企業研究
- Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
- A.
株式会社JALUX 報酬UP
株式会社JALUXの本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
【ESの形式】企業独自のES【ESの内容・テーマ】Q14.JALUXの事務職を志望する理由は何ですか?(300文字以内)Q15.チームで物事を成し遂げた経験と、そのときのあなたの役割について教えてください。(400文字以内)*Q16.働きたいと考えている...
【実施場所】オンライン【WEBテストの内容・科目】英語、心理テストのような問題もあった【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】全体で30分程度【WEBテスト対策で行ったこと】企業独自の問題が多かったので対策はできていない。一般的な英語の勉強しておいたほ...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ズームに入室し、全体の流れを説明していただいた後に1人ずつ面接が行われた【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】説明会等でよく見る人事の方【面接の雰囲気】面...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京オフィス【会場到着から選考終了までの流れ】到着してから、交通費の受け渡しや人事の方とのアイスブレイクがあった。その後に最終面接の部屋に案内され面接開始と言う流れであった。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】志望理由とガクチカ【ESを書くときに注意したこと】強みや経験をどのように活かしていきたいかを考え書いた【ES対策で行ったこと】就活会議やワンキャリを見て過去のESを参考にした
【実施場所】オンライン【WEBテストの内容・科目】SPI【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】他のSPIと同じ時間と問題数【WEBテスト対策で行ったこと】他の企業の選考も受けWebテストの練習をしていた。
【会場到着から選考終了までの流れ】簡単に説明がありその後グループに分かれGD開始【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】新入社員にとっていい上司とは【グループディスカッションの流れ】簡単なアイスブレイクのあとグループディスカッション開始、...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ズームに接続後面接開始【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若手人事【面接の雰囲気】人事の方は若かったがすごく落ち着いていて相槌をよく打ってくださり非常に...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】個室に案内され若手人事と談笑、その後別室に移動し面接開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部長【面接の雰囲気】アイスブレイクもありかなり穏やかな雰囲気。面...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】・JALUXを志望する理由は何ですか? また、JALUXで挑戦してみたいことは何ですか?・大学時代に最も高い目標を立てて取り組んだことを教えてください。・働きたいと考えている事業本部もしくは部署はどこですか...
【実施場所】オンライン【WEBテストの内容・科目】言語・計数・性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語(30分)・計数(30分)・性格(15分)※問題数は覚えていません。【WEBテスト対策で行ったこと】玉手箱の参考書を繰り返し解き、公式やパター...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社(品川シーズンテラス)【会場到着から選考終了までの流れ】まず、会場に到着すると人事の方に控え室へ案内されました。そこで軽く談笑をしながら待機し、その後、別の部屋に移動して面接に臨みました。面接が終了すると、そのまま帰...
【ESの形式】WEBで入力【ESの内容・テーマ】JALUXを志望する理由は何ですか?また、JALUXで挑戦してみたいことは何ですか?/大学時代に最も高い目標を立てて取り組んだことを教えてください。/働きたいと考えている事業本部もしくは部署はどこですか?/...
【実施場所】オンライン【WEBテストの内容・科目】玉手箱【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】普通の玉手箱と同じ【WEBテスト対策で行ったこと】参考書を購入して練習をした。他の企業でなれておく。
【会場到着から選考終了までの流れ】URLに接続後、人事の方が入られて時間通りに開始。【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】よくある抽象的なお題【グループディスカッションの流れ】注意点など説明後開始、役割を決めるかどうかは自分たち次第であ...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】URLに接続後、開始【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】よく説明会に登場される人事の方【面接の雰囲気】非常に穏やかで、面接官の方が終始頷きながら聞いてく...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】志望理由と入社後に挑戦したいこと(400字以内)、大学時代に高い目標を立てて取り組んだ経験について(400字)【ESを書くときに注意したこと】質問が2つしかないため、400字の中で他の学生とどう差をつけるか...
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】1時間。一般的なウェブテストと問題数は同じ。【WEBテスト対策で行ったこと】インターンシップに参加するために12月の時点で受験していたため、再受験は不...
【会場到着から選考終了までの流れ】15分前に入室を済ませる→ワークの説明を聞く→グループワーク→発表→退室【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】公開不可【グループディスカッションの流れ】30分でグループディスカッションをする。自己紹介→...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】5分前入室→簡単な自己紹介→面接→逆質問→退室【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事の方(男性)【面接の雰囲気】深堀りはほとんどされなかった印象。質問...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】JALUXを志望する理由は何ですか?また、JALUXで挑戦してみたいことは何ですか?400字以内【ESを書くときに注意したこと】字数が400字と余裕があるため、読みやすい文章となるよう意識した。【ES対策で...
