web関係の企業の中では非常に年収が高い。続きを読む(全21文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
マックスマウスの年収・ボーナス・給与・初任給に関する評判・口コミ一覧(全25件)
株式会社マックスマウスの正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は250〜580万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社マックスマウスの年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社マックスマウスで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
マックスマウスの 年収分布
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
マックスマウスの 職種別年収
マックスマウスの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 2.6
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
マックスマウスの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
マックスマウスの 年収、評価制度に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
どういう契約かは忘れたが残業代はでなかったので、デスマ案件になり終電や深夜まで働いても実にはならなかった。
正社...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ベースの給料が低いが、会社の業績に応じて賞与が決まるとのこと。
【気になること・改善したほうがいい点】
ベースの給料が低く会社の業績に応じて...続きを読む(全229文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒にしては年収が良く、2年しかいなかったので不確かだが昇給も悪くない印象。つく上司にもよると思うが、手当てに納得が行かなかった際、直談判を...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
その案件がうまくいったのかどうかもわからないので評価などない。
一方的に評価を渡され何を見ているのかも不明。
専...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手代理店直の仕事が多いので大変だけどやりがいはあり、やった分だけきちんと評価されている印象はあった。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収はIT業界の中でも良いと思う。
みなし残業超過分は支払われないが、ボーナスの額が大きいので、残業代がボーナスとして支払われるイメージがあ...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手企業のサイト制作ができるという点では非常に良い。東証一部上場企業など誰もが知っているサイトを新卒一年から担当できるのは大きい。また最大手...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
夏と冬に賞与がでます。(金額は職位によります)在籍していた頃は世の中の経済状態が悪くてもでました。何故か?ライフワークバランスが破綻しているので出さない...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社後、そこまで大きく年収は上がりません。賞与は業績に影響されますが、ほぼ決まっています。評価については、徹夜をしたり休日出勤をしている人が評価されてい...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
給料は年俸制で毎日2時間の残業代がみなし労働として基本給に組み込まれています。
基本給は勤続年数が増えてもほとんど上がらず、業績賞与によって社歴・役職...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
給料は悪くないと思います。交通費も毎月や何ヶ月かに一度まとめてもらうか選択することもできます。ただし、裁量労働制(年棒制)なため、全く残業代が支給されま...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
評価制度は度々変更されていました。変更される度にその評価制度の細かな説明を受けていましたが、実際の評価については具体的に提示されませんでした。
自分は...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・同業他社に比べると年収はやや高い傾向にあると思います。
・残業代は出ないため、労働時間の長さからすると相応か割に合わないかもしれません。
・人事制...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社当時に言われた給与と違う。
賞与が業績変動なので、低くても文句が言えない。
評価制度はコンサルタントを入れて策定したものだと思うが、運用は、結局...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
年収は経験あり20代なら、おおよそ360万スタートだった。
新卒社員は320万と聞いたが、その後280万になったという話も聞いた。
とても大卒の仕事...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
給料は本当にあがりません。
正確に言うと、毎年あがってはいるのですが、税金なども比例して増えていくので
結果手取りは新卒のころと変わりません。
半期...続きを読む(全232文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・給与、賞与について満足している点
→年2回の評価制度(上司の都合によって時期が遅れる)でお互い面談、確認する点
・昇進昇級・キャリアパスについて満...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
年収だけ見れば良くも悪くもないので、ある程度満足していた。
業績が良い時は、賞与もまあまあ貰えたのでよかったと思う。
しかし残業時間が長いので、労働...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
給与に関しては、労働時間の割りに安い印象があった。
賞与が出ないことはないが、大体1~1.5ヶ月程度。管理業務を行ってはいたが年齢が上の社員よりも低い...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
中途の場合、給料がアップするまで時間が掛かる。
また、年収内のボーナスの割合が多い為、
業績の影響が多い。
評価制度は、個々の目標を立てるのではな...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
給料は年に1回査定があり、よほどのことがないかぎり、アップしますが、アップする額は非常に少ない。また、査定に関しても定量的な評価ではなく、上司によって評...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
昇給は年に1回、賞与は年に2回あります。
昇給は基本的に毎年上がります。そこは満足のポイントです。
賞与に関しても、入社してから
いただけないという...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
給与はおそらく普通のWeb制作企業と同じか少し多いくらい。賞与はその年の状況にもよる。初年度はさすがに少なかったが、入社3〜4年目で一回のボーナスが80...続きを読む(全161文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
マックスマウスの 他のカテゴリの口コミ
IT・通信(ソフトウェア)の年収、評価制度の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
マックスマウスの 会社情報
会社名 | 株式会社マックスマウス |
---|---|
フリガナ | マックスマウス |
設立日 | 1990年4月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 115人 |
代表者 | 藤江泰彦 |
本社所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂4丁目2番19号 |
電話番号 | 03-3544-5100 |
URL | https://www.maxmouse.co.jp/ |
マックスマウスの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価