この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休育休が取れる。
休みは直前でもすぐに取れる。
急に今から午後休でも許される。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務過多の差が激し...会員登録して続きを読む(全101文字)
デジタルアーツ株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、デジタルアーツ株式会社のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際にデジタルアーツ株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休育休が取れる。
休みは直前でもすぐに取れる。
急に今から午後休でも許される。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務過多の差が激し...会員登録して続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休とかの制度はありましたね、女性のかたは100%とってたし復帰率も悪くない
【気になること・改善したほうがいい点】
勤怠管理システムのせい...会員登録して続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現状週2出社のため、会社から遠くに住んでいても比較的働きやすい。
また、有給も取得しやすい雰囲気である。会員登録して続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理職の上司は多少残業をしていたようだが、だいたいほぼ定時で上がれた上に休日はしっかり休めたのでワークライフバランスはしっかり整えながら勤務...会員登録して続きを読む(全132文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給はものすごく取りやすいです。残業は部署によりますが、私の課では多かったですね。
【気になること・改善したほうがいい点】
配属ガチャを無く...会員登録して続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みは取りやすい。
土日完全休みである上に在宅ワークを今も強く推奨してるので、ワークライフバランスはとりやすい。
【気になること・改善したほ...会員登録して続きを読む(全123文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給が取りやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職クラスは非常に多忙。会員登録して続きを読む(全49文字)
【社員から聞いた】土日休みで、有給も取りやすい。しかし、月に2.3回コールセンター業務があるため、その日は残業することになる。SE職はかなり残業時間が多い。会員登録して続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇は驚くほど取りやすいです。勝手に有給に設定し、その日に仕事を淹れないようにするなど、自分で仕事を管理していれば、問題なくとることがで...会員登録して続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有休などは特に問題なく取得することができ、上司との関係が良好で業務影響が無ければ前日夜からでも急遽休暇を取ることもできました。
【気になるこ...会員登録して続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給取得は比較的簡単にとれます。ただし業務との兼ね合いは常に問われますので、うまく自分のスケジュールを調整する必要はあります。そこは良い点か...会員登録して続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分で仕事をコントロールできるのであれば、休暇取得は特に何も言われません。また、休暇も全日・半日とは別に夏季休暇や年末年始休暇、長く勤めれば...会員登録して続きを読む(全357文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
完全週休2日制(土日祝休み)です。大手町本社のビル自体がそもそも土日祝に基本的に入館することができないので、土日祝に働くことはイベントといっ...会員登録して続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有休はとれますので安心してください。
【気になること・改善したほうがいい点】
どんなに残業してでもリリースは間に合わせようとする体育会系なと...会員登録して続きを読む(全265文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に自分で余裕を見つけて有給を取るスタイルなので、自己管理ができていれば有給がとれないことはなく、むしろ推奨されている。やすみやすい環境...会員登録して続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
●全社員に対して残業の強制をした(2014年7月)
給与には基本給のほかに45時間のみなし残業代が含まれて支給されていますが、
45時間以上残業しな...会員登録して続きを読む(全335文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・ワークライフバランスに関する取り組み:皆無
・みなし残業の45時間分について:効率的に定時内に仕事を終わらせるように、ではなく、「45時間分は残業す...会員登録して続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生がほぼあるようでない企業。それでも見た目だけよくしようとHRMが色々やっているが、正直メリットのないことばかり。バースデイ休暇などあるが、名目だ...会員登録して続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ベンチャーから中堅企業へ進もうとするけど、まだまだベンチャーって感じ。人事制度が頻繁に変わる。社長を中心に仕事が回る...。開発者のエンジニアスキルより...会員登録して続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ワークライフバランスはいいとは言えないです。立て続けに発生した不具合への対応では健康管理も疎かになり、精神衛生面で支障きたす社員もいました。体調管理、精...会員登録して続きを読む(全215文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
一般社員が残業すると人事部から仕事を中止して帰宅するよう強く言われるが、経営者の考え方は真逆で早く帰ったりすると「働いていない」と評価されてしまう。結局...会員登録して続きを読む(全155文字)
会社名 | デジタルアーツ株式会社 |
---|---|
フリガナ | デジタルアーツ |
設立日 | 1995年6月 |
資本金 | 7億1359万262円 |
従業員数 | 207人 ※2019年3月31日現在 |
売上高 | 58億4100万円 ※2019年3月期実績 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 道具 登志夫 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目5番1号 |
平均年齢 | 36.4歳 |
平均給与 | 651万円 |
電話番号 | 03-5220-6045 |
URL | https://www.daj.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。