この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社の制度として半期ごとに決められた金額の範囲内で、業務に関連する書籍を購入できる制度がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
圧倒...続きを読む(全102文字)
デジタルアーツ株式会社 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社の制度として半期ごとに決められた金額の範囲内で、業務に関連する書籍を購入できる制度がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
圧倒...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒で入ってすぐの割にはまあまあな給料が貰える。最近評価制度が一新され、社長曰く昇級しやすい制度になっているとのこと。
【気になること・改善...続きを読む(全233文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
担当しているサービス全体に幅広く関わることができる(クライアント~サーバーまで、仕様作成~開発まで)
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全146文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現状週2出社のため、会社から遠くに住んでいても比較的働きやすい。
また、有給も取得しやすい雰囲気である。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員の仲はかなり良い方だったと思います。私がいた部署の課長や関係部門の課長もみなさん良い人で新卒だった自分にしっかりと向き合ってくれていたと...続きを読む(全231文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
かなり細かく評価制度は規定されており、役職が上がるためには何をすれば良いのか。今年度どう進めていくかを課長と1on1で話し合う時間を設けるな...続きを読む(全349文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分で仕事をコントロールできるのであれば、休暇取得は特に何も言われません。また、休暇も全日・半日とは別に夏季休暇や年末年始休暇、長く勤めれば...続きを読む(全357文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社独自の福利厚生施設が利用できたりするのはいいと思います。
また、健保組合の福利厚生が素晴らしいので、そちらはよくチェックするといいと思い...続きを読む(全281文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
働きやすさは概ね良さそうです。男女比も極端に偏っているわけではなく、ランチなども女性同士で行けたりしているようです。役職もある人もいるので、...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界全体の平均より給与は高いと思います。お金だけを目当てにして働くにはいい環境です。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度をもっ...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内の雰囲気はぎすぎすしておらず、社員同士の仲はいいかと思います。
他部署間で飲み会など頻繁に開かれています。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全305文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自身が主導してプロジェクトを進めていきたいような人には良い環境だしやりがいがあると思います。
【気になること・改善した方がいい点】
反...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
技術力、管理能力ともに低い。体育会系頭脳と自己中な者が多く、本当に技術力のある人は去っていった。技術よりも遊びに夢中な社員が多く、そんな自分たちがイケて...続きを読む(全200文字)
会社名 | デジタルアーツ株式会社 |
---|---|
フリガナ | デジタルアーツ |
設立日 | 1995年6月 |
資本金 | 7億1359万262円 |
従業員数 | 207人 ※2019年3月31日現在 |
売上高 | 58億4100万円 ※2019年3月期実績 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 道具 登志夫 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目5番1号 |
平均年齢 | 36.4歳 |
平均給与 | 651万円 |
電話番号 | 03-5220-6045 |
URL | https://www.daj.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。