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語、非言語、性格【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの問題集を一周終わらせるようにした。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続待機して時間になったらスタート【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若手人事【面接の雰囲気】穏やかな雰囲気であった。2名を交互に質問ではなく15分ずつ...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】15分ほど前に本社に到着後人事の方と話し、人事部長との部屋に通される。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部長【面接の雰囲気】面接官の方が面接の進行をうまく...
【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】①学生時代に最も注力したこと②志望動機③自身の強みと弱みをそれぞれ3つずつ提示【ESを書くときに注意したこと】結論ファーストで文章構成を書く。タイトルをつけて、人事が一目見た瞬間にどんな話なのかを理解できる...
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉出箱:言語、非言語、英語。【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語25分、非言語35分、英語10分【WEBテスト対策で行ったこと】他の企業で玉手箱のwebテストをたくさん解き、時間配分や問題慣れをしておくこと
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着後、人事の方と待合室で雑談、時間になったら別室で面接、その後はそのまま解散【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部【面接の雰囲気】非常に和やかな雰囲気...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着後、人事の方と待合室で雑談、時間になったら別室で面接、その後はそのまま解散【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事部長、人事部の社員【面接の雰囲気】前回...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】JALUXを志望する理由は何ですか? また、JALUXで挑戦してみたいことは何ですか?(400文字以内)大学時代に最も高い目標を立てて取り組んだことを教えてください。(400文字以内)*自分自身を客観的に見...
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】問題数は覚えていないがそれぞれ30分程度だったと思う【WEBテスト対策で行ったこと】テキストを3周する→玉手箱を選考フローに入れる企業で練習する
【会場到着から選考終了までの流れ】15分前より参加可能。5分前に接続が無いと選考キャンセルに【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】JALUXのCMを制作することになった。どのようなCMにするか【グループディスカッションの流れ】時間は30...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】WEB面接【会場到着から選考終了までの流れ】5分前には接続する必要があった。【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】口調も物腰の柔らかい感じだった。面接前に「緊張せずにリラックスし...
【ESの内容・テーマ】大学時代に最も高い目標を立てて取り組んだことを教えてください/自分の強み3つ、弱み3つ/入社してやりたいこと【ES対策で行ったこと】学内説明会で伺った話をまとめた。事業の幅が広いので理解できるように調べることには時間をかけた。あとは自己分析。
続きを読む【学生の人数】6人【テーマ】エアラインに提案する機内食を考えよ【評価されていると感じたことや注意したこと】グループディスカッション自体はうまくいかず手応えはなかった。時間をしっかり頭に入れて声をかけたり、グループディスカッションの進行方向を提案したのが良かったと思う。
