商社ということもあり低くはないが、特段高い年収でもないと思う。続きを読む(全31文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
JALUXの評判・口コミ一覧(全241件) 3ページ目
株式会社JALUXの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
JALUXの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.8
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
JALUXの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.5
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
JALUXの 全ての評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
入社5,6年後に駐在できるチャンスもある。社員の10%は駐在している。続きを読む(全35文字)
5~6年を目安に事業部署が異動にになり、いろんな経験を積める。続きを読む(全31文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私はJALUXでのスキルアップの機会に非常に満足しています。会社は多様な研修プログラムを提供しており、私が業務で直面する課題を解決するために...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
他にやりたいことが決まったから。
この会社ではできないことをやりたい気持ちが強くなったから転職を検討した。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事業投資が活発になっている。
様々な部署の連携が出始めており、イノベーションが推進されている。
【気になること・改善したほうがいい点】
航空...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理部門は自分で計画を立てられるので、残業が少ない。
【気になること・改善したほうがいい点】
テレワークをもう少し柔軟にした方が良い。ワーケ...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
様々な部署があるので、キャリアの中で多くの経験を積むことができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
属人化しやすく、人に頼る部分が大きい。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員割引が充実している。
フラックス勤務制度によって、柔軟に勤務時間を決めることができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手のうちは多めにもらえると考えている。そのあとの伸び率は鈍化していくが、一般的な企業よりはもらえると考えている。
【気になること・改善した...続きを読む(全105文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内の教育制度は充実している。様々な部署で経験を積むことができる。グループ全体の教育もあり、充実している。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
様々な事業本部があり、ジョブローテーションでさまざまな部署にかかわれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
自分の希望通りの配属になる...続きを読む(全87文字)
【本・サイトで調べた】日本全国・海外で活躍のフィールドがあるため仕事のやりがいは大きい。平均年齢も比較的低いため、若手社員の裁量権も大きい。続きを読む(全70文字)
【本・サイトで調べた】社員が少なく、平均年齢も低いため、将来的にもらえる給与が明確ではない。しかし、JAL本体の文系総合職(パイロット以外)よりは待遇が良...続きを読む(全85文字)
【本・サイトで調べた】ジョブローテーションで多くの部署を生涯で経験することになる。続きを読む(全41文字)
【本・サイトで調べた】基本的な育児休暇制度などもそろっており、職場に女性も多いため、女性は働きやすいのではないか。続きを読む(全57文字)
【本・サイトで調べた】航空事業以外に食品や保険、ECなど数多くの事業を持っているため、航空部門を志望して入った人にとってはギャップは大きいのではないかと思う。続きを読む(全79文字)
【社員から聞いた】海外との関わりを持ちたい方にとっては、常にグローバルな仕事ができるため、やりがいに繋がると思う。例えば、日本初のベトナムでの免税店展開や...続きを読む(全171文字)
【イベントや選考を通して感じた】説明会にて、以下の説明を受けた。【給与】240,000円【昇給】年1回7月【賞与】年2回6,12月【勤務時間】10:30-...続きを読む(全181文字)
【社員から聞いた】今後は、1. 航空・空港領域をオリジンとしながらも多様な事業領域を展開していく、2. 若手社員の活躍と成長土壌を整備するという2つの目標...続きを読む(全93文字)
【社員から聞いた】1962年に日本航空の子会社として誕生した企業。日本航空が航空輸送事業に注力するため、運航以外の業務を別会社化したため、JALの経営に左...続きを読む(全91文字)
【社員から聞いた】1. 航空・空港事業
2. ライフサービス事業
3. リテール事業(BtoC)
4. フーズ・ビバレッジ事業
の4つの部門があり...続きを読む(全148文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
回答者別の学生からの評判・口コミ
JALUXの 会社情報
会社名 | 株式会社JALUX |
---|---|
フリガナ | ジャルックス |
設立日 | 1962年3月 |
資本金 | 25億5855万円 |
従業員数 | 1,692人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 高濱悟 |
本社所在地 | 〒108-0075 東京都港区港南1丁目2番70号 |
平均年齢 | 42.1歳 |
平均給与 | 701万円 |
電話番号 | 03-6367-8800 |
URL | https://www.jalux.com/ |
JALUXの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価