就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ぐるなびのロゴ写真

株式会社ぐるなび 報酬UP

ぐるなびのインターンES(エントリーシート)一覧(全14件)

株式会社ぐるなびのインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ぐるなびの インターンの通過エントリーシート

14件中14件表示
男性 25卒 | 非公開 | 女性

Q.
あなたの強みと、その強みを更に伸ばすために努力していることを教えてください。

A.

Q.
当社のインターンシップに参加したいと考える理由を教えてください。また、当社のインターンシップを通じ、成長したいと思っていることや、克服したい弱みがあれば教えてください。

A.

Q.
今あなたが思うぐるなびの一番の課題はどのような点だと思いますか。また、課題を解決するために具体的にどうしたら良いと思いますか。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年10月11日
問題を報告する
男性 25卒 | 日本大学 | 女性

Q.
あなたの強みと、その強みを更に伸ばすために努力していることを教えてください。

A.

Q.
当社のインターンシップに参加したいと考える理由を教えてください。また、当社のインターンシップを通じ、成長したいと思っていることや、克服したい弱みがあれば教えてください。

A.

Q.
今あなたが思うぐるなびの一番の課題はどのような点だと思いますか。また、課題を解決するために具体的にどうしたら良いと思いますか。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年9月28日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
これまでの学生生活で培われた強みと、その強みをさらに伸ばすためにしていることを教えてください。

A.

Q.
インターンシップに参加したいと考える理由とインターンシップを通じて、さらに伸ばしたい強みと克服したい弱みを教えてください。

A.

Q.
今あなたが思うぐるなびの一番の課題はどのような点だと思いますか。また、課題を解決するために具体的にどうしたらいいと思いますか。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年7月1日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 男性

Q.
これまでの学生生活で培われた強みと、その強みを更に伸ばすために努力していることを教えてください。(300)

A.

Q.
当社のインターンシップに参加したいと考える理由を教えてください。また、当社のインターンシップを通じて、更に伸ばしたい強みと克服したい弱みを教えてください。(300)

A.

Q.
Q5.今あなたが思うぐるなびの一番の課題はどのような点だと思いますか。また、課題を解決するために具体的にどうしたら良いと思いますか。*

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年6月17日
問題を報告する
男性 23卒 | 立教大学 | 女性

Q.
これまでの学生生活で培われた強みと、その強みを更に伸ばすために努力していることを教えてください

A.

Q.
当社のインターンシップに参加したいと考える理由を教えてください。また、当社のインターンシップを通じて、更に伸ばしたい強みと克服したい弱みを教えてください。

A.

Q.
今あなたが思うぐるなびの一番の課題はどのような点だと思いますか。また、課題を解決するために具体的にどうしたら良いと思いますか

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年6月22日
問題を報告する
男性 23卒 | 法政大学 | 非公開

Q.
これまでの学生生活で培われた強みと、その強みを更に伸ばすために努力していることを教えてください。(字数指定なし)

A.

Q.
当社のインターンシップに参加したいと考える理由を教えてください。また、当社のインターンシップを通じて更に伸ばしたい強みと克服したい弱みを教えてください。(字数指定なし)

A.

Q.
今あなたが思うぐるなびの一番の課題はどのような点だと思いますか。また、課題を解決するために具体的にどうしたら良いと思いますか。(字数指定なし)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年4月18日
問題を報告する
男性 22卒 | 非公開 | 非公開

Q.
当社のインターンシップに参加したいと考える理由を教えてください。

A.
私は、日々の生活に欠かせない「食」の流通やサービスについて専門的に扱っている業界に興味があり、消費者側からでなく生産者側からの視点で「食」の問題を捉えてみたいという思いがあります。また、昨今のグローバル化が進む社会の中で日本食の需要が減少してきていると感じることが多いため、食品業界の中でも「日本の食文化を守り育てる」という企業使命を掲げ、データベースを活用し日本ならではのビジネスを展開している御社に興味を持ち、実際に御社の事業を理解・体験したいと思い、インターンシップに参加したいと考えます。 続きを読む

Q.
あなたの身近にある飲食店を1店舗思い浮かべてください。 ※アルバイト先でもお気に入りのお店でも、どこでも結構です。 その店舗が魅力を高め、売上アップを目指す上で、課題となるのはどのようなことだと思いますか。課題点を簡潔に記入してください。

