就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社リブセンスのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社リブセンス 報酬UP

リブセンスのインターンシップ選考対策・内定直結・優遇・募集情報

株式会社リブセンスのインターンシップに参加する前に、先輩たちが実際に体験したインターンシップの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策などを知っておくことは非常に重要です。そこで、先輩たちが実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。株式会社リブセンスのインターンシップの詳細な内容や参加する上での注意点、先輩たちが提供する貴重なアドバイスを確認することで、より充実したインターンシップ体験ができます。また、インターンシップだけでなく、就活に向けた準備にも役立てることができます。詳細ページにて全文を確認し、ぜひインターンシップの対策に役立ててください。

リブセンスの インターン

リブセンスの

インターン参加者の体験をAIが要約

まだ要約が生成されていません。
要約を生成すると、次のようなポイントのインターン体験記情報を読むことができます。

  • インターンシップの内容
  • インターンシップへの参加が本選考に有利になるか
  • インターンシップで学んだこと

※必ずしも期待通りの結果をお約束するものではございません。

※生成は1人につき1日5回までの制限があります。また、全体の上限回数に達した場合、生成ができなくなる場合があります。

※本コンテンツは、インターン体験記に投稿された内容をもとに、ChatGPTを活用して自動生成されています。 生成品質の向上に努めておりますが、自動生成であるため、まれに適切ではない情報が混ざる可能性があることを予めご了承ください。 誠に恐れ入りますが、情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。 上記の事項をご認識のうえ、就職活動における参考情報のひとつとして、ぜひ活用してください。

リブセンスの インターンの評価

評点をもっと見る
総合評価
5.0
選考難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
内定直結度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
総合評価
5.0
選考難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
内定直結度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
総合評価
4.2
選考難易度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.6
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.6
総合評価
4.5
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
テーマの面白さ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
総合評価
4.0
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
業界理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5

リブセンスの インターンの概要

21卒 冬インターン
課題・テーマ 既存サービスの売上げを前年比1.5倍にせよ
会場 東京本社
参加人数 学生25人 / 社員 不明
報酬 30000円
プレゼンの有無 100%がありと回答
交通費の補助 不明
選考優遇 100%が有利になると思うと回答

リブセンスの インターンの内容(12件)

21卒 夏インターン

2019年9月開催 / 3日 / 総合職
5.0
21卒 | 津田塾大学 | 女性
リブセンスの事業をさらに伸ばす方法を考えよ。

テーマ発表。それぞれのチームにテーマとなる事業が振り分けられている。その後メンターから事業についての説明を受け、事業についてリサーチ・話し合う時間が設けられる。事業の課題や解決するためのアイデアについて、引き続き案を議論してブラッシュアップする。メンターとの1on2(メンターが2人)が1日に数回もうけられており、進捗やチームの状態についての相談、フィードバックなどをいただいた。進捗やチームの状態についての相談、フィードバックなどをいただいた。発表では代表取締役社長の村上さんから直にフィードバックを受ける。懇親会の後にはチームのメンターと個別に話し合う時間がもうけられ、フィードバックをいただくなどした。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年6月11日

問題を報告する

リブセンスの インターンに参加してみて

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ
はい
21卒 / 東北大学 /
冬 / 3日 / 総合職

志望度が上がった理由は社員の方がワークに対して積極的にアドバイスをくれたりインターンシップに直接関わりのない社員の方も快く協力してくれたため単純にこのような環境で仕事がしたいと思った。企業理念の「当たり前を発明する」を反映したサービスを提供している点でも志望度は上がった。

続きを読む
いいえ
19卒 / 京都大学 /
夏 / 3日 / 3DAYSインターン ビジネスコース

企業としてはとても良い社員さんがいて、風通しの良い雰囲気があり、挑戦できる風土があったので良い企業だと思う。しかし、インターンを通して、人材業界を仕事にするほど興味がわかないことを認識したので、インターン参加前よりは志望度が下がった。 ただ、私は就職するためにインターンに参加したと言うより、世間的なサマーインターンのムーブメントに興味があったから参加しただけなので、そもそも本選考を受けようという意識がないので志望度の増減議論をして良い立場にあるのかは微妙である

続きを読む
もっと見る

リブセンスの 本選考への優遇・早期選考があるか

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ
はい
21卒 / 東北大学 /
冬 / 3日 / 総合職

3日間社員の方と一緒にワークを進めていくので企業に対するインプット量は参加しないのとするのとでは圧倒的に差が出ると感じた。人事の方のフォローアップもあるのでその点では有利になると思う。

続きを読む
もっと見る

参加後の就職にどう影響したか

21卒 / 東北大学 /
冬 / 3日 / 総合職
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

留学の経験から海外で仕事をすることに憧れがあり、海外駐在ができる企業や外資系企業をメインに企業を見ていた。自分でウェブサービスを開発したことがあったのでIT企業でエンジニア職かビジネス職での就職を考えていた。またコンサルティング業界にも興味があり戦略・経営コンサルの他、ITなどの実行に関わるコンサルファームも見ていた。

続きを読む
参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

この企業のようなベンチャー企業では裁量権はあるかも知れないが経営リソースが限られているためにスケールの大きな仕事をしたいと考えるようになったときに限界があるなと感じた。逆に大手の企業ではスケールの大きなビジネスを行っているがそこに対して自分がどれだけ介在することが出来るのかが不明なのでスケールと自由度のトレードオフを自分の中で考えるようになった。

