就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
アマゾンジャパン株式会社のロゴ写真

アマゾンジャパン株式会社

アマゾンジャパンのインターン対策・内定直結・優遇

アマゾンジャパン株式会社のインターンの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策など先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。

アマゾンジャパンのインターン

インターンの評価

評点をもっと見る
総合評価
3.5
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
業界理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
会社理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
メンターのコミット
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
自己成長
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.5
内定直結度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
テーマの面白さ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
総合評価
3.8
選考難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
業界理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
メンターのコミット
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
内定直結度
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.8
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
総合評価
3.5
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
自己成長
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
内定直結度
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
テーマの面白さ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
総合評価
4.0
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
内定直結度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
総合評価
5.0
選考難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
内定直結度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
総合評価
4.0
選考難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
業界理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
会社理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
メンターのコミット
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
内定直結度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
総合評価
4.0
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
内定直結度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0

インターンの内容(25件)

23卒 夏インターン

2021年9月開催 / 2日 / オペレーション総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
アマゾンについての座学、またオペレーションのワーク

基本的に実際の自社の配送倉庫などの映像を見せられて、それについて学びました。午後では、実際に倉庫内でトラブルが発生した際にどういった対応策を取るかのワーク...続きを読む(全164文字)

21卒 夏インターン

2019年9月開催 / 3日 / ビジネスコンシューマー
21卒 | 東京大学 | 女性
Amazonに出店している企業の売り上げ向上施策

最初にAmazonについての説明と自己紹介の時間がとられた。そしてグループワークのお題を出したAmazonアドバタイジングの社員からワークのポイントについて説明を受け、ワークを開始した。引き続きグループワークをした。途中でAmazonアドバタイジングの社員さんに進展を説明し、質問する時間が設けられていた。お昼は社員と食べながら話すことができた。プレゼンテーションに向けて準備を進めた。時間が足りなかった。お昼は社員と立食式で食べながら話すことができた。午後からはプレゼンテーションをし、選ばれた2つのグループの決勝戦があり、優勝が決まった。

続きを読む

20卒 夏インターン

2018年9月開催 / 7日 / CSE
20卒 | 東京大学大学院 | 男性
AWSのサービスを好きに組み合わせる

前半はトラブルシューティングを行なったがそれからはずっとハンズオンだった.前半は決まったチームの中で最終的に何を作るのかを話し合っていると終わってしまいあまり手をうごかせなかった.週の後半は前半に決まったことを受けて手を動かしてサービスを組み合わせていった.最終日は発表会があったので分担して発表資料を作り発表会では一週間かけて作ったサービスをお披露目した.

続きを読む

インターンに参加してみて

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ
はい
24卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 3日 / SummerWorkshop

業務説明会や座談会などを通し、社員が自分のやりたいことを自由にできるようなカルチャーがしっかりと整っていると感じることができたから。全員がリーダーという社...続きを読む(全133文字)

いいえ
23卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 2日 / オペレーション総合職

上述した勤務地の面並びに業務内容の面で、自身の目にはあまり魅力的に映らなかった。また参加社員も特段親切であったようには感じず、外資系の少し冷たいような雰囲...続きを読む(全137文字)

はい
20卒 / 東京大学大学院 /
夏 / 7日 / CSE

志望度が上がった理由は唯一参加したサマーインターンだからというのが大きい.他にもインターンに参加していたらそこと比較して志望度が下がることもあったかと思うが,唯一参加したAWSのインターンは技術的に刺激になったし実際に働くイメージも湧いたので.

続きを読む
はい
21卒 / 東京大学 /
夏 / 3日 / ビジネスコンシューマー

上がった理由は社員の雰囲気です。非常にフランクで風通しがよく、楽しそうであった。また、いろんなサービスを提供していて、将来性がある。customer obsession が実現されているのも、意外だったが、自分もそのようなマインドをもって働きたいと思った。

続きを読む
はい
24卒 / 非公開 /
夏 / 1日 / 技術系1day仕事体験

インターンを通して、自分のするであろう職務内容について知ることができ、実感を持つことができた。また福利厚生についても知ることができ、生活の面でも不安要素が...続きを読む(全120文字)

閉じる もっと見る

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ
はい
20卒 / 東京大学大学院 /
夏 / 7日 / CSE

インターンシップ参加者は秋から始まる早期選考を受けることができ,その場合エントリーシートの提出や技術試験が免除される.それだけでなく現場のエンジニアの方などから面接でどのようなことが重要かを聞くこともできる.

