
株式会社渕上ファインズ
- Q. 自己PR
-
A.
私の強みは「状況を改善する力」です。
これは、高校時代のバスケットボール部のマネージャ一経験で培われました。
当時、部員がウォータージャグから水を飲む際、複数人でコップを共用しているという衛生面での課題がありました。部員全員の健康を第一に考え、2つの施策を行い...続きを読む(全402文字)
株式会社渕上ファインズ
株式会社渕上ファインズの社員・元社員による総合評価は2.5点です(口コミ回答数196件)。ESや本選考体験記は2件あります。基本情報のほか、株式会社渕上ファインズの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
私たち「渕上ファインズ」の前身は、創業120年を迎える「渕上呉服店」です。
今のブライダルに特化した事業に切り替えたのは、2004年。
ヨーロッパやニューヨークのオートクチュールやプレタポルテを直接買い付けし、独自のコンセプトをもつドレスショップを50店舗(海外1店舗含む)展開。
人生最愛の日に身に纏うものをご提案するショップにふさわしい商品・サービス・空間を追求し、提供しています。
私たちが目指すのは
結婚式と、そこから始まる人生(Life)を彩る(Dress)こと。
このドレスを選んで良かった、あのコーディネーターに出会えて良かった、と
挙式当日も、その後もずっと思ってもらえること。
お客さまにとって良き相談相手であり、
あなたがいてくれたから理想に近づけた、と思っていただける存在になること。
大切なのは結婚式の当日だけではありません。
ウェディングドレスを通して、お客様の人生をも彩っていく、私たちはそんなドレスショップでありたいのです。
明治28(1895)年に創業した「渕上呉服店」から渕上ファインズの歴史は始まりました。
123年という歴史の中で学び、大切にしてきたこと。
それは、おもてなしの心と変革を恐れない姿勢です。
企業の“平均寿命”は約30年とよくいわれるなか、
私たちはこれまでの歴史を大切にしながらも、これからの100年へ向かって変革を推し進めています。
お客様のお好みやニーズも多様化していますが、私たちDress the Lifeには5つのショップブランドがあります。
それぞれに、コンセプトがありショップブランドの世界観にあわせて商品をセレクトしています。
■JUNO
時を越えて愛されるエレガント&ラグジュアリーなアイテムを集めたDress the Lifeのフラッグシップブランド
■Fiore Bianca
夢のような、ほんとうのお話。妖精が憧れる、お姫様になれる場所がある。
■La Primevère
人生最良の日に纏う、運命の一着に出会う。「女性らしさ」をあなたらしく
■Authentique
時代を超えても変わらない輝きと現代のトレンドを兼ね備えた本物の美しさを追い求めるあなたへ
■Wedding Boutique
ウエディングドレスも。アクセサリーも、ブーケも。いろんな体験も。
素敵なウエディングのためのあらゆるものを
人工減少や婚姻数の減少、更には婚姻しても結婚式をしないという「なし婚」を選ぶ方が現在では68%。
これだけ見ると、ブライダル業界は縮小か?渕上ファインズも危ないのでは?
そう思われるかもしれません。
でも、私たちはこれをチャンスと捉えています。
かつて結婚式にあったニーズが、それぞれに合わせたスタイルに細分化し始めたのです。
結婚式はしないけれどウェディングドレスは着たい、
パーティーをしたい、
感謝を伝えたい・・
それぞれのニーズにお応えするため、今までターゲットとしていた ”結婚式をされる方” という枠を取り払い、新たな視点でご提案していくことが重要だと考えました。
そんな想いを今までのお客様に直接お届けしようと立ち上げたのがオウンドメディアDresses(ドレッシーズ)。
https://dressthelife.jp/dresses/
これからも挑戦は続きます。
・トレンドのものに興味がある人
・ファッションやお洒落をすることが好きな人
・感じたことや考えたことをアウトプットすることが好きな人
・人と接することが好きな人
・自分で考えて動ける人
・変化を恐れない人
・指示を待って動く人
・決まった範囲の中で働きたい人
・やりがいではなく制度や休日日数や勤務時間で仕事を選びたい人
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社渕上ファインズの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社渕上ファインズの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
私の強みは「状況を改善する力」です。
これは、高校時代のバスケットボール部のマネージャ一経験で培われました。
当時、部員がウォータージャグから水を飲む際、複数人でコップを共用しているという衛生面での課題がありました。部員全員の健康を第一に考え、2つの施策を行い...続きを読む(全402文字)
友達の誕生日メッセージカードを作成した経験です。中学2年生の時、友達の誕生日に向けてメッセージを書いてもらい、それを一つの冊子にしてプレゼントしようと計画しました。誰に書いてもらうのか、紙のサイズ、期限はいつまでか、など全て1人で考えて実行しました。私と関わりはな...続きを読む(全385文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年4月7日【良い点】
実力主義で、やる気があれば昇進スピードは速い。
【気になること・改善したほうがいい点】
給与に反映されるわけでは無いため、やりがいを感じられる...続きを読む(全94文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年4月7日【良い点】
売上をランキング制で評価される
【気になること・改善したほうがいい点】
インセンティブがほぼ無いに等しく、社内1位の売上があってもほとんど給与...続きを読む(全84文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年4月7日【良い点】
マニュアルや研修制度がしっかりしており未経験からでも結果を出しやすい環境は整っている。
【気になること・改善したほうがいい点】
中途入社の場合...続きを読む(全128文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年4月7日【良い点】
