就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
学校法人帝京大学のロゴ写真

学校法人帝京大学 報酬UP

学校法人帝京大学の本選考面接・最終面接の質問と回答一覧(全4件)

学校法人帝京大学の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

学校法人帝京大学の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
4件中4件表示 (全2体験記)

1次面接

事務系総合職
24卒 | 非公開 | 男性   1次面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】帝京大学キャンパス【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着後,待合室で待機し,出番が来たら入室。終了後は待合室には戻らずそのまま解散。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】比較的穏や...

問題を報告する
公開日:2024年3月15日

1次面接

総合職
19卒 | 専修大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事課以外の中堅(に見える)女性職員【面接の雰囲気】2人とも優しい雰囲気の女性職員だった。集団面接とはいえ、60分もあるので、簡潔に答えるというよりは具体的に話すことを求めているようだった。【自分のアピールポイントについて教えてください。】「人当たりの良さ」が私の長所です。例えば、外出先で人に道を訊かれることが多々ありますが、これも優しそうなひとに見られている証拠だと思います。時には、相手が非英語圏出身であったり、私自身馴染みのない土地で訊かれたりして、対応に戸惑うこともあります。そうした時は、簡単な英語を使う、携帯電話で調べるなどして、実際も親切な人であろうと心掛けています。こうした「人当たりの良さ」や「相手に寄り添う姿勢」は、様々なステークホルダーと関わる大学職員・病院職員にとっても重要な要素なのではないかと思います。というのも、大学・病院どちらでも、とくに受付にいる職員は話しかけやすい雰囲気のほうが良いと思うからです。私のこの長所を生かして、御学の発展に貢献したいです。【学生時代力を入れたことは何ですか。】現在まで11年間続けている習い事の書道です。大学1年次より全国展に出品しはじめたのですが、受賞するには苦手な行書(崩し字)の克服が不可欠でした。そのため、(1)優れた作品とはどのようなものか勉強し、(2)学んだ点を自分の作品に取り入れようと考えました。(1)当初は全国展のレベルを把握していなかったため、全国展に勉強をしに行きました。そして受賞作品の筆遣いや書く速さなどを観察し、自分の作品に生かそうと考えました。(2)次に、それを受けて練習の頻度と方法を変えました。具体的には、稽古に通う回数を週1回から週2.3回に増やしました。同時に、先生と自分の書き方を動画に撮って比較し、筆の持ち方などの基礎から見直しました。その結果、大学2.3年次には、全国の高校・大学生1万人超が出品する展覧会で上位10%のみに与えられる賞を頂きました。この経験から、【自ら課題への解決策を考え、実行する力】が付きました。 【評価されたと感じたポイントや注意したこと】3人で60分=1人あたり20分と考え、ここでしっかりと自分の考えをお伝えしなくてはと思って臨んだのが良かったかなと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月20日

2次面接

総合職
19卒 | 専修大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】不明(全員男性)【面接の雰囲気】二次面接だと思って部屋に入ると、最終面接かのような顔ぶれ(ベテランの職員の方?ばかり)だった。実際質問のしかたも厳しめに感じた。【大学での成績について、好成績を取るために心掛けたことを教えてください。】目標を持ち、そのために1つ1つの講義を大切にするよう心掛けてきました。私はもともと滑り止めのつもりで受けた大学に通うことになったので、大学から成績優秀者に贈られる奨学金を取ることを目標としました。そこで、自分の中で次のようなルールを決めました。それは、①敢えて週5日1限から講義を入れ、生活リズムを整えることから始める、②毎回の講義に必ず出席する、③復習してもわからなければ、納得するまで先生に聞く、④任意の課題でも提出する、ということです。その結果、1年次には学科約160人中GPA上位3位に入り、目標であった学術奨学金を頂くことができました。また、通算でもGPA3.5以上の成績を取ることができました。【帝京大学のどこに惹かれたのですか。】「経営の柔軟さ」です。学部が多くありながら、それぞれ「帝京大学ならでは」な取り組みに溢れていると感じました。たとえば御学には、エントリーシートにも書かせていただきました「ヘリパイロットコース」が4年制大学唯一のパイロット養成コースであったり、日本文化学科に他大学には珍しい書道研究所があったりするなど、他大学では学べないものが多くあると思います。一般的には大規模大学というのは、新たな取り組みをするのに時間が掛かってしまうものだと思います。しかし、今の大学業界において、個性を示すことは生き残るために不可欠なことだと言われています。だからこそ、御学のユニークな取り組みの根底にある経営の柔軟さが非常に魅力的に思うのです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】15分強の短い面接なのでハキハキと簡潔に話したつもりですが、これは大事なポイントだったのではないかと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月20日