続きを読む【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部の方【面接の雰囲気】面接官の方は温厚な印象でした。口調も柔らかい感じではあったが、質問がしっかり深掘りだった。こんなに深掘りされたのは初めて。【最後に伝えたいことはあるか】「前向きさ」が誰にも負けない私の強みです。1年間の留学の際、大学のプログラムを利用せずに自分で留学の手続きを行うことに挑戦しました。理由は二つあります。一つ目は、現地で学ぶことを見つけたいと考えたからです。二つ目は渡航前からフランス語を使う機会を増やしたいと考えたからです。日本で半年程かけてメールで現地の寮や大学の担当者と連絡を取り手続きを終えたのですが、渡航後に契約したはずの寮に空室がないと伝えられました。現地に知り合いがいない中、滞在する場所がないという困難な状況に陥りました。しかし「これは留学をしたからこそできた貴重な経験である」と前向きに捉えたことで一から部屋探しを始めることができました。現地での部屋探しの際に、言語が通じないこともありましたが、大学の掲示板で助けを求め現地の人の協力を得ることができたので無事に契約を結ぶことができました。この経験から、困難なことがあっても前向きに捉えることで乗り越えることができると学びました。さらに、一人で抱え込まずに周囲の助けを得ることの大切さも知りました。働く上でも、この「前向きさ」を活かして困難なことも乗り越え、新しいことに挑戦していきたいと考えています。そして周囲と協力し合うこで一人では達成できないことも成果を出していきたいです。【学生時代に最も力を入れたこと(深掘り)】未知の言語であったフランス語をブラッシュアップすることに挑戦しました。大学三年生の時に大学から始めたフランス語の知識をより深めるため、フランスに留学をしました。私は目標に向かって努力をすることで成果を出せるので、自分の実力のふた回り上のレベルの語学検定に合格することを目標として定めました。目標達成のために講義での疑問点を納得するまで積極的に質問を繰り返し、知識を深めました。自分の弱点がスピーキングであると気づいてからは、ホストマザーや友人の協力を得て会話練習を行い、さらに会話に注力している市民学校を探しました。学校では同じ課題を持ったクラスメイトが多かったので、クラスに提案して授業後にスピーチ練習をすることで自分だけでなくクラス全体のテストへの学習意欲を高めることができました。(クラスには何人くらいいたか、そのうちの何人が資格を取ったかなどの数字的な深掘りがとても多かったです。)【評価されたと感じたポイントや注意したこと】深掘りに冷静に対応し、矛盾が生じなかったことを評価されたと思います。自己分析をしっかりしたのが功を成しました。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】一目で役職が上の人であるとかんじた。面接自体も固い雰囲気で話しやすい雰囲気ではなかった。しかし緊張をほぐそうとしてくださった。【新規事業を行うとしたらなにがいいか】私はホテル事業に参入することを提案します。その理由は3つあります。1つ目は、既存事業との親和性です。御社は不動産事業にも参入しておりますので施設の運営管理ノウハウをもっていらっしゃいます。ホテル事業にそのノウハウを活かせると考えています。さらにタビタスという旅の商品のブランドをもっていらっしゃいます。旅とホテルは密接な関係なので親和性が高いと思います。2つ目は。経営理念に沿っていると考えているからです。人に生活に社会に幸せを。旅というのは幸せな時間、ホテルは幸せな空間をお届けするものであると考えています。3つ目は独自性を出せると考えているからです。ブルースカイやデューティーフリーなど空港にしかない店舗をホテル内に展開することでほかのホテル業界と差別化を図れると思います。【思い通りにならず適応した経験】中学生の時の吹奏楽部で思い通りにならず適応した経験があります。私は中学高校と吹奏楽部に所属していました。管楽器を吹くことに憧れを持っていて入部したのですが、オーディションに失敗しコントラバスという弦楽器の担当になってしまいました。当初は、憧れの楽器ができないなら意味がない。やめようと思ったこともありましたが、任されたのだからまずやってみよう、と考えて練習に励みました。そうするうちに、コントラバスという目立たない低音楽器の魅力、バンドを支える役割の魅力を感じて自分や楽器に誇りを持てるようになりました。高校生になって同じく吹奏楽部に入部しましたが、今回は自らコントラバスを志望し、結果として6年間コントラバスを担当しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】予想外の質問に頭をフル回転して答えることができたので評価されたと思います。新規事業のキャッチコピーなど、難しい質問が多かった印象です。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】固い雰囲気。4人中2人は前回の面接で面接官を担当してくださった方でした。役員の方は穏やかな雰囲気で安心した。【人に言われて意見を変えなかったこと】震災のボランティアに行った際、周りから反対を受けることもありましたが自分の意見を曲げずにボランティアへ行きました。私にとって東日本大地震は生まれてから初めての大きな災害でした。この災害について自分自身の目で確かめたいという思いをずっと持っていたので大学一年生のとこにボランティアへ行くことを決めました。家族から1人いったところで変わらないから行く必要ないと言われたこともありますが、行くことに決めました。実際に行ってからしかわからないようなことを学ぶことができたので自分の思いを貫いて良かったと思っています。例えば、復興は少しずつ進んでいるものの、時間が経ったからこそ被災者のメンタルはどこか虚しくなり今後は目に見えない部分の支えが必要であることをはじめて知りました。【人に言われて意見を変えたこと】大学に入学してからサークル選びで人の意見を考慮して選択を変えた経験があります。私は中学高校時代に吹奏楽部に所属をしていて大学に入ってからも吹奏楽部に入ろうとしていました。しかし、家族や友人から全く新しいことを始めることも大切であると伺い、今までやったことのないバレーボールサークルに入ることを決めました。バレーボールサークルでははじめての競技であったので始めはうまくいかず選択を後悔することもありました。しかし経験者の同期や先輩に積極的に教えてもらうことで上達することができ、大学二年生でサークル長を任せてもらうことができました。サークル長として自己成長をすることができたので、周りの意見に耳を傾けて新しいことを始めたのは結局的に自分にとって良い選択だったと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】予想外な質問にしっかりと答えられたところが評価されたと考えています。他社の面接に比べて堅く、難しい質問も多かったです。