続きを読む
いいえ
24卒 / 非公開 /
夏 / 1日 / 技術系1day仕事体験

今後の就活イベントの案内があったが、インターン限定での情報などは無かった。このインターンに参加しなくても今後には影響はないように思えた。正直、インターンと...続きを読む(全99文字)

はい
21卒 / 東京大学 /
夏 / 3日 / ビジネスコンシューマー

優勝な人は本選考の面接に呼ばれる。また、呼ばれなくても、また本選考で受けることができる。その場合Amazonの社風やサービスについて知識が深まっているので有利かもしれない。

続きを読む
はい
23卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 2日 / オペレーション総合職

実際に内定のフローに直結している為。どれほどの学生がこのインターンでふるいにかけられていたのかは定かではないが、アマゾン独自のOLPといった評価基準に当て...続きを読む(全105文字)

はい
24卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 3日 / SummerWorkshop

インターンシップ中に本選考が行われるため、インターンシップへの参加は内定につながる貴重な機会である。本選考のみも行われるようだが、業務理解も含め、傘下の意...続きを読む(全91文字)

閉じる もっと見る

参加後の就職にどう影響したか

20卒 / 東京大学大学院 /
夏 / 7日 / CSE
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

IT系の企業に行きたいと思っていたが実際に手を動かして開発するエンジニアしかイメージが湧かなかった.研究やアルバイトで機械学習を扱っているので最初は機械学習などを扱う仕事をしてやがて他のサーバーサイドやインフラなどの知見を貯めたいと思っていたので,割と自由に仕事内容を変えられるような柔軟な企業に行きたいと思っていた.

続きを読む
参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

AWSのインターンに参加したことで開発するエンジニアだけではなくAWSの各種サービスの使い方やスケーラビリティやセキュリティを意識した組み合わせ方を考えたり,顧客がエラーで詰まっているときに解決する仕事もあると知りそのような仕事もいいなと思うようになった.実際に開発する仕事をするにしてもクラウドの知見は大事だと思うので最初にクラウドの経験を積むのもいいと思った.

続きを読む
21卒 / 東京大学 /
夏 / 3日 / ビジネスコンシューマー
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

Amazonの日本支社ということで日本独自なにもできないのではないかと不安だった。アメリカ本社で言われたことを日本におろしてくるだけなのではないかと思った。また、OLPも形だけで、浸透していない、いい言葉を並べてもあくまで利益重視だと思っていた。it系の他の企業にはあまり興味がなく、GAFAという名にひかれた。

続きを読む
参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

あまり志望業界に変化はありませんでした。OLPを重視する、Amazonへの興味は伸びました。将来性も大きな魅力でした。しかし、社員と話す機会が少なく、どれくらいの労働時間なのか、などは分からないままだった。もっと企業について知りたいと思いました。また、それ以外の物流やit系企業には興味がわきませんでした。

続きを読む
23卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 2日 / オペレーション総合職
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

インターン参加前は、とにかく知名度の高い企業・社会的影響力が大きいと自身が感じる企業を主に受けていた。具体的には、エンドユーザーの多さや、グローバルな事業...続きを読む(全169文字)

参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

それまでのインターンでは、難しいと感じたワークはあれども何とか時間内に収まったりすることが多かったが、アマゾンのワークは本当に解決策が幅広くあり、また我々...続きを読む(全165文字)

24卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 3日 / SummerWorkshop
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

サマーの段階では志望業界は特に決めずに、少しでも関心がある企業はとりあえず出すようにしていた。IT、銀行、証券、保険、ディベロッパーなどかなり幅広く見てい...続きを読む(全160文字)

参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

OLPが思った以上に社員にしっかりと定着している点には驚いた。また、それゆえに自分のやりたいと思ったことは比較的自由に若手から挑戦できると分かり、自分に合...続きを読む(全159文字)

閉じる もっと見る

インターン当日の感想

参加して学んだこと

20卒 / 東京大学大学院 /
夏 / 7日 / CSE

インターンの最中に社員の方のプレゼンテーションや海外オフィスで働くエンジニアとリモートで通話する機会があり,インターンシップに参加したからこそ会社の中で働いている方の話を聞くことができ参加して良かったと思う.外資系企業だと終身雇用ということはないのでキャリアパスを知れて良かったと思う.

