オフィスは東京駅から徒歩5分なので立地は良いです。続きを読む(全25文字)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
デジタルアーツの福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全12件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、デジタルアーツ株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際にデジタルアーツ株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
デジタルアーツの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
デジタルアーツの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
デジタルアーツの 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助があるとHPに記載していますが、1人暮らし、実家暮らしに関わらず一律の支給です。入社説明会と実態が異なることもしばしばあります。持ち...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コロナでWEB会議のランチや飲み会の手当が出る
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助は15000円で主任からはもらえなくなる。
...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助やテレワーク手当等があります。
【気になること・改善したほうがいい点】
その他上場企業と比較すると福利厚生の内容としては若干劣る点。続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社独自の福利厚生施設が利用できたりするのはいいと思います。
また、健保組合の福利厚生が素晴らしいので、そちらはよくチェックするといいと思い...続きを読む(全281文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上場企業が用意している福利厚生のメニューはほとんどそろっており、福利厚生面では恵まれていると感じた。確定拠出年金の仕組みもあり、税制の優遇面...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ここ最近では福利厚生はかなり頑張っているイメージがあります。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員から実現してほしい福利厚生のアンケ...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内に設置してあるファミマの自販機は、福利厚生で商品の価格が安くなっていたので、とても重宝していました。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全237文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家族手当はあります。
関東ITソフトウエア健康保険組合に加盟しているので、保養所や契約施設を利用することができます。抽選に当たらなくてはなら...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
徐々に福利厚生の制度が整ってきている。
他社の制度を真似して導入していて、オリジナリティは無い。
社員に快適に働いてもらいたいという意志は感...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・一度、社内で福利厚生に関するアンケートがあったが、社員から希望の多い項目(住宅手当、フレックスなど)ほど採用されず
・労働時間:みなし残業45時間分...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生は人事部の人員が入れ換わる度に変わるような気がしました。これは有利になる人、不利になる人が現れて退職離職の理由の一つになりやすいのではと思いまし...続きを読む(全166文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
デジタルアーツの 他のカテゴリの口コミ
IT・通信(ソフトウェア)の福利厚生、社内制度の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
デジタルアーツの 会社情報
会社名 | デジタルアーツ株式会社 |
---|---|
フリガナ | デジタルアーツ |
設立日 | 1995年6月 |
資本金 | 7億1359万262円 |
従業員数 | 207人 ※2019年3月31日現在 |
売上高 | 58億4100万円 ※2019年3月期実績 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 道具 登志夫 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目5番1号 |
平均年齢 | 36.4歳 |
平均給与 | 651万円 |
電話番号 | 03-5220-6045 |
URL | https://www.daj.jp/ |
デジタルアーツの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価