- Q. 志望動機
- A.
株式会社USENの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2017卒株式会社USENのレポート
公開日:2017年6月13日
選考概要
- 年度
-
- 2017年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 不明
投稿者
- 大学
-
- 獨協大学
- インターン
-
- 未登録
- 内定先
-
- 東日本旅客鉄道(JR東日本)
- 大王製紙
- 入社予定
-
- 東海旅客鉄道(JR東海)
選考フロー
企業研究
就職活動をせずとも誰もが知っているような「音楽配信」以外の事業についても、事前にしっかり調べておくべきだと思います。選考過程で出会う社員の方は人事ではなく、営業や企画部門でバリバリ働いていらっしゃる方です。また、全ての面接で逆質問が行われます。前もって事業を調べておくことで、逆質問の際に社員の方から非常に有益な情報を教えていただけるだけではなく、志望度や企業・事業の理解度をアピールすることが出来ます。
志望動機
私が貴社を志望する理由は、貴社の挑戦を続ける姿勢に強く感銘を受けたからです。貴社は歴史や実績がありながらも、時代の先を見据え、常に挑戦を続けています。私は学生時代に所属していた部活動で、チームで一丸となり、これまで実現できなかったことに挑戦して参りました。この経験を通して得ることが出来た結果は、大きな自信に繋がりました。こうした経験を活かし、貴社への入社後は社会のニーズをくみ取りながら、新たな挑戦を続けて参りたいと思います。
グループディスカッション 通過
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生8 面接官不明
- 時間
- - -
- 通知方法
- 不明
- 通知期間
- 不明
テーマ
自分の子どもにひとつだけ習い事をさせるなら、何を選びますか?
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
1グループあたりの人数が多かったことやGDのテーマからも、発言内容より協調性や積極性を重視していると感じました。
1次面接 通過
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生2 面接官1
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 10年目未満の営業
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
こちらの企業の選考の特徴として、3つ程のテーマが事前にメールで送られてくることがあげられます。これらのテーマの中から1つ自分で選択し(今回でいう「成功と失敗を定義し、成功体験と失敗体験のどちらが人生に必要だと思いますか?」)、1~2分程度のプレゼンを行います。このときパワーポイント・紙芝居などを使っても大丈夫です。このプレゼンに対し、面接官の方がどんどん質問する、という形が最終面接まで続きます。
面接の雰囲気
就職活動序盤の選考であったため、最初は非常に緊張していました。それでも面接官の方は学生の緊張をほぐして少しでも話しやすい環境を作ろうと、簡単な質問や雑談をしてくださいました。もう1人の学生とも打ち解け、終始リラックスした雰囲気の中で面接を終えることが出来ました。
1次面接で聞かれた質問と回答
成功と失敗を定義し、成功体験と失敗体験のどちらが人生に必要だと思いますか?自分の経験を交えてプレゼンしてください。
私は失敗を、陸上走り幅跳びの「助走」、成功を「着地」であると定義します。その上で成功体験と失敗体験はどちらも大切であり、特に失敗体験は人生において必要であると考えます。私は接客のアルバイトで、お客様に喜んでいただけると思い行ったことで、逆にお客様を不快な思いにさせてしまったことがありました。失敗して初めて自分の考えが浅かったこと、お客様の気持ちを考えられていなかったことに気付かされました。この経験からあらためて自分の行動を見直し、ついにバイト先の最優秀接客スタッフに選ばれることができました。助走なくして、踏み切ることも着地することもできません。失敗から学び、次に活かすことこそが何よりも大切だと考えます。
なぜこの大学を選んだのですか?
