2019卒の専修大学の先輩が学校法人帝京大学総合職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2019卒学校法人帝京大学のレポート
公開日:2018年9月20日
選考概要
- 年度
-
- 2019年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
最終面接 通過
- 実施時期
- 2018年07月
- 形式
- 学生1 面接官5
- 面接時間
- 10分
- 面接官の肩書
- 不明(全員男性)
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
「実際に入ってからどのような貢献ができるか」イメージを持っていただけるように、具体的かつ簡潔にお話しようと心がけたのが良かったかなと思います。
面接の雰囲気
二次面接と同様、やはり最終面接なので重ためな雰囲気だった。しかし、面接が進んでいくうちにところどころ笑ってくださることもあったので、意外に話しやすかった。
最終面接で聞かれた質問と回答
出身大学と帝京大学の両方に受かったらどちらを選びますか。
帝京大学さんを選びます。というのは、出身の学生ではないからこそ持てる新たな視点を生かして貢献できると思うからということと、自分自身も帝京大学さんの学生や教職員の方、またときには大学病院の患者さんなどと関わる中で成長できると思うからです。私は自分の通う大学でアルバイトをしているので、出身大学の職員になるとその延長という感じになります。もちろん、だからこそできることもたくさんあるとは思います。ですが、私はいろいろな人やものと出会うのが好きな性格なので、御学でも新たな出会いがしたいです。出身大学とは違い、医療系にも強い総合大学だからこそ、多くの人と関わり様々な価値観に出会うことで視野を広げ、それを仕事にも反映できると思うのです。
(こちらからの逆質問)学生・大学にとっての「良い大学職員」とは、どのような職員なのでしょうか。御学の経営者の皆様にお聞きしたいです。
(役員?と思われる方の1人からのお答え)「仕事を楽しめる職員」「楽しく仕事していると(学生などに)見せることのできる職員」だと思います。大学職員は勤続年数も長いですし、もちろんいろいろと大変なことはあります。でも、そんな中でも「楽しもう」という姿勢を持つことは大切です。「どうしたら仕事が楽しくできるか」考えることも勉強ですから。それから、社会に出る前の学生に「あの職員さんは楽しそうに仕事をしているな」と思わせることのできる職員も良い職員だと思います。先生とは違えど、職員は教育に携わる・教育する側の人間です。ですので、時には「楽しそうに仕事をする社会人」に見えるよう「演じる」ことも必要なのですよ。
学校法人帝京大学の選考体験記
学校・官公庁・団体 (学校)の他の最終面接詳細を見る
学校法人帝京大学の 会社情報
会社名 | 学校法人帝京大学 |
---|---|
フリガナ | テイキョウダイガク |
設立日 | 1931年5月 |
資本金 | 5467億7800万円 |
従業員数 | 2,648人 |
代表者 | 冲永佳史 |
本社所在地 | 〒173-0003 東京都板橋区加賀2丁目11番1号 |
電話番号 | 03-3964-1211 |
URL | https://www.teikyo-u.ac.jp/ |
学校法人帝京大学の 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価