続きを読む
21卒 / 東京大学 /
夏 / 3日 / ビジネスコンシューマー

Amazonが本当にOLPを重視していて、特にcustomer obsession が実現されていることを実感することができました。口先だけのお客様第1ではなく、しっかり社員のマインドとして定着していました。また、社風も風通しが良さそうでした。

続きを読む
23卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 2日 / オペレーション総合職

レベルの高い、志の高い学生と話をしたり、彼らが一生懸命頑張っている姿を感じるとやはりある程度モチベーションにはなると感じた。また外資系企業であるがゆえに、...続きを読む(全120文字)

24卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 3日 / SummerWorkshop

アマゾンの社員がOLPを日常的に意識して仕事をしているということが、具体的なエピソードなどを通して学べたため、オンラインながら社風の理解は深まったと感じた...続きを読む(全123文字)

閉じる もっと見る

参加して大変だったこと

20卒 / 東京大学大学院 /
夏 / 7日 / CSE

実際に作ろうと思ったサービスに必要なAWSの機能を触るのは初めてだったのと時間が厳しい中でチーム開発するのは初めての経験だったのでその意味では大変だった.しかし現場のエンジニアの方がメンターとして面倒を見てくれて,横でAWSの昨日の使い方などを教えてくれたのでなんとかついていけた.

続きを読む
21卒 / 東京大学 /
夏 / 3日 / ビジネスコンシューマー

時間が足りず、最後に細かいところまでつめることができなかった。毎晩グループで夜まで話し合った。また、グループメンバーが6人と多く、話し合いをまとめるのが大変でした。しかし、メンバーがよく、みんなやる気があり、楽しみながらワークを進めることができた。

続きを読む
23卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 2日 / オペレーション総合職

二日目のプレゼンに向けて、夜の8時くらいまで作業を行ったりしたことが大変でした。ただ、他のグループの話を聞くともっと夜中まで作業を行っていたらしく、他の学...続きを読む(全133文字)

24卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 3日 / SummerWorkshop

オンラインであるため、グループワークのためにいくらでも残業ができてしまい、深夜まで話し合いやスライドづくりを行うのが大変であった。また、1日目は特に発言機...続きを読む(全133文字)

閉じる もっと見る

印象的なフィードバック

20卒 / 東京大学大学院 /
夏 / 7日 / CSE

一見同じように見えるAWSの機能でも使用用途は異なることがあるという話が印象的だった.実際のユースケースはホームページにいくつか書いているがそこから抽象化して異なる使用用途を知れたのは良かったと思う.

続きを読む
21卒 / 東京大学 /
夏 / 3日 / ビジネスコンシューマー

評価されていたグループは施策が現実的で具体的であった。最終的にどのように売り上げが伸びるのか、という数値が具体的に示されていて、タイムラインも考えられていました。

続きを読む
23卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 2日 / オペレーション総合職

各班に1人社員がついている為、グループワーク全体に対するフィードバックはもらえた。ただワーク中は口を出すわけでもなく、社員が画面をオフにしていたのであまり...続きを読む(全96文字)

24卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 3日 / SummerWorkshop

オンライン且つ参加人数もそれなりにいるため、社員と密接なコミュニケーションをとれたという実感はない。しかし、グループワーク中のFBの時間や社員との座談会な...続きを読む(全110文字)

閉じる もっと見る

選考対策

直近のインターン選考フロー

24卒 夏インターン
工場内での危険箇所の考察
選考フロー :
  • 説明会・セミナー
実施時期 : 2022年8月開催 / 期間 : 1日間 / 職種 : 技術系1day仕事体験

参加人数 : 15人

参加学生の大学 :

高専生が多く見られた。それ以外にも詳しい大学名は知れなかったが、大学生もいた。院生は見受けられなかった。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : いいえ

24卒 夏インターン
某社の売り上げを上げる施策を考えよ
選考フロー :
  • エントリーシート
  • WEBテスト
  • 最終面接
実施時期 : 2022年8月開催 / 期間 : 3日間 / 職種 : SummerWorkshop

参加人数 : 50人

参加学生の大学 :

特に自己紹介をしたわけではないため、明確にはわからないが、グループで話す中でわかった範囲では、東大京大~MARCHくらいまでが混在しているようだった。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい

23卒 夏インターン
アマゾンについての座学、またオペレーションのワーク
選考フロー :
  • 応募
  • WEBテスト
  • 最終面接
実施時期 : 2021年9月開催 / 期間 : 2日間 / 職種 : オペレーション総合職

参加人数 : 20人

参加学生の大学 :