最終面接

総合職
19卒 | 専修大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】不明(全員男性)【面接の雰囲気】二次面接と同様、やはり最終面接なので重ためな雰囲気だった。しかし、面接が進んでいくうちにところどころ笑ってくださることもあったので、意外に話しやすかった。【出身大学と帝京大学の両方に受かったらどちらを選びますか。】帝京大学さんを選びます。というのは、出身の学生ではないからこそ持てる新たな視点を生かして貢献できると思うからということと、自分自身も帝京大学さんの学生や教職員の方、またときには大学病院の患者さんなどと関わる中で成長できると思うからです。私は自分の通う大学でアルバイトをしているので、出身大学の職員になるとその延長という感じになります。もちろん、だからこそできることもたくさんあるとは思います。ですが、私はいろいろな人やものと出会うのが好きな性格なので、御学でも新たな出会いがしたいです。出身大学とは違い、医療系にも強い総合大学だからこそ、多くの人と関わり様々な価値観に出会うことで視野を広げ、それを仕事にも反映できると思うのです。【(こちらからの逆質問)学生・大学にとっての「良い大学職員」とは、どのような職員なのでしょうか。御学の経営者の皆様にお聞きしたいです。】(役員?と思われる方の1人からのお答え)「仕事を楽しめる職員」「楽しく仕事していると(学生などに)見せることのできる職員」だと思います。大学職員は勤続年数も長いですし、もちろんいろいろと大変なことはあります。でも、そんな中でも「楽しもう」という姿勢を持つことは大切です。「どうしたら仕事が楽しくできるか」考えることも勉強ですから。それから、社会に出る前の学生に「あの職員さんは楽しそうに仕事をしているな」と思わせることのできる職員も良い職員だと思います。先生とは違えど、職員は教育に携わる・教育する側の人間です。ですので、時には「楽しそうに仕事をする社会人」に見えるよう「演じる」ことも必要なのですよ。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】「実際に入ってからどのような貢献ができるか」イメージを持っていただけるように、具体的かつ簡潔にお話しようと心がけたのが良かったかなと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月20日
4件中4件表示 (全2体験記)
本選考TOPに戻る

学校法人帝京大学を見た人が見ている他社の本選考体験記

学校法人帝京大学の ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

学校法人帝京大学の 会社情報

基本データ
会社名 学校法人帝京大学
フリガナ テイキョウダイガク
設立日 1931年5月
資本金 5467億7800万円
従業員数 2,648人
代表者 冲永佳史
本社所在地 〒173-0003 東京都板橋区加賀2丁目11番1号
電話番号 03-3964-1211
URL https://www.teikyo-u.ac.jp/
NOKIZAL ID: 1134169

学校法人帝京大学の 選考対策

  • 学校法人帝京大学のインターン
  • 学校法人帝京大学のインターン体験記一覧
  • 学校法人帝京大学のインターンのエントリーシート
  • 学校法人帝京大学のインターンの面接
  • 学校法人帝京大学の口コミ・評価
  • 学校法人帝京大学の口コミ・評価

最近公開された学校・官公庁・団体(学校)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。