-
Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
-
A.
学生時代は学生実験に力を入れて取り組みました。ライントレースカーの実験では、班員が途中で少なくなってしまい二人で製作に取り組まなければならなくなってしまいました。それによって製作の効率を上げなければならなくなり、より計画的に協力して製作しました。その結果、他の班に遅れを取らずなんとか完成させ、テストコースも順調に走行するライントレースカーを作り上げることができました。御社でもこの経験を生かし、臨機応変にアクシデントなどが発生しても対応していきたいです。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
私の強みは責任感があるということです。学校での仕事やアルバイトでは責任感を持って行動をしています。以前やっていたアルバイトでは、ラーメン店での接客業務を行なっていました。日頃、いかに効率よく料理提供や案内などを行えるか考えていました。そのようにして、仕事もこなせるようになった頃にお客さんが少ない時間に調理のお仕事も教えてもらえ、少しずつ任せてもらえるようになりました。これは、責任感をもってしっかり接客を行なっていたことによってさせてもらえたのだと思います。貴社では、責任感を持って物事を一つ一つしっかりと取り組む経験を生かし、まずは自分に何ができるかよく考え行動をしたいと考えております。まずは仕事を覚えそれを責任感持って行いしっかりと覚えて貴社に貢献できるよう努めたいと思います。 続きを読む