体感東大早慶以上で7割くらい、残りは地方国公立や関関同立みたいな子もいました。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい

インターンES

23卒 インターンES

コンシューマー総合職
23卒 | 非公開 | 女性
Q. 学生時代に最も力を入れたことを教えてください
A. A. 頑張ったことは4年間所属していた○○部での活動だ。
最終的な目標は4年生の秋の○○で入賞することだった。当時、ライバルに高校以前からの○○経験者が○○おり、一方私たちは大学から○○を始めた未経験者ペアだった。そのため、入賞するには経験者より上位になる必要があり、...続きを読む(全357文字)

23卒 インターンES

コンシューマー総合職
23卒 | 京都大学大学院 | 男性
Q. 【学生時代に最も力を入れたことを教えてください】300字程度
A. A. 趣味で撮影した風景写真を纏めた写真集を自費出版したことだ。写真集を販売するには、まず写真家としての自分を多くの人に認知してもらい、顧客を獲得することが必要だと考え、Twitter上にアカウントを開設した。既に数万単位のフォロワーを持つ写真系インフルエンサーらのツイ...続きを読む(全310文字)

22卒 インターンES

総合職
22卒 | 東京海洋大学大学院 | 男性
Q. 現在行っている研究(あるいは専攻)の内容いついて(100~200文字)
A. A. 私は「建物・街区の熱源システムの最適化」について研究している。ビルマルチ空調機の実測を企業との共同研究で行い、運転実態の把握、基本性能のモデル化を行った。
今後は対象となる街区を選定し、導入が検討される各熱源システムの実測によるモデル化を行い、エネルギー原単位を...続きを読む(全194文字)

21卒 インターンES

コンシューマー総合職
21卒 | 立教大学 | 男性
Q. 1. アマゾンを志望する理由を教えてください。(500字以内) 
A. A.
私が御社を志望する理由は2つあります。1つ目は所属ゼミでGAFAについて勉強した際に、その一角を担う御社の事業領域の広さに魅力を感じ、私もそれらの事業に参加したいと思ったからです。私自身、日頃から書籍や食料品などのあらゆるものをAmazonで購入しています。しかし今やそういったEC事業だけでなく、決済や融資、預金などの金融事業へも進出していることに衝撃を受けました。また、御社が所有する顧客の購買情報などのビッグデータを活用することで行える事業の可能性は無限大であると考えられます。だからこそ、私も人々の生活を豊かにするサービスを生み出し続ける御社の一員になりたいと思いました。2つ目は御社の「全員がリーダーである」という考え方に非常に共感したからです。これは私が高校時代に所属していた野球部のチーム方針にとても似ています。監督はチームのメンバー全員がキャプテンの意識を持って取り組むように常に言っていました。私は全員がこの意識で取り組むことでチーム全体のモチベーションが高く保たれ、効率の良い練習を行うことが可能であったと感じます。そして、この経験は御社であらゆる業務を行う際にとても役に立つと考えています。 続きを読む

21卒 インターンES

コンシューマー
21卒 | お茶の水女子大学 | 女性
Q. 志望動機(500文字)
A. A.
私は自身の目標と企業理念への共感から御社でのインターンシップを志望致します。私はこれまでリーダー役割を務めてチームに大きく貢献することにやりがいを感じてきました。卒業後、今度は自分の働きによって社会に大きく貢献していくことが目標です。御社は、今後ますます大きな役割を果たしていくIT業界のリーディングカンパニーとして、幅広い商品の販売や物流が生む迅速な配達、娯楽サービスの提供を行っています。私は、現代人の生活インフラとしてグローバルに展開する御社で活躍することで将来の目標を達成することができると考えています。まずはその第一歩として本インターンへ参加することを希望しています。 また私は「現状に満足することなく常に今よりも上を目指す」という御社の企業理念に共感しています。実際私は、所属する学園祭委員会で思い切って新ポストを設置し就任しました。なぜなら来場者様により楽しんでもらえる学園祭を生み出すには、委員の意識やチームワークの更なる向上のために委員研修制度の導入や委員内のレク企画の運営を担う役職が必要だと考えたからです。本インターンでも向上心とやり遂げる力を発揮して活躍できればと思います。 続きを読む

インターン面接

アマゾンジャパン株式会社の会社情報

基本データ
会社名 アマゾンジャパン株式会社
本社所在地 〒153-0064 東京都目黒区下目黒1丁目8番1号
URL http://www.amazon.co.jp/

アマゾンジャパン株式会社の選考対策