就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
クックパッド株式会社のロゴ写真

クックパッド株式会社 報酬UP

クックパッドの本選考対策方法・選考フロー

クックパッド株式会社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

クックパッドの

内定者の選考対策アドバイスをAIが要約

※本コンテンツは、選考体験記の「内定者のアドバイス」をもとに、ChatGPTを活用して自動生成されています。 生成品質の向上に努めておりますが、自動生成であるため、まれに適切ではない情報が混ざる可能性があることを予めご了承ください。 誠に恐れ入りますが、情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。 上記の事項をご認識のうえ、就職活動における参考情報のひとつとして、ぜひ活用してください。

クックパッドの 本選考体験記(3件)

18卒 1次面接

総合職コース
18卒 | 獨協大学 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
■食・料理に対する情熱 『毎日の料理を楽しみにする』というテーマを企業理念としてかかげているだけあって、クックパッドでは食と料理に対する熱い情熱を最重要視されているように感じました。  エントリーシート~面接の各選考段階で、食・料理を重視した思考を求められていたため、過去の料理・食に関する経験から、将来にかけて自分がどのように食に携わっていけるか具体性をもって伝えることができるとベストだと思います。  有益だった情報源にとしては、クックパッドアプリ・クックパッドに関わる書籍です。 アプリケーションでは、クックパッドを通してユーザーがどのようなコミュニティーの所属し、どのような体験をできるかユーザー目線から再思考できました。また、書籍では『600万人の女性に支持されるクックパッドというビジネス 』(角川SSC新書) がおすすめです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年1月23日

問題を報告する

クックパッドの 直近の本選考の選考フロー

クックパッドの 志望動機

19卒 志望動機

総合職
19卒 | 京都大学大学院 | 女性
Q. クックパッドを志望する理由を教えてください。
A.
 私がクックパッドのインターンシップを志望した理由は2つあります。1つめの理由は、ユーザーファーストを重視するクックパッドが異国の地でどのような姿勢・戦略をとって事業を拡大することができているのかこの目で見てみたいと感じたからです。2つめは、「食」という身近な題材を通して、未知の世界で自分の知識、行動力がどこまで通用するのか試し、自分の現在の立ち位置を知ることのできる素晴らしいチャンスであると思ったからです。(205字) 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月14日

クックパッドの エントリーシート

クックパッドの 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

18卒 1次面接

総合職コース
18卒 | 獨協大学 | 女性
Q. 学生生活で行ったこと。
A.
「将来の自分への投資」です。私は、サークル活動で会計を担当することで逆算して物事を考える癖をつけたり、アルバイトを通して周りの人が求めていることを察して自ら動くことを意識づけたりしてきましたが、その中でも特に、イギリス留学中に参加した、電力使用量の削減を目的とする団体での活動経験は私を大きく成長させました。私の業務は、100人を超える留学生の寮を管理することでしたが、当初は成果をあげることができず苦しみました。そこで、問題をみつけるために学生へアンケートを行ったところ、電力使用に対する意識の低さが原因であることが分かりました。そして、学生の意識を向上させるために、削減を促すポスターを作ったりした結果、学生が互いに電気を消すよう促し合うようになり、寮の電力使用量も低下しました。この経験から、「挑戦する」自信も得ることができました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年1月23日
問題を報告する

クックパッドの 内定者のアドバイス

18卒 / 立命館アジア太平洋大学 / 男性
職種: 総合職コース
1
内定に必要なことは何だと思うか
自分がここにはいりたいという理由を、人事を納得させられるだけのものを考えてくること ミスマッチが双方にとって不幸なのでまずは入りたい理由を明確に。特に他に類似したサービスをリリースしている企業があるので、なぜクックパッドに入りたいのか、といったところは差別化して説明できるとよい、そのためには競合との様々な違いを頭に入れておく必要がある。 OB訪問も一つの手だが、もしいなかったら、自分でサービスを使ってみるとか、会社の人に直接聞いてみるのもいいと思います 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
まだまだ興ったばかりの成長中の会社なので、自分がそこに入ってどのような変化をもたらしていきたいのかというビジョンを明確にしていった人が受かっている印象は受ける。 また、目的意識、コスト意識をもって日々生活している人が多い印象、。 続きを読む
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
普通の大企業等ではあまりきかれない、入った後に会社をどうしていきたいのか、といったことがかなり聞かれ、重要視されるので、しっかりと考えておくこと。 クックパッドの事業の全体像と持っているリソース、現状を把握し、自分が経営者ならどうするか、といった視点で考えてみるのも手でしょう。 続きを読む

クックパッドの 会社情報

基本データ
会社名 クックパッド株式会社
フリガナ クックパッド
設立日 2009年7月
資本金 52億8600万円
従業員数 147人
売上高 76億700万円
決算月 12月
代表者 佐野 陽光
本社所在地 〒153-0044 東京都目黒区大橋2丁目22番44号
平均年齢 35.8歳
平均給与 890万円
電話番号 050-31421532
URL https://info.cookpad.com/
NOKIZAL ID: 1139233

クックパッドの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。