私がこの大学を選んだ理由が二点あります。一点目は実家から通えるということです。元々国立大学志望であったため、実家から通学することは金銭面でも大きな節約につながるのではないかと考えました。また、社会人なってからは全国の様々な場所で積極的に働きたいと考えていたため、限られた時間を家族と共に過ごし、親孝行したいという想いがありました。二点目は語学力を磨くことが出来る点です。学生時代に留学を経験したいと考えていたため、留学や奨学金制度が充実しているこの大学に魅力を感じ、志望しました。
2次面接 通過
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 10年目位の企画
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
営業職の採用試験でもあるため、咄嗟に出された小さな質問に対しどのくらい簡潔に回答することが出来るかや人当たりの良さ、明るさを特に見られていたと思います。志望動機こそ聞かれませんでしたが、GDや1次面接とは異なり、2次面接からは「仕事」を意識した質問が出てきます。自分はどんな仕事がしたいのか、自分の強みを活かしてどのような貢献が出来るのか等を話せると良いかと思います。
面接の雰囲気
1次同様、非常に話しやすい雰囲気を作ってくださいました。GD時に提出したOpenESを見ながら、大学までの通い方やアルバイト、部活動、ゼミなどについて雑談形式で質問されました。
2次面接で聞かれた質問と回答
仕事のできる人・できない人の違いについてプレゼンをしてください。その際、あなたの経験を必ず入れてください。
仕事ができるということを「結果を出し、周囲から認められること」であると定義します。その上で私は、仕事のできる人の特徴を「自分自身を理解している人」、仕事のできない人を「自分自身を理解しきれていない人」であると考えます。私はこの後、高校・大学時代に所属していた部活動で出会った仕事のできる先輩の言葉と、感銘を受けた自分がその後どのように行動し、成長したのかについてお話ししました。ポイントとしては「仕事ができる」という漠然とした言葉を最初に定義づけしてしまうことです。こうすることで一気に話しやすくなります。
なぜこの大学を選んだのですか?(1次面接と同じ内容)
私がこの大学を選んだ理由が二点あります。一点目は実家から通えるということです。二点目は語学力を磨くことが出来る点です。(1次面接と同じ質問内容であるため一部省略)この質問はこちらの会社以外でも何度も聞かれました。誰しもが志望動機をガチガチに固めてくる就職活動とは異なり、大学受験は熱意や理由がなくとも入学することが出来ます。大学の志望理由を聞くことで、この人はこれまでにどのくらい自分の将来を考えてきたのか、どんなことに興味を持っているのか、主体性はあるのか等を見ているのだと思います。
最終面接 落選
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
面接官の方は営業や企画部門で実績・経験のある方ばかりです。最終面接ではこれまでとは一転して、自分が会社に貢献できること・挑戦したいこと・入社後の明確なビジョンを求められているように感じました。また、この会社と自分はどれだけマッチしているのかや志望度の高さをしっかりアピールしてください。私はこれらを上手くアピールできなかったのも敗因だと思います。(前述の通り、面接官によって見ているポイントは若干異なるようです。)
面接の雰囲気
最終面接で初めて「圧迫だ」と感じました。営業経験者の方だったのですが、学生の持つ「営業観」を甘いと一蹴するような言葉もあり、面接中に「これは落ちたな」と感じる場面が多々ありました。一方、別の面接官の下で最終面接を受けていた友人は「今回が一番ゆるかった」「働くことに関する質問は一切なかった」と話しており、当たった面接官によってかなり対応は異なるのだな、と感じました。
最終面接で聞かれた質問と回答
あなただからできるUSENでの「活躍」とはどのようなものですか?
「私は学生時代に所属していた学生団体で、地域振興ボランティアを経験しました。活気のなくなった商店街に人を呼ぶために、学生という立場から何が出来るのかを考え、商店街の方々にヒアリングを行った上でいくつかの施策を行いました。この時に心掛けたのが『相手と同じ目線に立ってお話をすること』です。」以下はこの経験を活かしてUSENでは具体的にどのようなことができるのかを話しました。逆質問で面接官の方に同じ質問をさせていただいた際に「営業は思いやりや優しさだけではやっていけない」というお話を頂戴し、営業の厳しさや覚悟について考えさせられました。受ける職種についての理解は絶対に深めておくべきです。仕事は遊びではありません!
USENだからできるあなたの「挑戦」は何ですか?
「私は学生時代に所属していた部活動で、チーム一丸となり、これまで実現できなかったことに挑戦して参りました。この経験を通して得ることが出来た結果は、大きな自信に繋がりました。こうした経験を活かし、貴社への入社後は社会のニーズをくみ取りながら、新たな挑戦を続けて参りたいと思います。」というように、志望動機を軸にしながら個人として、チームとして、そして会社として具体的にどのようなことに取り組んでいきたいのかを話しました。また、こちらの会社はやる気や希望次第で企画や人事等、様々な職種に挑戦できるというお話を伺っていたので、それぞれの事業ごとに挑戦してみたいことを説明しました。
株式会社USENの選考体験記
広告・マスコミ (放送業)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
USENの 会社情報
会社名 | 株式会社USEN |
---|---|
設立日 | 1961年9月 |
資本金 | 60億円 |
従業員数 | 2,765人 ※単体/2017年8月31日現在 |
売上高 | 606億7100万円 ※2017年8月31日現在 |
代表者 | 田村 公正 |
本社所在地 | 〒107-0061 東京都港区北青山3丁目1番2号 |
平均年齢 | 39.4歳 |
電話番号 | 03-6823-7111 |
URL | http://www.usen.com/ |
USENの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価