この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業社員は新卒も中途も人間として良い人が多い。しかしバックオフィスや映像制作やWEB制作の部署の人材はクセが強い人やマニュアル人間や無責任な...続きを読む(全92文字)
株式会社Jストリーム 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業社員は新卒も中途も人間として良い人が多い。しかしバックオフィスや映像制作やWEB制作の部署の人材はクセが強い人やマニュアル人間や無責任な...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によってはフルリモートも可能で役員や管理職に女性もいるので、性差は感じない。
ただ実態としては育児が始まって以降の人は営業からバックオフ...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒の研修は充実しているが、中途向けの研修は少なく、実業務担当し始めて以降も、イーラーニングや外部研修などあるにはあるので人事部からメルマガ...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年齢が若くても実力があれば管理職になれるし、チャンスをくれる会社です。上に上がるのはそこまで大変ではないと思います。
【気になること・改善し...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は普通で日本によくある年齢給に近い感じでした
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度やそのレビューが手間だったことを思い出します。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良い点があまりみられませんでした。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業しなければならない状況がデフォルトで、人材のディレクションが...続きを読む(全127文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コロナ禍を機にリモートワーク前提の働き方になり、技術職では地方移住してフルリモートでの勤務も可能で、営業で地方移住は認められていないがそれで...続きを読む(全286文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自社保有のCDNによって通信や配信の安定性に強みがある。
【気になること・改善したほうがいい点】
Zoomの高機能化により、より安価でウェビ...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的な福利厚生以外は何もない。
ある程度の等級以上になると副業可能だが事前申請が必要。
テレワーク手当が3000円ほど。
【気になること・...続きを読む(全229文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
所属するチームにもよりますが、夏季休暇や有給休暇は希望するタイミングに取得することが出来る環境だと思います。オンとオフを分けて、例えばオフの...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
定量的な業績目標と定性的な取組目標に分かれていた。
取組目標である程度業績目標を補填できるような構造だったが、その分、差ができず、序列をつけ...続きを読む(全127文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
雰囲気もよく、働きやすかった。
少し停滞感が漂う時期であったが、基本的に前向きに頑張る人が多かった
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
テレワークやフレックス制度があり、自由に勤務時間を選ぶことができる。しかし業務は一人ひとりで担当があるので自身で調整できることが前提となる。...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理職未満は女性の人数も増えてきたため活躍の機会はそれなりにはある。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職昇格前後で女性の退職が目...続きを読む(全116文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業職は目標数字達成でインセンティブがある。
【気になること・改善したほうがいい点】
インセンティブは少額であること、前年の実績ベースに目標...続きを読む(全126文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に業務はテレワークになるので、個人の数字目標や取組施策に対し達成していれば何かを言われることもなく自由に勤務ができる。
【気になること...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
1日の大半をテレアポで占めていた気がする。アポイントをどんどん取れる人は外出していくが、取れない人はアポイント獲得に専念することになる。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社当時はストリーミング配信をしている日本企業は少なかったので優位性はあったと思うが、近年は難しいと思う。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
技術面では開発は緩やかながらも、確実に顧客要望を叶えるべく成長しているのではないでしょうか。新規開発部隊はチャレンジングな開発をしているよう...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コロナ禍におけるテレワーク対応はスピード感があり、社員を危険にさらさないよう努めている動きはありました。バックオフィス系は紙仕事が多く、テレ...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
そもそも女性が少なく、なんとも言えない状況です。産休・育休制度自体はあり、取得されている方はいるようです。
生理休暇はありますが、上司が基本...続きを読む(全248文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業はかなりの部分で自分の裁量で行動できます。良くも悪くも結果が全てでベンチャーならではといった感じ。インセンティブもしっかり出ますし頑張り...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
過度な残業はさせないようマネジメント層も意識している。実際に残業時間が多くなる場合には指導が入る。マネジメント層自身もしっかりノー残業デーや...続きを読む(全222文字)
会社名 | 株式会社Jストリーム |
---|---|
フリガナ | ジェイストリーム |
設立日 | 1997年5月 |
資本金 | 21億8237万円 |
従業員数 | 268人 ※2019年3月末現在 |
売上高 | 67億8100万円 ※2019年3月期連結決算 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 石松 俊雄 |
本社所在地 | 〒105-0014 東京都港区芝2丁目5番6号 スクエアビル6階 |
平均年齢 | 37.8歳 |
平均給与 | 599万円 ※2019年3月時点 |
電話番号 | 03-5765-7000 |
URL | https://www.stream.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。