続きを読む【学生の人数】7人【テーマ】ウィンタースポーツをオフシーズンも継続した人気を持たせるためのプロモーション【評価されていると感じたことや注意したこと】状況を判断し、的確な意見を適切なタイミングで発言することができるか。やはり、どの学生も意見を出そうとしすぎてしまいなかなか発言のタイミングがないため、発言するタイミングが大切だと感じた。
続きを読む【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】面接面の待合室は学生だけの空間で30分ほど時間が設けられ、面接前に会話をしたことで少し緊張が和らいだ状態で面接に臨めた。【学生時代に力を入れて取り組んだこと】アパレルショップ販売員のアルバイトで、顧客満足度と店舗の売り上げ向上に努めました。半年程前から全国で400店舗ある中から、顧客満足度向上のための働き方改革を実施する唯一のモデル店舗として選ばれました。改めてお客様になにができるのかを考え、更に未来のお客様に選ばれ続けるサービスを発信する店舗作りを目指しました。昨年の夏は暑い日が長く続き、夏が終わると一気に冷え込みました。秋服の需要期間が短く、在庫過多になり売上目標80%と売上が伸び悩んでいました。その中で、商品の配置に問題があると考えました。お客様から、夏物商品の場所を聞かれることが多くあり、「今」求めているものが見つけづらい売り場になってしまっていたからです。すぐに店長に相談をし、売り場作りの改善を図りました。それだけではなく、売り出したい商品を手に持ち、声を出して売り場を紹介し、アパレルショップであたりまえに行われている声出しにも変化をつけました。その結果、週平均単価を約1000円アップさせることが出来ました。些細な気持ちや、変化に疑問を持ったことで、お客様の求めているモノに結びつき、結果私の仕事に対する自信にも繋がりました。【大学で学んでいること】スポーツ心理学を学んでおり、心理的スキルであるメンタルトレーニングを用いメンタル面を数値化し系統的なプログラムの作成や、選手の心理面のサポートを行っています。メンタルトレーニングとは個人の外的・内的・メンタル・身体行動や経験などをコントロールし、変化・向上させることを目的とした心理的テクニックであり、精神力が身体的な強さと同じようにトレーニングできるという考え方を基本とし、メンタル面強化を目指しています。現在私は高校生に対してトレーナーとして指導を行っており、選手の競技力向上を目指し指導を行っています。そこでの選手のメンタル面の変化を分析し、選手が力を発揮することができる質の高い練習法などの作成も行っています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】具体的な数字を使い、どれくらいの規模なのか面接官の方がイメージしやすいような説明をすることができた。また、そこから自分自身が何を学べたのかまで話すことができたのが評価されたと考える。
続きを読む【学生の人数】7人【テーマ】JALUXが一年後、就職人気ランキング一位になるためにすべき事とは【評価されていると感じたことや注意したこと】20分間で比較的大人数でのグループディスカッションであった為、一人当たり意見できる時間は限られていた。その中で自分の意見を簡潔かつ的確に持ち、発言することが求められていたように感じた。それとともに、他人の発言をよく聞いて、それに対する反応や態度も人事の方々はメモを取っていた。参加態度、集中力、短時間で物事を理解できるようにする事が重要だと思う。
続きを読む【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】営業/人事(年次ハ不明)【面接の雰囲気】二人一組で最初の15分で一人が質問され、残りの15分でもう一人が質問される。営業部門の方が自己PRを聞き、人事の方が学生生活で力を入れたことを聞いてきた。和やかな雰囲気で行われていた。ただ、話した内容に関してはトコトン深堀される。【アルバイトは何かしていたか。していれば、何をしていて学んだことはあるか。】関西七店舗中一位の売り上げと客数が多いイタリアンレストランで調理補助とホールのアルバイトを入学以来続けた。この経験により、効率よく行動することの重要性を学んだ。第一に、一つの行動で二つの仕事をこなすこと。移動する際にも、単に移動せずに物を持ち移動することで片付けと準備を同時に行えるようにした。第二に、次起こり得ることを予測すること。何が起きても迅速に対応できるように、常に周辺状況の確認をした。この二点を意識することで、今では佐々木入れば、楽だといわれるようになった。サービスの速度あげることにつながり、店の売り上向上にも貢献できた。この効率性を活かして、会社でも無駄なく利益を上げたい。