セクハラ・パワハラなどのハラスメント相談の窓口があり、コンプライアンス意識が高いです。企業文化は親会社の住友商事とほぼ同じような穏やかな雰囲気である。続きを読む(全75文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
住友商事グローバルメタルズの組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧(全6件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、住友商事グローバルメタルズ株式会社の組織体制・企業文化に関する口コミを公開しています。実際に住友商事グローバルメタルズ株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
住友商事グローバルメタルズの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.5
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
住友商事グローバルメタルズの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.5
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
住友商事グローバルメタルズの 組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
会社全体として法令遵守の意識が非常に高く、いい意味でクリーンな会社。住友商事のグループ会社というか子会社なので、企業文化は親会社とほぼ同じ。続きを読む(全70文字)
上層部が住友商事の人なので、トップダウンな社風である。続きを読む(全27文字)
年功序列で、中々チャレンジする機会はありません。裁量権も存在せず、古い風習がまだまだ残っているようです。続きを読む(全52文字)
若手から活躍でき、上層部との意見交換も和やかで、温かい雰囲気がある社風と感じました。続きを読む(全42文字)
親会社の意向に沿ったビジネスをする社風・企業文化であるため、やや従属的。自身で何かを切り開くような姿勢がもっと必要続きを読む(全57文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
住友商事グローバルメタルズの 他のカテゴリの口コミ
小売り(その他)の組織体制・企業文化の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
住友商事グローバルメタルズの 会社情報
会社名 | 住友商事グローバルメタルズ株式会社 |
---|---|
フリガナ | スミトモショウジグローバルメタルズ |
設立日 | 2003年4月 |
資本金 | 165億円 |
従業員数 | 597人 ※2020年4月1日現在 |
売上高 | 7500億円 ※2020年3月 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 坂田 一成 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目3番2号 |
電話番号 | 03-6285-7000 |
URL | https://www.scgm.co.jp/ |
住友商事グローバルメタルズの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価