。産休復帰して働いている人もいたのでその点でもいいと思います。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
実際に当時の先輩でも出産後に働く方多数で、とても調節しやすそうでした。具体
今はもっと制度が充実していると聞きますが、あの時よりも融通が利くようになった...続きを読む(全221文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
化粧品会社なので、女性の権力がとても強く、女性でもバリバリ頑張りたい人には向いていると思います。管理職の女性も少なくありません。男性の上司も、女性の存在を...続きを読む(全150文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
コーセーコスメポートの 他のカテゴリの口コミ
商社・卸(その他)の女性の働きやすさの口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
コーセーコスメポートの 会社情報
会社名 | コーセーコスメポート株式会社 |
---|---|
フリガナ | コーセーコスメポート |
設立日 | 1988年7月 |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 283人 |
売上高 | 348億700万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 小林孝雄 |
本社所在地 | 〒103-0027 東京都中央区日本橋1丁目16番11号 |
電話番号 | 03-3277-8570 |
URL | https://www.kosecosmeport.co.jp/ |
コーセーコスメポートの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価