相手に話の内容をイメージできるように、たとえ話やくる客層の話などもした。【大学生活で力を入れて行ったこと】体育会ハンドボール部の活動である。体育会ハンドボール部で、キャプテンを務めていた。部員30名中10名が留学に行き、実力と士気が大幅に低下した時期があった。そこで私は学内の留学生の多さに着目し、経験者を勧誘した。以後、部内公用語を英語に徹底、練習メニューの改善や意見交換を通してチームの意識改革を行った。結果、部員の語学と競技に対する競争が激化し、全員で上位リーグ昇格への目標意識を共有できた。前回最下位であったリーグ戦で優勝し、目標の上位リーグ昇格を果たした。残った部員20名でTOEICの計2500点向上もできた。常に新しい策を考え動く事のできる考動力を活かし、利益に貢献したい。注意したのは、相手がハンドボールを知らない可能性があった為、時折、たとえ話を入れていた。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ESで聞かれたことを面接でも聞かれた。書いていることに対して、より細かい質問をされた。具体性や明るくハキハキして答えられるかがポイントであったと思う。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事部長/人事課長/人事(5年目)【面接の雰囲気】面接が始まる前に、人事の方が別室でこれまでの面接に関してフィードバックしてくれた。面接が始まった後も、面接というよりは世間話をしているような感じであった。【入社してからやりたい仕事は何か。】空港開発準備室で新興国の¥での空港開発に携わりたいです。空港の開発業務を行っている企業が、日本ではJALUXと三菱商事だけであり、、その中でも日本航空のバックボーンがあるJALUXでならより航空会社と利用者にとってよりよい空港づくりが世界中でできるのではと感じたからです。注意した点として、JALUXは総合商社であり、業務が多岐に渡るため、業務を正確に把握することだと思った。【JALUXの社員数と売上高を連結と単独それぞれ知っているか。】社員数は連結が約2000人、単独約400人。売上高は連結2000億、単独1200億。アバウトな数しか出てこなかったが、あっていた。最終では、細かい数まで聞くから確認してきてと言われた。そのため、企業の様々なデータを調べることが重要だと思った。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】一次面接もそうであったように、答えたことに対する深堀が多かった。また、会社の業務内容を理解しているかの質問が多かった。かなり細かい部分まで聞いてきたが、パンフレットの読み込みや商社の業務について調べていた為、対応できた。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】役員/人事課長/人事部長【面接の雰囲気】始まる前に人事の方が、今までの面接のフィードバックをしてくれた。二次面接の二日後に最終面接であった。さらに、役員の方以外は二次面接と同じ人であった為、緊張はしなかった。【新しいビジネスを始めるから、新興国の山奥とかで仕事があると言ったら、行けるか。】世界を舞台に活躍したいとの思いから海外に積極的に進出している企業を受けている為、全く問題ありません。むしろ年次が若いうちから、海外に飛ばしてほしいです。業務上、海外での仕事が多い会社である為、出張は多い会社であると事前に聞いていた。そこで熱意を込めて話をするように心がけていた。【(ほかに内定を6社持っていると答えたため)なぜ今までの内定をもらえたか、自分でどう思うか。】ここまでの人生で積極的に何事にも取り組んだ姿勢を評価していただいたからだと思います。同じ時間を消費するなら、様々なことにチャレンジした方が充実した時間になると思い、そのように考えています。この姿勢を社会人になっても忘れずに、仕事をしたいと思っている熱意を伝えるように心がけていました。商社は、”人が財産だ”と説明会や他社の説明会で聞いていた為、熱意やユーモアが見られていると感じた。常に声やリアクションは大きめに心がけていた。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ESで聞かれた志望動機や自己PRを実際に伝える際に熱意を伝えるために大きな声と大きなリアクションを心がけていた。また航空会社系商社という特殊性を深く理解することも重要だと思った。志望動機、自己PR、やりたい仕事とそれぞれ深堀をされるので、それを的確に答えるためには業界と企業研究が必須である。配られる資料やネットの情報と様々な媒体があるが、同業他社の人に聞くその企業のイメージや実態が一番役に立った。
続きを読む会社名 | 株式会社JALUX |
---|---|
フリガナ | ジャルックス |
設立日 | 1962年3月 |
資本金 | 25億5855万円 |
従業員数 | 1,692人 |
売上高 | 258億2453万1000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 高濱悟 |
本社所在地 | 〒108-0075 東京都港区港南1丁目2番70号 |
平均年齢 | 42.1歳 |
平均給与 | 701万円 |
電話番号 | 03-6367-8800 |
URL | https://www.jalux.com/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。