A.
吉野家 平日の早朝、休日の夜に極端にお客さんが少ないため、人件費が負担になる。 女性のお客様が一人で入店しにくい。 長年味に変化がなく、リピーターが減少している。 続きを読む

Q.
上の設問で挙げた課題を解消していくために、具体的にどのようなことをすればよいと思いますか。あなたなりの解決策を考えて記入してください。

A.
女性向けのメニューを開発する。 早朝割引・夜割引キャンペーンを行う。 早朝・夜のシフトを減らす。 すでに行っている期間限定メニューに加えて、レギュラーメニューも追加・変更などリニューアルをする。 来店したお客様に次回から使用可能なクーポン券を渡す。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年4月1日
問題を報告する
男性 23卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
これまでの学生生活で培われた強みと、その強みを更に伸ばすために努力していることを教えてください。

A.

Q.
当社のインターンシップに参加したいと考える理由を教えてください。また、当社のインターンシップを通じて、更に伸ばしたい強みと克服したい弱みを教えてください。

A.

Q.
今あなたが思うぐるなびの一番の課題はどのような点だと思いますか。また、課題を解決するために具体的にどうしたら良いと思いますか。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年3月11日
問題を報告する
男性 22卒 | 東北大学 | 男性

Q.
志望動機

A.
関心を持っているコンサルティングの仕事、そして様々な魅力的な事業を展開する貴社に ついての理解を深めたいと思い、貴社のインターンシップを志望しました。私は、将来人に 寄り添った仕事をしたいと思っています。そして私は、困っている人を助けるために行動を 起こすことにやりがいを感じ、喜んでもらえるまで努力を惜しまない人間です。コンサルテ ィングは人・企業の経営上の課題を明らかにし、解決を助言するという点において、私の将 来のビジョンに合致していると思っており、実際にに一連の流れを知り、コンサルティング の知識を深めたいと思いました。また私は〇〇料理を作るのが得意で、友達や知人に中華料 理を振る舞う機会が多く、食べ終わった後には皆笑顔で元気いっぱいになっており、とても 幸せな気持ちになりました。その際に、食は皆が笑顔で元気になれる素晴らしいものだと感 じ、多くの人と「食を通じた幸せ」を共有したいと思いました。そこで飲食店の課題解決や、 様々な魅力的な飲食店の「食」を国内全域にそして世界中に発信する事業を展開する貴社の インターンに興味を持ちました。飲食店の課題解決を通して、コンサルティングへの理解を 深めるとともに、多くの人々に「食」の魅力知ってもらえるよう、貴社だからこそできる営 業・企画を体験し少しでもものにしたいと思います。 続きを読む

Q.
身近な飲食店の抱える課題(アルバイト先でもよくいく飲食店でも)

A.
私がホールスタッフとしてバイトしている、〇〇の名物料理を中心に提供する大衆居 酒屋を思い浮かべました。このお店の課題点は、比較的ドリンクの客単価が低いことが挙げ られます。来店されるお客様は観光客の方が多いため、お店に長居するというよりは、1~ 2 杯飲んで短時間で帰られるお客様がほとんどという状況です。また、新型コロナウイルス による観光客の減少により、来店者数自体も減少しているため、いかに客単価を上げるかと いう点からも、上記の問題を課題点として挙げました。 続きを読む

Q.
その飲食店のあなたなりの解決策

A.
新たな解決策として、スタッフの「地酒の知識・セールスの向上」を提案します。私は以前 この問題に対して、飲み放題プランを作ればドリンクの売り上げが上がるのではないかと 店長に提案しました。しかし、バイトの身分ということもあり、また「うちはお酒の種類・ 質にこだわっているから採算が合わない。」とも言われ却下されてしまいました。そこで私 は、ホールスタッフのバイトという条件を最大限に生かし、そして現時点でのお店の良い部 分を生かせるような解決策を考えようと思いました。具体的には、ホールスタッフがお客様 と最も接するため、直接対話する機会が多いということ、そしてこのお店のバイト間のつな がりが密接だということ、さらにこのお店には〇〇の全てのお酒が揃っているという こと、この 3 点に着目しました。これらの 3 点から総合的に見て私が考え出した解決策が 上記のものです。バイト間で地酒に関するテストを定期的に行い、この日本酒はどこの酒造 のものなのか、どういった味わいなのかを覚えます。そして実際にバイトがお客様役となって、印象良くかつわかりやすく伝える練習を行います。さらに各料理に合うお酒をキッチン スタッフからレクチャーしてもらい、料理の注文の際にそれに合うお酒を紹介できるよう にします。これらの施策により、お客様が日本酒に興味を持ち、次はこの酒造のお酒を飲ん でみたいなという形で、飲み比べを行うお客さんが増え、ドリンクの客単価の上昇を期待す ることができます。また、日本酒の方が他のドリンクよりも価格が高いため、ドリンクの全 体の売り上げ向上にもつながると思います。さらに、地酒を通じたお客様との対話を通して、 スタッフと気軽に話せる明るく賑わいのある大衆居酒屋を演出でき、お客様からのこのお 店の印象もより良くなり、リピーターの増加や口コミやネット評価による新規客の増加も 図ることができると考えます。以上の考えから、私は上記の解決策を提案します。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年7月5日
問題を報告する

