プリモ・ジャパン株式会社の口コミ・評判
退職理由
投稿日:2020年11月21日
- 回答者:
-
- 30代後半
- 女性
- 7年前
【良い点】
良い意味でも悪い意味でも、ファンドからの投資を受けなりたっている営業会社であり、ものづくりやブランドを成長させていこうという気持ちが薄い。
そ...
プリモ・ジャパン株式会社
※口コミ・評点は転職会議から転載しています。
プリモ・ジャパン株式会社の口コミ・評判
【良い点】
良い意味でも悪い意味でも、ファンドからの投資を受けなりたっている営業会社であり、ものづくりやブランドを成長させていこうという気持ちが薄い。
そ...
プリモ・ジャパン株式会社の口コミ・評判
【良い点】
マナーや言葉遣い、上下関係は研ぎ澄まされると思います。
また、営業の世界でもあるので同期同士の数字や先輩後輩の接客順など女性ならではの縦社会に...
プリモ・ジャパン株式会社の口コミ・評判
【良い点】
MADE IN JAPANに拘りの強い製品が多いので、拘りを捨てずに世間に押し出していくことができれば、まだまだ生き続ける会社なのではないかな...
プリモ・ジャパン株式会社の口コミ・評判
【良い点】
キャリアウーマンには向かない評価です。割とくだらない評価内容があったりします。実力主義ではないので、バリバリ働いてガンガン売ってキャリアを高め...
プリモ・ジャパン株式会社の口コミ・評判
【良い点】
スタッフは基本的に仲がよいです。他店からのヘルプに対する対応もフレンドリーで、とにかく笑顔を大切にしていれば、疎外感なく働けるかと思います。
...
※口コミ・評点は転職会議から転載しています。
雑談に近い感じでお話しました。
和やかな雰囲気であった。
和やかな雰囲気で行いやすかった。笑顔でいることを意識した。
なごやかで成功体験を聞かれたことといろはすや電卓などを面接官に販売してみてとゆわれた2点で終了だった。面接自体は短かったため履歴書の文章は大事だと思われる。
臨機応変な対応が必要だと感じた。 とにかく笑顔でいることが大事だと感じる。
自分の言葉で話すこと
終始和やかな雰囲気で面接をしました。ひとつの質問に対して、かなり深堀されますので、しっかりとした自己分析は必要です。
目を見て話すように意識した。質疑応答で企業研究から得たことをもとに質問した。
和やかな雰囲気だった
とても和やかでした。
会社名 | プリモ・ジャパン株式会社 |
---|---|
フリガナ | プリモジャパン |
URL | https://www.primojapan.co.jp |
本社所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座3丁目15番10号菱進銀座イーストミラービル6階 |
電話番号 | 03-6226-6261 |