シフト制で休日の希望は通りやすい。
リフレッシュ休暇もほぼ100%取れる環境が整っている。
【気になること・改善したほうがいい点】
連休や、休...続きを読む(全89文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年4月7日【良い点】
社内の男女比は1対9。
女性にとってはかなり働きやすい環境だと思う。育休や産休は取りやすいと感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全92文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年4月7日【良い点】
ブライダル業界の中でも勢いがあり、大手に負けない野心のある方が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
コロナ禍以降、業界的にも縮小傾向...続きを読む(全104文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2025年3月17日【良い点】
ほとんどが女性しかいない為、働きやすいかもしれない。人による。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性同士のいざこざが大変な為おすすめは...続きを読む(全81文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2025年3月17日【気になること・改善したほうがいい点】
休日が少ない、社員のワー...続きを読む(全70文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2025年3月17日【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく激務で入れ替わりの激しい会社のため将来性があるのかは不明。
結婚式をしない人が増えた為ニーズは減少している...続きを読む(全81文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2025年3月17日【良い点】
接客が好きな方はいいと思う
ドレスやア...続きを読む(全57文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
その他
??? 万円
- -
- - 万円
会社名 | 株式会社渕上ファインズ |
---|---|
フリガナ | フチガミファインズ |
事業内容 | ■ブライダルドレスショップの運営/オリジナルドレス・和装・タキシードの企画 『JUNO』、『Fiore Bianca』、『La primevere』、『Authentique』、『The Sweet Closet』のブランディングのもと、全国にドレスショップを展開しています。 九州を中心に店舗を拡大してきた当社ですが、2014年には岐阜・京都、2015年には東京・大阪に新店をオープンさせるなど、着実に全国展開を推し進めているところです。 ◆全国のドレスショップは、それぞれの式場コンセプトに合わせてドレスを仕入れています。 時にはオリジナルのドレスを企画・デザインし、式場へ商品を提案。 また、一生に一度の最愛の日へ向かう道のりが幸せであふれた時間となるように、ショップの内装をはじめ、ソファー、テーブル、照明などもコンセプトに合わせてひとつひとつ買い付けています。 ■神社挙式・写真婚のプロデュース 多様化する結婚式へのこだわり・ニーズに対応した幅広いスタイルの提案を行っています ※Dress the Lifeの商標として、商品開発を行なっています |
設立日 | 1978年8月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 340人 ※2018年2月現在 |
売上高 | 70億円 ※2018年2月現在 |
決算月 | 2月 |
代表者 | 渕上 徹彦 |
本社所在地 | 〒812-0039 福岡県福岡市博多区冷泉町6番16号 |
事業所 | 福岡県 福岡市(13店舗)、福津市(1店舗) 北九州市(4店舗)、宗像市(1店舗) 熊本県 熊本市(5店舗) 佐賀県 佐賀市(1店舗)、鳥栖市(1店舗) 大分県 大分市(1店舗) 鹿児島県 鹿児島市(2店舗) 沖縄県 名護市(1店舗) 宮城県 仙台市(1店舗) 東京都 3店舗 神奈川県 鎌倉市(2店舗)、横浜市(1店舗) 千葉県 柏市(1店舗) 群馬県 高崎市(1店舗) 茨城県 つくば市(1店舗) 水戸市(1店舗) 栃木県 宇都宮市(1店舗)、小山市(1店舗) 岐阜県 岐阜市(1店舗) 長野県 長野市(1店舗) 京都府 京都市(1店舗) 大阪府 大阪市(2店舗) 奈良県 奈良市(1店舗) 海外 バリ(1店舗) |
関連会社 | (株)彩苑 (株)渕上コミュニティ 公益財団法人渕上育英会 |
男女比 | 男性 9% : 女性 91% |
平均年齢 | 31.0歳 |
Manager average age | 35.0歳 |
役職者の男女比 | 男性 22% : 女性 78% |
電話番号 | 092-263-6070 |
お問い合わせ先 | 〒812-0039 福岡市博多区冷泉町6-16 Dress the Life (株)渕上ファインズ HR(ヒューマンリソーシス) TEL:092-263-6070 |
URL | https://www.ffines.jp |
自社採用ページURL | https://www.ffines.jp/recruit/ |
15年 | 17年2月期 | |
---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
36億1757万 |
----
|
純資産
(円)
|
20億2341万 |
----
|
売上高
(円)
|
----
|
68億 |
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
----
|
----
|
当期純利益
(円)
|
1億3829万 |
----
|
利益余剰金
(円)
|
8億9967万 |
----
|
売上伸び率
(%)
|
----
|
----
|
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
----
|
----
|
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。