22卒 インターンES

総合職コース
男性 22卒 | 同志社女子大学 | 女性

Q.
インターンシップに参加したい理由

A.
私がインターンシップに参加したいと考える理由は二つあります。一つ目はインターンシップの内容が自己成長に繋がると考えたからです。私は、アルバイト先において、お客様満足度の向上のためにマニュアルブックの作成や、アルバイトの育成など多方面から店舗改善に携わってきました。このような経験から、飲食店のオーナーの想いを考えた店舗の改善を行いたいと思うようになりました。そのためには、貴社のインターンシップで飲食店を再生する企画、提案を通してコンサルティング業についての知識の深めると共に、柔軟な対応力や、企画力を学ぶ必要があると感じたからです。二つ目は貴社の的確にトレンドを察知する仕組みを理解したいと思ったからです。どうして貴社はこんなにも速く最新情報の手に入れ、効率的に人々に発信しているのか疑問に感じています。"日本発、世界へ"「食」に繊細なこだわりを持つ国民性を生かし、日本ならではの、オリジナリティあふれるビジネスを展開」という目標を掲げている貴社のビジネス戦略を学び、貴社がユーザー数を伸ばし続けている理由を学びたいと考えています。このように貴社について学ぶことで貴社において必要不可欠な人材を知り、貴社で働くイメージを高めたいと思っています。これら二つの理由から貴社のインターンシップを応募しました。 続きを読む

Q.
あなたの身近にある飲食店を1店舗思い浮かべてください。そのお店が魅力を高め、売り上げアップを目指す上で、課題となるのかどんなことだと思いますか。課題点を簡潔に記入してください。

A.
私のアルバイト先である○○料理店は、オープンして一年半であることから知名度が低いため、どのように売り上げを伸ばすかが課題です。アルバイト先は△△にあり、近辺にはチェーンで展開している店や、老舗店が数多くあります。それらは既にブランドイメージがあり、安心感があります。そのため、外国人や観光客は飲食店を探すことの面倒くささや安心感などから旅行先でもチェーン店に流れてしまうことにより売り上げが上がらないと考えました。 続きを読む

Q.
上の設問で挙げた課題を解消していくために、具体的にどのようなことをすればよいと思いますか。あなたなりの解決策を考えて記入してください。

A.
上記の課題を解決するために、二つの案を考えました。一つ目は主力商品を一つ作ることです。アルバイト先にはおすすめ商品が三つ掲載されているが、全て他の○○屋にもある普通のメニューです。それでは、新しく安心感のない自店を選ぶ理由がないと考えました。そのため、SNSや情報サイトで検索した際に写真映えし、強い印象を与えるような独創的な商品を考案する必要があります。例えばSNSに載せて自慢したくなるような○○の形をした華やかな○○です。通称「○○」です。こうしてお客様もこの商品を求めてきてくれるので集客にも繋がり、SNSで広まることによる知名度の向上も期待できます。二つ目はアンケートに答えてくれたお客様限定のハガキを送ることです。一つ目で集客を増やしたことから、次はリピーターを増やすことが必要であると考えます。そこで、私は最近居酒屋などで流行っているSNSからクーポンを発行することを考えましたが、後に登録解除やブロックが行われると感じたため、リピーターが増えないと思いました。そこで、オープン仕立てであることを利用して、お店の質向上を目的としたアンケートを書いてもらうと同時に、住所を記入してもらうことはハードルが低く、可能であると考えました。この戦略はブロック防止になり、相手の潜在意識に刷り込むことも出来ると考えました。そして、SNSや情報サイトに疎い高齢者の方にもお得なクーポンが届くことにより、○○が手軽に食べられるということから自店をリピートするきっかけに繋がると思います。この二つの戦略から課題解決に繋がると考えました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月10日
問題を報告する
男性 20卒 | 東京理科大学 | 女性

