この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
かなり昔ですが、当時は尊敬できる人たちに囲まれて業務をしておりました。結果を出すのに大変なことがあっても周りの人に助けられていたかなと思いま...続きを読む(全178文字)
株式会社ぐるなび 報酬UP
株式会社ぐるなびの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
かなり昔ですが、当時は尊敬できる人たちに囲まれて業務をしておりました。結果を出すのに大変なことがあっても周りの人に助けられていたかなと思いま...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業会社のイメージが強く、プレッシャーが強いのでは?と思っており、詰め等も多いかと思っていた。しかし、私の上長はそういった形式ではなく優しく...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
給与水準の影響か、部署柄かランチタイムに外にランチを食べに行くメンバーが少なく、いつもデスクで手作り弁当かコンビ...続きを読む(全139文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
不採算事業が複数あるので、早めに撤退して、現実的な収益の柱を創出した方が良いと思う。またスピード感を持って取り組...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
実績さえ出しさえすれば、昇給していく実力主義の環境だったと思います。基本的には労働時間と成果の相関が強いので、稼ぎたい・働いて昇進したいとい...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事業部の他社への事業承継に伴い退職することとなりましたが、会社自体は好きでした。、
有給消化等についてはほぼ希望通り出来ました。
【気になる...続きを読む(全141文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
もともと接客業から転職し、当時の本社はとても広いフロアでしたので、「大きな会社で働いてる!」という実感がありました。
また、インターネットの...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コロナ前だとキャリアアップものぞめた。
産休明けメンバーも比較的休みなど融通は利いていたように思う。
突発的なつういん•欠勤も周りのメンバー...続きを読む(全264文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
飲食店と多く関わることで食に関する知識が増え、将来を見据えたキャリア展開が見込める。顧客の対象がはっきりしているので慣れた者勝ちだと思う。
...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価は定期的に行われ、昇給制度もしっかりしている。さまざまなリーダー職(ユニットやチームなど)があるため、希望すれば自分のチームを任せてもら...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
組織体制がはっきりしており、着実なステップアップの筋道がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
チームや人間関係が合わないと、継続し...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良い意味で実績重視。ある程度仕事のこなし方が分かれば、バランスよく働ける会社だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
数字へのプレ...続きを読む(全113文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業が強い会社だが、女性の管理職も多く、女性がステップアップするには問題ない会社だと思う。
きちんと仕事していればそれなりに評価される。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価は上司の匙加減によってきまる
営業部はモロ売上で決まる。
営業事務も営業の売り上げが悪いと賞与の査定は低い。続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理職側になるとコントロールしやすくなって、早く帰りたい日は部下に任せて帰れることが増えた。
【気になること・改善したほうがいい点】
何チー...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分で考えて業務改善等ができるのは面白かったし、それが評価につながった。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業から暴言吐かれたりと、...続きを読む(全116文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育体制はあまり整っていない。
管理職になった時に1日本社で研修を受けたきり。
webラーニング等もなかった。続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
引き止められ続け辞めるまで3ヶ月ほどかかった。
当初は有給も使わせない、と上司に言われたが人事に報告してことなき...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給はちゃんとつきますし、取得もできます。
場所によっては取得できる日が限定されてることもあります(繁忙日等は避ける、等)
【気になること・...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
コロナ禍を経て、業界として転換期を迎えており、会社としては大きく変わろうとしている様子が感じられるが、実際の現場...続きを読む(全137文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
現職での待遇に不満があったわけではありませんが、自身のスキルや経験をより評価してもらえる環境を求めて転職を決意し...続きを読む(全271文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ぐるなびの評価制度は、成果主義を基本としています。社員個々の目標達成度や業績貢献度が評価の中心であり、具体的な指標に基づいて客観的に評価され...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
ワークライフバランスについては、比較的良好だと評価されています。特に、フレックスタイム制やリモートワークの導入に...続きを読む(全241文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給や突発的なお休みは理解があった。
特にお子さんがいるメンバーは理解があったように思う。
フルリモートなので、休憩時間に簡単な家事ができる...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コロナ禍直後に入社。コロナで飲食業界をはじめぐるなび自体も大きなダメージがあったが、そこからどうやって事業を立て直すのかを中から見れると思い...続きを読む(全314文字)
会社名 | 株式会社ぐるなび |
---|---|
フリガナ | グルナビ |
設立日 | 2005年4月 |
資本金 | 23億3400万円 |
従業員数 | 765人 |
売上高 | 129億8200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 杉原 章郎 |
本社所在地 | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目1番2号 |
平均年齢 | 40.3歳 |
平均給与 | 554万円 |
電話番号 | 03-6744-6463 |
URL | https://www.gnavi.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。