この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修センターがあり、最初の4年間は頻繁に研修が開催されて基礎的なことを学ぶことが出来る。
【気になること・改善したほうがいい点】
これは支社...続きを読む(全113文字)
東日本電気エンジニアリング株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、東日本電気エンジニアリング株式会社のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に東日本電気エンジニアリング株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修センターがあり、最初の4年間は頻繁に研修が開催されて基礎的なことを学ぶことが出来る。
【気になること・改善したほうがいい点】
これは支社...続きを読む(全113文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社後4年かけて栃木の小山と現場を行き来しながら基礎を叩き込まれる。電気工事士や施工管理技士、電気主任技術者の資格取得を金銭面的にもだし、研...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
努力は評価に繋がるので、やりがいはあるかと思う。研修体制は出来てるので自分の努力次第でどんどんスキルアップ出来る。資格補助もあるので良いかと...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修センターがあり設備が充実している。
【気になること・改善したほうがいい点】
全ての講師が当てはまっている訳ではないと思いますが研修体制が...続きを読む(全265文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
電気関係の資格に力を入れており、講習会などを頻繁に行っております。転職の際には資格マニアと間違えらえるほどでした。次の会社を考えてしっかり勉...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社してから4年間は必ず研修があります。配属先によって1週間の研修が12回あるところもあれば、4回で終わるところもあります。これは、その分野...続きを読む(全201文字)
会社名 | 東日本電気エンジニアリング株式会社 |
---|---|
フリガナ | ヒガシニホンデンキエンジニアリング |
資本金 | 9700万円 |
従業員数 | 1,740人 |
売上高 | 365億900万円 |
代表者 | 大内敦 |
本社所在地 | 〒103-0004 東京都中央区東日本橋2丁目26番6号 |
電話番号 | 03-5822-7331 |
URL | https://www.tems.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。