Q.
当社のインターンシップに参加したいと考える理由を教えてください(400文字以上必須)

A.
ぐるなびさんのサービスは、希望の条件にあった飲食店を探し、リーズナブルな価格でかつ簡単に予約ができる認識でいました。似たようなサービスは他にもありますが、ぐるなびさんの場合は各飲食店の顧客満足度や業績の向上に重きを置いた上でのサービスのひとつであり、飲食業界が抱える全体的な問題解決に特化している点に興味を抱きました。私の主観ではありますが、飲食店は大企業の運営であっても店舗経営や事務作業など、店長クラスの社員の負担と責任が重く、サービスやメニューの改善、マーケティング、体系化された人材育成をするまでに至っていないように思います。つまり、やり方次第で飲食店はより顧客満足度を上げ、来客数や回転率を上げられる余地があるのです。飲食業界が抱える多くの問題を解決すべく、飲食店のありとあらゆる業務に様々な面からアプローチしサポートしている御社の業務を実際に体験してみたく、今回のインターンシップへの参加を強く希望します。 続きを読む

Q.
学生生活の中で頑張ったことを教えてください(400文字以上必須)*

A.
自分の可能性や視野を広げようと新しい場所に足を運ぶうちに、人をよりその人らしく輝ける場所に繋げる役割を担うことが自然と増え、そこにやりがいと楽しさを感じていました。海外インターンシップサポート団体では様々な場面でその特性を生かしてきたと自負しております。所属部門では日本人インターン生の参加者数の増加を図ることを主な業務としていますが、他のコミュニティを通じて知り合った学生で興味がありそうな人に個人的に声をかけ説明会に案内しました。新歓ではできる限り多くの新入生と話し、新入生にとって団体がホームになるよう入部後も積極的に関わりました。その時の新入生がメインで活動する年度になりましたが、1年前の新歓で話しかけた後輩達がそれぞれの場で活躍したり同じように新入生のサポートを頑張っている姿が見られ自分が力を入れて取り組んできたことの大きさを感じました。また、様々な国から留学生を迎え入れるため、語学を勉強中の友人と繋げることもあります。スペイン語を専攻している友人がネイティブスピーカーと話す機会を欲していたので、来日しているスペイン人の留学生とその友人と私で浅草を観光することになりました。3か国語が飛び交い双方から感謝される貴重な経験でした。 続きを読む

Q.
あなたの身近にある飲食店が抱える課題と、それに対するあなたなりの課題解決策を教えてください。※アルバイト先、今まで利用した飲食店等どんな飲食店でも構いません(400文字以上必須)

A.
私が以前アルバイトとして勤めていたレストランには文書化したマニュアルがありませんでした。店長をはじめとする社員の方や長年勤務されているパートナーの方からその都度口頭で教わり、スタッフにより方法が違ったり、新人がどこまで教えられたか共有されていないことが多々ありました。大企業が運営している店舗にも関わらずマニュアルが整備されていなかったのは、店舗により規模やブランドが異なるために全社でマニュアルを共通化できなかったからではないかと思います。マニュアルを可視化することでサービスの向上や人件費削減が実現できますが、マニュアルを作成する段階で様々な弊害が予測されます。そこでぐるなびさんの、多数の飲食店と取引をしていることや各店舗のブランドや顧客ニーズを熟知していることなどの強みを生かすことで、規模やブランド別のマニュアルを作成することができると思います。飲食業界が抱える課題を各企業で解決するのではなく、業界全体で課題に対する解決を確立・提案し、飲食業界全体の価値向上を図ります。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年10月17日
問題を報告する
男性 19卒 | 法政大学 | 女性