続きを読む
もっと見る

リブセンスの インターン当日の感想

参加して学んだこと

21卒 / 東北大学 /
冬 / 3日 / 総合職

チームビルディングの大切さを今回のインターンシップでは特に強く感じた。個人は優秀でもチームとして機能しないと成果を出せないということをワークを通して痛感し、以降のインターンシップやワークで活かすことができた。また、データを活用して課題解決の施策を考えるのはこのワークが初めてだったので貴重な経験だった。

続きを読む
もっと見る

参加して大変だったこと

21卒 / 東北大学 /
冬 / 3日 / 総合職

チームメンバーは皆優秀だったが個性が強く、度々意見の衝突がありチームでの意思決定に非常に苦労した。また優秀であるが故に他のチームに比べて個人作業になる傾向が強く意思疎通がうまくとれないために作業効率が落ちることがあったためチーム内で話合いをし改善をする時間を度々とった。

続きを読む
もっと見る

印象的なフィードバック

21卒 / 東北大学 /
冬 / 3日 / 総合職

今回のようにチームでワークを行なうときにはチームビルディングが非常に大切で自分たちのチームは他のチームに比べて圧倒的にチームビルディングの時間が足りなかったとのフィードバックをもらった。

続きを読む
もっと見る

リブセンスの インターンの選考対策

直近のインターン選考フロー

19卒 夏インターン
リブセンスが行っているあるサービスの重要な数字をあげるにはどのようにしたら良いか
選考フロー :
  • グループディスカッション
  • 最終面接
実施時期 : 2017年8月開催 / 期間 : 3日間 / コース : 3DAYSインターン ビジネスコース

参加人数 : 25人

参加学生の大学 :

具体的にわかるのはチームメンバーのみ。神戸大学、新潟大学、国際教養大学、明治大学だった。あと、知り合いの東北大学の学生。特に学歴の偏りはないように思われる

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい

19卒 冬インターン
サービスの向上のための新機能を提案せよ
選考フロー :
  • 最終面接
実施時期 : 2017年12月開催 / 期間 : 1日間 / コース : 総合職

参加人数 : 30人

参加学生の大学 :

正直良くは分からないが(全員とコミュニケーションを取っていないので)地方の学生が多かったように感じた。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい

19卒 夏インターン
身の回りの生活で感じた”不”を解決するために新規事業を立案せよ
選考フロー :
  • 最終面接
実施時期 : 2016年8月開催 / 期間 : 1日間 / コース : 総合職コース

参加人数 : 15人

参加学生の大学 :

地方(特に九州)の学生が多い回だった。マーチや早慶などもちらほらおり、学歴で切っている印象は受けなかった。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい

インターンES

21卒 インターンES

総合職
21卒 | 津田塾大学 | 女性
Q. 志望動機・自己PRを教えてください。
A.
大学時代、イギリスへの交換留学やベトナムでの長期インターンなどを通して、挑戦し自ら成長してきた。 留学先の授業が分からないという困難に直面したり、インターンで新規事業を担当する中で「挑戦しなければ何も始まらない」「失敗することで課題が見えてくることもある」ということを体感した。以前は失敗を恐れて挑戦できないということもあったが、今は、まず挑戦してみるということができるようになった。その際「挑戦した時点で50%は成功している」と思うようにしている。 また「未来の可能性を創りたい」という想いを持ち、達成のために行動をしてきた。留学を目指し実現する中で「留学をしたいのにできない人が多くいること」に気が付き、情報が不足していることがその課題だと考えた。その解決策として交換留学についての情報発信を行い、SNSのフォロワー2,000人以上、70,000字以上の記事執筆を達成、さらに、ビジョンの共有により友人からの協力を得て、大学で相談会を立ち上げた。相談会では様々な大学に留学していた友人らと対応を行うことで、それぞれの悩みや希望を持った学生に対応できる場を実現した。 その結果、学内の交換留学の合格者を昨年比100%増加させた。加えて「あなたのおかげで留学をすることができ、人生が変わった。本当に感謝している」と言っていただくこともできた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月17日
問題を報告する

インターン面接

21卒 夏インターン 最終面接

2019年9月開催 / 3日 / 総合職
21卒 | 津田塾大学 | 女性
Q. 学生時代に頑張ったことを教えてください。
A. A.
留学の相談会を立ち上げたこと。周囲に留学を希望していたが叶わなかった友人が複数いた経験から、留学をしたいと考えている学生の力になりたいと思うようになった。大学にかけあって相談会を立ち上げ、友人と共に毎週留学を希望する学生の相談やサポートを行っていた。結果、大学から留学する学生の数が昨年の倍に増えた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月11日
問題を報告する

リブセンスの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社リブセンス
フリガナ リブセンス
設立日 2006年2月
資本金 2億3500万円
従業員数 308人
※2017年5月時点
売上高 50億円
※2017年5月時点
決算月 12月
代表者 村上太一
本社所在地 〒105-0022 東京都港区海岸1丁目7番1号
平均年齢 34.7歳
平均給与 623万円
電話番号 03-6275-3330
URL https://www.livesense.co.jp/
NOKIZAL ID: 1403955

リブセンスの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。