Q.
今までに頑張ったこと

A.
私が今までに最も頑張ったことは、映画館でのアルバイトで、会員カードの新規顧客数を増加させる工夫をしたことです。座席を選んでもらい、チケットを発券する際にいつも勧誘をしています。初めは接客に自信がなく、なかなか新規顧客数を獲得できなかったのですが、ベテランの先輩からアドバイスをいただいて大切なポイントがわかる様になりました。例えば、最初に挨拶を必ずしてから接客をはじめることや、常に笑顔で接する事などです。そして、自分自身でもどのようにしたら新規顧客数を獲得できるか考えました。まず、お客さんの立場に立ってどのように接客されたら入会しようと思えるか考えました。その結果、簡潔に会員カードを作ることの利点を説明したり、客層に合わせて話すスピードを変えたり、自分のカウンターに子供が好きそうなものを置き、退屈させないようにするなど工夫しました。すると、多くのお客さんに入会していただくことができ、今では映画館での新規顧客獲得数トップ5を取れるほどまでに成長しました。この、相手のニーズに合わせて情報を提供することで、お互いの利益を生むことになるという経験を、社会に出てからも役立てていこうとお思います。 続きを読む

Q.
本イベントに参加したいと考える理由

A.
私がインターンシップを希望する理由は二つあります。1つ目は貴社のグルメサイトの強さの秘密を知りたいためです。私はいつも貴社のグルメサイトを利用させて頂いております。飲食店を予約しようとインターネットを開くと必ず貴社のサイトがでてくることから約50万の飲食店を掲載しており、支持を得ている貴社のサイトの秘密や他社との違いを知りたいと思ったためです。2つ目は、ぐるなび営業に必要な4つの力のうちの課題解決力というものは具体的にどのようなものか知りたいからです。私は貴社の企業研究をするまで、飲食店の抱える問題を共に解決し、お店の価値を上げていく営業があることを知りませんでした。日本では外食の機会が減り、飲食店の需要率が下がっていることは飲食店でアルバイトをしていることから体感しています。そのように飲食店の抱える問題は多いのでどのように解決していくのか学び、飲食店のこれからについてのお話も聞きたいので志望致しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年9月19日
問題を報告する
男性 17卒 | 東洋大学 | 男性

Q.
当社の本イベントに参加したいと考える理由を教えてください。

A.
私は貴社の「日本の食文化を守り、育てる」という考えに共感しました。日本の食文化を育てていくには、ICTを利用するのが適切であると思います。貴社は「ぐるなび」のサイトを通して、多くの飲食店の情報を人々に発信しています。現在、私は利用している立場ですが、今後貴社に入り総合職で営業をしたいと考えています。その仕事は加盟店を増やし、各店の販売促進の手助けをする仕事だと理解しています。そのためには、行動力が一番大切だと思います。私は学生時代の部活動で体育会弓道部の主将を務め、弓道部をよりよくするために様々な取り組みを行ってきました。そして「仲間と協力する力」と「行動力」を身につけました。この力を発揮し、貴社に貢献したいと考えています。そのためにも、貴社の事業、仕事内容をより一層理解し、今の自分に何ができるのか考えていきたいです。さらに、グループワークで仲間と協力し課題解決力を身につけたいです。 続きを読む

Q.
あなたの身近な飲食店の抱える課題とそれに対するあなたなりの課題解決策を 教えてください。 ※アルバイト先、今まで利用した飲食店などどんな飲食店でも構いません。 ※400文字以内

A.
課題として「仕事が忙しくアルバイトの店員がやめてしまう」という問題があります。私のバイト先も数百枚ある皿洗い、仕込み量の多さ、調理など仕事は厳しく、新人の2人に1人はすぐに辞めています。仕事に慣れる前に辞められてしまった場合、研修費(研修期間は1人分として数えられないため、普段よりも働く人が1人多い)が無駄になってしまいます。この解決策として今よりも効率よく働く方法を考えました。そして仕込み方法の改善を行いました。今までは曜日ごとに決められた量の野菜を仕込んでいました。しかし、この方法では廃棄する食材が多く仕込みにも時間がかかってしまいます。そこで廃棄量を調査し、仕込み表を作り直しました。さらに前日までに仕込んだ食材の残量、賞味期限を考慮して毎日仕込みする量を変更しました。結果、仕事効率が上がり残業が減りました。人件費の削減さらに廃棄量の減少による仕入値の削減もできお店の貢献になりました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年4月28日
問題を報告する
14件中14件表示
本選考TOPに戻る

ぐるなびの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ぐるなび
フリガナ グルナビ
設立日 1989年10月
資本金 23億3400万円
従業員数 765人
売上高 129億8200万円
決算月 3月
代表者 杉原章郎
本社所在地 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目1番2号
平均年齢 40.3歳
平均給与 554万円
電話番号 03-6744-6463
URL https://www.gnavi.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130422

ぐるなびの 本選考ESを見る

ぐるなびの 選考対策

最近公開されたIT・通信(情報処理)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。